真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/01/31(月) えぇ〜ッ!!
何と…

















「コボちゃん」のタケオおじさんが、ついに花田先生と結婚!?

4コマ漫画でも、一応話は進んでたんですねぇ。



…でも相変わらず、コボちゃんは幼稚園児な様な…;その辺は変化無しですよねぇ、やっぱりな〜;;

2005/01/30(日) 何とまぁ
中村勘九郎さんの次男の中村七之助が、泥酔で警官殴って逮捕されたそうです。つい昨日の99サイズにゲストで出演してたばかりだっただけに、だいぶ吃驚しました。まぁアレは収録ですけども…

勘九郎さんは近々、十八代目・中村勘三郎を襲名するんだそうで、その矢先の出来事だけに、勘九郎さんは会見ではかなりご立腹でした。まぁ無理もない話ですが…



にしても、昨日まで皆にちやほやされてた人が突然、「○○容疑者」って呼ばれてるのを聞くと、何とも言えない怖さと切なさを感じますね。マーシーやいしだ壱成、稲垣吾郎や、最近では紳助さんなんかの時もそうでしたが。
吾郎ちゃんは謹慎後に、誠意のある謝罪を視聴者に見せてくれましたけど、マーシーはズルズルとドツボにハマってしまいましたね。
さて、七之助氏はどうなりますか…歌舞伎界からは白い目で見られるんでしょうかね…

2005/01/29(土) タルるートにあんな眼鏡有った様な…
ポップンって回毎に色々変わりますけど、バッド時の背景(ミス絵)も様々変化してるんですよねぇ。
個人的に気になるのが、ポップン9のミス絵の眼鏡の目!怖ッ!!何だ、あのリアルな目!?メチャクチャ不気味だ…((;´д`))
ポップンで不気味ってどうですかねぇ?


11のミス絵は、沢山のペンギンが出てきます。アレは何でしょう、「間違えて北極か南極に行っちゃった」ってテイなんでしょうかねぇ。

毎回のミス絵にも、それなりに面白さがあるって事ですね。12のは普通ですが。

2005/01/28(金) 瞼が重い…
今日提出のレポートがあったので、木曜から徹夜して仕上げました。今回のヤツはこないだの日曜のに比べて簡単なので、休み休みやりながら、朝九時過ぎに終了。それからボールペンで清書し、12時過ぎに大学へ提出に行きました。一時前に部屋に帰って温泉へ行こうを見て、五時まで熟睡。いやぁ布団の気持ちイイ事…考えただけで欠伸が…


起きてから買い物に行き、ぐるナイ見てからゲーセンに行きました。IRの舞コースと魂コースの順位を伸ばそうと思ったんですが、魂は変動なし、舞は流星が97K出て38万越えたけど、318位でした。壁は熱い…やっぱりハイパージャパネット…じゃなくて、ジャパネスクが駄目なのが痛いなぁ…

2005/01/27(木) 笑いの場
小泉首相と管元代表の論戦を見ました。笑いました。「人生いろいろ」て…(笑

「国民もいろいろ、議員もいろいろ、ならば人生もいろいろ、これ当然。」

まぁ確かにそうかも知れないけど、そんなん公の場でぶちまける事かいな?
しかもその後の管さんの発言。「総理大臣もいろいろ。」…いや、別にそんなオチ付ける必要無いわ、と。そんなん言うとる前に、北との問題をまず落ち着けぇや、と言うとる訳ですよ。(キムキム兄やん

何だかなぁ。下手なバラエティー番組より面白いんじゃない、国会って。

2005/01/26(水) ユゥガッラチャンス!
コーヒーのWONDAのCM、面白いですねぇ。山本リンダでもかなり衝(笑)撃だったんですが、ニューバージョンの吉川晃司は、もうメチャクチャですね〜。

あの動き…そしてあの格好良さ…流石ロック界のスターにして、元水球日本代表ですわ〜!ライブで客にダイブは有っても、プールにダイブする人はこの人だけしょう。「こんな駅員、絶対居ねぇ!!」の、正に好例と言えるんじゃないでしょうか?巷で流行りの「ありえねー!!」ですね。でも、線路にゃダイブしないで下さいよ〜









…しかし、よくご本人了承したなぁ…「何でこの人こんなCM出演してんだ?」ってのはよく有りますよね。黒飴のホタテ…じゃなくて安岡力也とか、たんすにゴンの沢口靖子とか、ミウラの紳助さんとか…イメージとは裏腹な姿形…芸能人は大御所でも、こんな事するんですねぇ。

2005/01/25(火) 酷いやっちゃ
夜MOTOから電話が掛かってきました。何でも笑文学第二談・第三回の出だしのだべりが上手く決まらない、との事。「オイオイ、趣旨違ってんぞ〜」と思いながらも、色々と話し合い、第一回、二回の感想等も言いました。
で、その時僕がふと「そういやぁ俺、春休みにPC買うわ〜」と言うと、たちまちMOTOは怒りだし、こう言いました。
「あっちゃ!あんた俺が持ってないがにあんたばっかりズルイ!」
お得意の屁理屈を捏ねだした訳です。


しかし一分もしない内に、「待てよ、あんたがPC持っとりゃ更新が楽やなぁ〜。」とか宣いだし、終いにゃ「どんどんパソコン買われ!」と押し始めました。全くなんて現金な…しかも、「どんどん買え」て…そんな余裕はからっきし無い!

2005/01/24(月) PC買おうッ!
今までも欲しいとは思ってたんですが、春休みにパソコン買おうかなぁ?と思ってます。そうです。今更です。遅れてるでしょう?そうなんですよ、遅れてるんですよ(笑
でも、「この昔人め!」なんて言わないで下さいね、お願いですから。

で、何故に今更PCが欲しくなったのかと言えば、今日久しぶりに大学で、富山の幼なじみ(偶々同じ大学に入学した)に会い、色々話している内に、彼から「今の内にパソコン一通り扱える様になっといた方がいいぞ」って言われ、「確かにそうかも」と素直に思ったからなのです。


しかし、PCに関する知識は基本中の基本しか識らないし、どんなモノを購入すりゃいいのか?等、全くチンプンカンプンなので、すぐに富山に住む、PC関係の会社に就職した友人に帰省した時に決めてもらう事にしました。
って事で、今月・来月の給料、貯めておかなきゃいけないっすねぇ。




そう言えば、何時の間にやら笑文学の部屋新作、『竹取り物語』がアップされてました!吃驚仰天ですよ。ブランクを感じさせない面白さです。やるなMOTO!

2005/01/23(日) お休み
今日はバイトをお休みしました。レポートの提出期限が迫ってきていたんで。

という訳で、土曜の夜から徹夜でやり込み、2/3を昼までに終わらせ、ちょっと捜し物+気晴らしに、昼から梅田へ。夕飯を食べ、春物の服を買い、色々楽しんで帰宅。

んで、夜にレポートの残り1/3を、二時ぐらいまでにかけて仕上げ、そのまま力尽きる…Zzz…



しかし原稿用紙を横書きに使うって、変な感じですよねぇ?

2005/01/22(土) 間違ってた
敬老ロックじゃなくてパンクでした(どうでも良い

しかし手がガサガサになってきたなぁ…それに釣られて物凄い痒くなってきたし…クリームも塗ったり塗らなかったりだからでしょうか?当たり前ですね。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.