真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/03/21(月) ナヤ〜ンええねぇ
起きたらソッコーでバイトでした。きりきり舞いとはこの事かしら…?
でも昨日の残業分、今日は早く上がれました。非常に不機嫌だったんですが、そのお許しを得てからは妙に張り切っておりました。現金ですねぇ〜(^^;


バイト後携帯を見ると、MOTOからお馴染みの連絡が…という事で、帰って晩飯食してゲーセンへ。
「何かしょっちゅうゲーセン行っとらんけ、この偽善者?」と思われた方、それはきっと気のせいですよ!(作り笑い


しかし相変わらず僕は神部屋なので、降格しようと何度もネット対戦を選んだんですが、深夜故か普段以上に人間が捕まらない!
結局MOTOが間違って昇格した事で、何とか勝負する事が出来た訳ですが。相変わらずMOTOの選曲は笑えますよ。フォークソングは個人的にはS級の破壊力です、マジ本気マジ。
僕の選曲は先日も述べた様にナヤ〜ン等でお馴染みの古賀さん曲が主です。特にミュージカル・ロックオペラ・ジャズボーカル・ロックフュージョンは、曲も譜面も極上モノだ、と個人的には思ってますね。良い曲多いなぁ〜

2005/03/20(日) 「残業だ…」
タイトル、元ネタ解る人いますかねぇ?幽遊白書の飛影のパロディなんですが…これまた古いなぁオイ!しかもリルボムと同じ富樫ネタかよ…


まぁそのタイトル通り、今日はバイトで残業した訳ですよ。それも普段朝11時半から8時半までの8時間(休憩が一時間)労働にプラスして一時間半もの残業…;;;;;


言わずもがなですが、物凄くキツかったですわ…(;´д`)メチャクチャですよ、約10時間て…しかも昨日から火曜日まで四連勤の最中でコレかいな。全く、連休なんぞもう鬱陶しいだけですよ…



ご飯の用意が出来てなかったんですが、そんな事をしている気力も奮わなかったんで、すぐに寝ました。明日も二時から…フゥ〜

2005/03/19(土) 番外編
MOTOさんが全くアポ無しで「竹取物語・番外編」をアップしました。
もっとも、木曜日にかかってきた突然の電話で、「そういうヤツをやる」的な事は知らされていましたが。いつもの笑文学以上に打ち合せがないので、はてさて一体どうなる事やら…と多少ドキワクしていたんですが、いざUPされてみた所…







中々秀逸な出来!…と言ったら誉めスギかも知れないですが、僕の言動…合いの手やツッコミも的確で、僕本人が言いそうだなぁ〜と思わせる文に仕上がっておりました。
MOTOさんのネタフリ具合もしっかりしていて、かなり笑いました。ホント我々の会話ってこんな感じなんですよねぇ〜(^^;


唯、携帯で見たら最後の最後の部分が、要領の関係からか見られないんですよ。詰め込み過ぎたなぁ、MOTOさ〜ん(笑

2005/03/18(金) 鳥取のレイヴガール
どうも今週はポップンでイライラする事が多いです;


今日もいつもの様に晩飯を済ませ、10時過ぎ程にいつものゲーセンへ。何回かチャレンジモードで体を温めて、ネット対戦へ。


…しかし近頃巷はネット対戦が明らかに下火…(;´д`)神部屋でも中々対戦相手が捕まりません。漸く相手が見つかったと思ったら、結局一人だけで時間切れになりCPUが参入する事が多々…


で、この「こむぴゆうた」が激しくいじくらしいのです。何故かこちらにばかりお邪魔を集中し、難曲ばかりを選び、その難曲を軽々とクリアしてのけたりします。
確かに僕は全くやる気が無いんですが(言ってる事何か間違ってる様な…)、自分が選んだ曲だけは真面目にやりたいんですよ。しかし、無論そんなこちらの心情なぞ、奴らは知ったこっちゃ無い訳で…
どうやら神部屋のCPUは、レベルも嫌らしさも神クラスの様です。本物の神部屋住人の方々ならそんなCPUなんて意に介さないんでしょうけど、僕の様な中級ポッパーにゃ、ちょっとでもお邪魔されるとグダグダになっちまいます…(^^;

