真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/12/21(火) 今日12月21日は
A:ども、Aです!
B:Bです。
A&B:A&Bで〜す!

B:なぁ、お前今日何の日か知ってる?
A:知りません。
B:あ、そうですか。じゃお疲れしたー…ってコラ!これじゃ話終わってまうやん!もっと絡んでくれなあかんよ!
A:あぁそう?悪い悪い、もっかい頼むわ!
B:全く…なぁ、お前
A:知らんよ!
B:早いわ!どんな勢いで食い付いとんねん!早押しクイズかよ!
A:でも早く答えた方が時間短縮できるし…
B:そこは初耳のテイで聞けや!ガキの使いちゃうねんぞ〜
A:はいはいスイマセン(2秒)
B:反省の色無しか!だからぁ今日何の日か知ってるかって。
A:今日?…何やろ?祝日でもないし…
B:そんな大した事ちゃうよ〜
A:大した事違う?…あ、解った!俺達がコンビ組んだ日!
B:全然違う。
A:え〜何でよ〜、俺にとって2004年12月21日は、忘れられん日になったんに〜
B:オイ待て!俺等今日組んだんかいッ!即席か!?随分前から組んでたろ?
A:あぁそうでした。
B:何で忘れんねん…しかもコンビ結成を「大した事無い」とか言うなよ(笑
A:で、結局今日は何の日なん?
B:今日は『冬至』なんですよ。
A:在校生の皆さん…先生方…6年間お世話になりました…(泣
B:そりゃ『答辞』や!
A:これを「異口同音」と言う。
B:違うわ!それを言うなら「同音異義語」!…全くホンマお前、教科書通りなボケすなよ〜お陰で俺のツッコミもベタベタや!
A:ベタベタのグダグダ、今の国会と一緒やね。
B:何言うてんの?
A:気にしない×2。で冬至って何?
B:夏至の反対で昼が一番短い日なんよ。
A:ほぉ。
B:で、冬至の日は南瓜食べたり柚子湯入ったりすると、風邪ひかん様になるそうな。
A:へぇ〜それ何?先人の諺ってヤツ?
B:いや、諺じゃなくて知恵だと思いますよ。
A:でも何で南瓜食べんの?
B:さぁ?昔からそう言われとるし、俺の家でも毎年食べるよ。お宅は食べへんの?
A:食べますよ〜煮付けに天ぷら、お漬物。
B:はいはい。
A:パイにスープにコロッケ。
B:えぇえぇ。
A:お鍋、丼、ハンバーガー。
B:え?
A:最後はかき氷にかけて…
B:せぇへん!お前後半の料理嘘ばっかやん!
A:えぇ、何せ今考えたモノですから。
B:開き直りかよ!
A:いや、もしかしたら美味いかも知らんよ、ちょっ作ってみようや〜
B:アホッ止めれ!美味い訳無いわ!
A:解らんよ、美味くて風邪ひかんかったら万々歳やん。やりもせずに決めたら駄目よ!
B:嫌じゃ!風邪ひかんでも腹壊すわ!いい加減にしなさい!!






まぁそんな一日でした(何


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.