真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/07/31(日) 俺イズム
寝不足の割に、十時過ぎに起きてしまう自分…;よくある話ですが。寝たの四時前;;;

来月っつーか明日帰省が決定したので、昼から色々と準備に取り掛かりました。切符買ったり、家賃・電気代払ったり、荷造りしたり…

で、K氏との会食の為に5時前に梅田へ。いつものコンビニで落ち合い、何を食べるかで軽い話し合い。5秒後、満場一致で(?)「ざる蕎麦」に決定!あまりに蒸し暑いので、ラーメンみたいな熱い物は極力避けたかったんですよ。
いつもの様に市街地をブラブラしながら、そば屋を探す我々。


…しかし何故か見付けたそば屋は総てしまってました(;´д`)何故に…?
暑いし歩き疲れたので、居酒屋へ。初めてボトルキープなる物を見て吃驚(笑

ビールを久々に飲み、造りや揚げ物を頬張る…と、ここまでは普通に若者でもある光景。僕らは焼いたほっけの開きに感動し、締めにお茶漬けとかいう、完全なおっさんになってました;飲めないけれど、飲み屋はええね(笑




・ポップン
指は痛いけど、軽くやってきました。しかしネット対戦はあんまりマッチングせず…仕方無しにチャレンジでグランヂデスExをやってみたらば、初めてゲージが半分以上残りました。かなり吃驚。気力が奮えばまたやってみますわ。

2005/07/30(土) ま、また…(´д`)
又も左中指の先に、裂傷が出来てしまいました…(;´д`)い、痛過ぎる…;ぐ、ぐはぁ…
この傷に因り、ポップンのボタン押した際、激しい痛みが走りやがります;;;暫く休むかな…仕方なし。

もうすぐ帰省だっつーのに…やっぱ乾燥肌はあかんのぉ…クリーム塗っても中々治らないしなぁ…まさか夏場までもこの事で悩むとはなぁ…

2005/07/29(金) 乗っかり社会
以前のだべりで、「遊園地(エキスポランドらしい)の夏のアトラクションで、『犬神家の一族』のおばけ屋敷をやるらしい」と書きましたが、今日バイト先の小さい本屋に寄ると、角川文庫のコーナーに「犬神家の一族」の小説が大量に幅を利かせてました。もちろんそこにはエキスポランドのアトラクションの告知がバッチリ…「うわぁ…乗っかってんなぁ…」と、少々退いてしまいました;

まぁこの社会、乗っかってナンボみたいな所ありますからねぇ(^^;
でもそんなに犬神家〜も売れないと思いますが。面白いんですけどのぉ(´ω`)

2005/07/28(木) 丑の日
・バイト
火曜日にも書きましたが、今日は土用の丑の日だった訳です。まぁ鰻の売れ行きの凄い事…正に「飛ぶ様に」売れていきましたよ。もうマネージャーはホクホク顔でした。僕はグダグダでした(;´д`)
とは言え、先週と違い後輩がいたので多少は楽ではあったんですがね。火曜日よりはマシでした。定時に帰れたし。


・99のオールナイト
当然の如く25時間テレビに関する話題ばかり。裏話というか、大かま騒ぎの反省が主でした。ネタハガキもそれに関する、質の高いのが多くて大爆笑でした。


…にしても、西山喜久恵アナの唄ってる曲とか何であるんだ…?

2005/07/27(水) スシ食いネェ!
・夕方
「さて、そろそろ夕飯作ろうかねぇ〜」と思い立った…ところ、突然電話が。K氏とは違う、別の富山の旧友でした(二月以来)。
「何や、久しぶりやぜ?」と出ると、「寿司食いに行かんけ〜?」と誘われたので、近場の回転寿司屋に行ってきました。

正直、僕は寿司はそんなに好きではありません。寿司屋は今年初でした。

一皿105円と、安い…らしい値段でそれなりに食べました。結構美味しかったです。ハンバーグ寿司とかツナコーン寿司とかカルビ寿司とか、見た事無い寿司が色々あって笑えました。子供向けなんでしょうね。食べたけど。かけうどんなのに、葱と蒲鉾入ってたし。

別腹でデザートのケーキを食べた後、久々に会ったという事で、まったりと色々と話しました。お互いの実家の事から、小学校の頃の夏休みの話、ファミコンの話等で盛り上がりました。懐かしい話ばかりでした。


・ネット対戦
神部屋に居た間で二位と三位を量産し、随分負け混んでしまいました(;´д`)やっぱ仙人部屋が一番ですねぇ。

2005/07/26(火) うぎゃあ!!
・バイト
木曜に引き続き、今日も三人編成…(;´д`)しかも明後日の土用の丑の日に併せて、鰻の仕越し(明日出す商品のパック詰め作業)がやたらと多い+準備作業も普段より多め…
もう、ホンマ舐めとるね。(`へ´")
人間の頭数と仕事の分量が反比例し過ぎだろ。何考えとんねん?
大体、上の連中は下働きの事を考えてない気がして仕方ない…マネージャーも夕方にちょこっと現れた思たら、すぐ帰っていきよったし。たまにゃ手伝っていけよ、全く…





…と、こんな感じで終始ぶつくさ言いながら、一つ一つ仕事をこなし、十分程残業してどうにか終了〜;いい加減誰か雇え!!!ぶっ倒れるわ!!
木曜日が不安…(;´д`)