一刻も早くこのモンスターハウスから抜け出したいモンです。

2005/03/17(木) NETA対戦
とにかくMOTOと僕はお笑いが好きなので、全国の人と遭遇する場に於いて、激しくパフォーマンスに力を注ぐ傾向があります。ポップンのネット対戦はその絶好の場な訳ですね。
基本は真面目にプレイしますが、二人が揃った時等は完全に勝負は蔑ろにされ、ネタに突っ走るのです。特に今は神部屋。「真面目にやる気も起きない+早く降格したい」という事で、益々ネタ思考へと入り込んでいます。


では我々の笑いを取る所とは?それは次の三つです。
・曲
・キャラ
・コメント

…まぁやった事のある人なら大体解るでしょうけど。
因みに我々の中では曲に関しては、ドゥーアップ・オンド・サンバ・フォークソングの四曲が「笑える曲四天王」にほぼ決定されており、ネット対戦が始まった直後はかなり猛威を振るいました。
しかし今は流石に威力も低迷したので、僕は専ら個人的に好きな古賀氏の曲ばかり選んでます。MOTOは上の四曲と気分的なノリで色んなマイナー曲を選びます。
次にキャラですが、僕らは元々マイナーキャラ使用傾向気味なので、我々同士では普通な感じ…まぁ第三者氏は「はぁ?」って感じかも知れないっす。

そしてコメント。今最も力を込めてネタ仕込もうとしている所です。対戦する際に我々は見せ合いする様になりました。ネット対戦に於いて、全く関係ない言葉が目白押し!アホですな。


さて、今度はどんな言葉にしやふかね〜?

2005/03/16(水) リルボムッ!(古っ
「ゴールデン・ハンマー!!」…と言う事で(なにがいな;)、今日は先日からPCで色々と落としてきた、ゲームのアレンジ曲をCDに焼いてみました。
選曲と順番を決め、決定をカチッ!五分程で焼き上げ完成!早速CDラジカセに入れ試聴。
当然かも知れませんが、歪んだり、音飛びしたり、全く流れなかったりといった事は少しもなく、そしてそんな当然の事に非常に感動してしまいました(アホ)スゲェなぁ〜!!
「あっちゃ!科学の進歩っちゃ、こりゃなんちゅう凄いがいねぇ!ホンマいくそらんなんわ〜!」
(訳:あら!科学の進歩とは、これはなんとまぁ凄いんでしょうねぇ!きっと慌ててしまいますね!…恐らく意訳;)

2005/03/15(火) 怒りMAX!
バイト後に本屋に寄っていると、MOTOからメィルが。いつも通りネット対戦のお誘いです。
「ん?でもアイツ俺よりランク上の部屋におらんかったっけ?」と思ったんですが、まぁそこは何とかするんだろうと考え、OKの返信をして、一路ゲーセンへ。

しかし着いた時にはまだMOTOからの連絡が着てなかったんで、ポプ台から20メートル程離れた所にある、麻雀ゲームのモニターでリプレイ対局を見ていました。



すると暫くして、何処からか「バン!バン!ババン!ババン!ババン!」と妙な音が聞こえてきました。耳を澄ますと、どうやらプリクラコーナーの方から聞こえてくる様子。

…しかし確かこのゲーセンにゃ、そんな音がする様なゲームなんて「アレ」ぐらいしか無い…

ここまで考えた時、嫌〜な予感に駆られた僕は、急いでポプ台の方に行ってみました…



案の定、クラッシャーでした(;´д`)しかもおっさん二人組でキャラも選曲もコテコテ。
後ろで僕が見ていると、なんと曲が終わっているにも関わらず、まだバン!バン!叩いてるし…唖然としました。最悪です。

幸いボタンは壊れていませんでしたが、あそこまでこちらをムカムカさせたクラッシャーは初めてです。非常に気分悪くなり、関係ないMOTOさんにまで辛く当たってしまい申し訳無かったです。

因みに、結局MOTOは降格出来なかったので、僕が昇格し無事対戦出来ました。しかし神部屋はキツイ…;

2005/03/14(月) PC繋ぎっ放し(追加版)
今日は一日丸々休みだったので、ノーパソいじってゲームのアレンジ曲を落としまくってました。


自分のやった事のある、昔懐かしいゲームのアレンジ曲があると、ついつい聴いてしまいます。アレンジの仕方にも色々とあり、そのままな電子音もあれば、ロック、テクノ、ピアノ、オーケストラ風…等など。アレンジが多いのはスクウェア系、特にFFシリーズが多いですね。

FFシリーズだけでなく、過去のスクウェアのゲームの曲はホントに良曲が多いと思います。
唯、原曲が素晴らしいからといって、アレンジも素晴らしい出来、とは限りません。デラの某曲然り。色々聴いている内、やはり原曲を超えていない様なモノも幾つかありました。
でもそれ以上に素晴らしい作品もあって震えてしまいました。
もっと色々探したいです。MP3なので、落とすのに時間がかかるけど…


夕食は野菜を多く摂りたいという事で、豚汁を拵えてみました。最近料理のレパートリーもパターン化してきていたし、更には集まりメンバーのアカツキさんに、「栄養も摂れてお腹もイッパイになる」とオススメされたので、一つ作ってみようかなと思った訳でして。もちろん初挑戦でございます。
具は豚バラ・大根・ニンジン・蒟蒻・ネギ・絹豆腐・ゴボウ・肉団子・渦巻き麩です。
完成品は大根とニンジンが多少硬かったですが、味は初めてにしては良かったので、総合的にゃ成功といえそうでした。今度作る時ゃもっと美味く拵えたいっすね〜

2005/03/13(日) 神降臨!!
バイト後、寒かったんですが晩飯食べに行き、それからゲーセンに行ってきました。

最近ポップンはスタミナが激減した様な気がしています。レベルの高い曲に対応し辛くなってきているのです。今日は少しでも元に戻せれば…と思って色々と挑戦したんですが、前まで割と安定してクリア出来ていたデパ地下がサッパリになっていました…しかもクリア出来ていた頃に比べてスコアが伸びてるし…その方の力は付いたみたい…(^^;


それから一応解禁したし、いっぺんやってみるかぁ〜的な勢いでビビットExをプレイ。このExだけは何度やってもスタミナが保たずに常駐出来なかったのです。
デパ地下が越せない今の僕にゃ、クリアなんて夢のまた夢…







…なんて思ってたんですけど、蓋を開けてみると、あら吃驚!ギリギリですがクリアしてしまいました!おや…??
無論もうやりません。



で、今度はフルコンボ取れりゃいいわ〜な安易さ爆発な気持ちで香港ユーローHyをやってみたら…パフェ出ました!マジか!
調子に乗った訳じゃないですが、ハイパーJ-ポップExをこれまたフルコンボ取れりゃいいわ〜な勢いでやってみると、普段どうしてもグッドが出る序盤を切り抜け、なんとパフェ!!よっしゃあっ!!!!(喜


画像はその時の画像です。もう無理や…(;´д`)

2005/03/12(土) PCからだべり初挑戦!
今まで掲示板の方にゃ大学のパソコンで書き込みした事はありましたが、だべりはした事がなかったんでかなりドキドキです。折角PC買ったんだから、偶にはこうやってタイプ練習も兼ねてだべらせて戴こうかな、と思ってます。


…因みにここまで書くのに約20分、タイプミスや書き直しを恐らく10回ぐらいしています(汗



さて、今日は土曜日。毎週恒例のあの企画、そう!鮮魚市の日なんですよ〜何か久々な気がしますよ。
ところで今の様な春先には、何処の魚屋でも「いかなご」なる小魚のパック詰めが売られていると思います。皆この小魚が好きな様で、売り場に出してもあっ!という間に完売してしまいます。無論ウチの店も売ってる訳で、今日は鮮魚市と被されてしまってお客さんがウジャウジャ…;(不適切な表現でスイマセン)しかも人手が足らず、外仕事は殆ど僕一人で補うことに…もう正にご勘弁っ!て感じでした…


まぁその仕事が済めば、あとは普段通りに仕事をこなして今日のバイトは終了でした。
いかなごは暫くは売り場に出されるでしょうから、来週もこんな感じかも…しかも来週は四日連勤…グハァッ!!




ふぅ、何とかここまで書き込めました…が、約一時間は掛かったな…まだまだ修行が足りませんね;

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.