・帰省
多分来月…と言うか、来週帰れるのは確定…みたいです。何曜日かはまだ謎ですが。

2005/07/25(月) (;3_3)メ、メガネ…
朝、目を覚まして眼鏡を掛けようと、テーブルに置いてあった眼鏡を取り、左右のフレームを広げた…



ら、何と左のフレームが根元からポロリと取れてしまいました(;´д`)かなりビビッた…;

実は以前に一度変な方向に曲がった事があった訳で。その際無理に元の感じに戻したので、かなり繋ぎの金具が弱くなってたらしく、ちょっと力を入れたら…

今は去年まで掛けてた前の眼鏡を使ってます。早く富山に戻って直してもらわんと…

2005/07/24(日) 笑い尽くし
※今日のだべりは、僕の「お笑いバカ」ぶりが出まくってると思うので、注意してお読み下さい。又25時間テレビを見てない人には、何の事か解らない内容も含みます。見ていない方は、お読みにならない事をお勧めします。



毎年恒例の25時間テレビ。全部は見る事は出来ませんでしたが、深夜の「さんま・中居の今夜は眠れない」は、正に「感涙モノ」でした。何せ逃亡した鶴瓶師匠の代わりに、紳介さんが乱入してきたんですから。「ひょうきん族」以来見られなかった、さんまさんと紳介さんのツーショット!お笑い好きにゃ堪らない!流石スペシャルです。紳介さんが出た瞬間、思わず録画ボタン押してました(笑

ホンマ凄いですよ、トークがおもろ過ぎる!やっぱりトップは違うなぁ〜両者がド突き、ド突かれる様なんて今じゃ簡単にゃ見れませんよ、大御所中の大御所ですから。
そしてそんな二人と場を供にしてた中居さんも、増々力を付けてて、下手なお笑い芸人よりよっぽどおもろくなっちゃってますねぇ。別カメラでココリコ出てきた時の「ワイプ(子画面)だけ消しといて下さい」発言はかなり笑いました。

その後のこれ又恒例の「大かま騒ぎ」は少し霞んでしまってましたが、充分おもろかったです。グダグダっぷりが逆に笑えるんです。しかも一回ジングル流れてCM行く、と見せて行ってなかったし。気を抜いて普通に爆弾発言してて笑けました。あとは女性が出てきた途端問題発言しまくった濱口さん。いくら深夜でも、あの発言はアカンて!(^^;


で、五時過ぎまで見てから一先ず就寝。


で、起きたら昼過ぎ。
テレビを点けたら大嫌いな若槻千夏が出てたんで、速攻でチャンネルを変えた…ら、テレビ大阪で天神祭りと漫才の生放送をしてたので、暫くはこっちをメインに見てました。
中川家、ティーアップ、坂田利夫・前田五郎師匠と、正にベテランそろい踏み!おもろい!ゲラゲラ笑いました。
そして次に出てきたのが、何とB&Bさん!これ又衝撃でした。洋七さん・洋八さんのツーショットとか久々に見ましたよ。スゲェ!正にお祭りです。しかも見てる内に、洋七さんがMOTOに見えて仕方なかったです(笑)MOTOに眼鏡掛けさせて髪立たせたら、恐らくそっくりだと思います(ホントか?

その後またフジにチャンネルを戻すと、こちらでも東西漫才。トリしかまともに見られませんでしたが、こだま・ひびきさん、のいる・こいるさん両方おもろかったわ〜

色々とあってフィナーレは見れませんでしたが(無念)、今回の25時間もおもろかったですよ。来年はコレ以上の事が起こるんでしょうか…?
でも先ずは今週のナイナイのラジオと、きらきらアフロに期待ですね。裏話が色々聴けそうだし♪

…でも富山じゃ、きらきらアフロ見られないんだよなー(;´д`)

2005/07/23(土) 戒め
・ネット対戦
諸々の理由により、今メインの63カードは神部屋におります。今までの様に手抜きプレイをせず、全力で戦ってます。一位は殆ど取れませんが、楽天とCS11のせいで神部屋も過疎で、comが絡んでくる事が多く、二位が多いんです。お陰で全く仙人部屋に戻れる気が致しません。参った…(;´д`)


・バイト
鮮魚市はあった訳ですが、今日は外れの日だったらしく、サッパリ売れませんでした。別に僕の売り子ぶりがアカンかった、というのが原因では決してない(はず)!品に魅力が無かったんだ!!

2005/07/22(金) ルパン見ました。
オリジナルのルパンは、毎年夏の結構な楽しみだったりします。今回も中々面白かったです。
しかし、微妙に黒幕がバレバレなのも毎度の事ですね…(^^;銭形警部がエミリーの香水にとやかく言うシーンを見た瞬間、「あぁ、コレは前フリか。」と気付いてしまった訳で。


…にしても、すぐそんな風に気付いてしまう辺り、自分はかなり汚れた、斜めな見方をしてるなぁ〜と軽く嫌になってしまいますね…


話は変わって、日付が変わり某バラエティを見おわった後、何の気無しにNHKにチャンネルを変えてみた…ら、何と清春さんが出てました!うおぉッ!!新曲唄ってるし!白い帽子にちょっと崩した白いスーツ、「この人はホンマどんな格好しても様になるなぁ〜」と再認識。肩からギターを提げて、熱く唄ってはりました。やっぱり格好いいわ、この人。黒夢〜サッズ〜ソロと、どの時代でも言える事ですよ。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.