真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/07/21(木) バイト疲れた…
梅雨明け後、照りつける日光が眩しくて暑(熱)くて堪りません。汗だくですよ全く。洗濯機稼動率40%増しです(当社比)


今日のバイトは後輩が休みだったんで、何と社員さんとパートのおばさん一人ずつの計三人!酷いです。明らかに陰謀です(誰の?)しかも明日の準備が非常に多い…;;;;;;

重苦しい憂欝さをぐっと堪えつつ、早い段階で下準備を着々と進めていく自分。
要領悪いので、急いでやると空回りばかりで、無駄にストレスが溜まっていくんですよ(;´д`)嫌だ…
八時過ぎには社員さんも手伝いに売場に出てくれ、少しずつ仕事も片付いてきた…



と思っていたらば、突然水産部門長が現れて、社員さんに何か話していました。
「一体何だ?」と思っていると、社員さんが一言。「山本君、ちょっとレジ運ぶの手伝ってきて。」



はぁ?何言ってんだ?

…アホか、他の部の連中。水産部は今日人手が足りない、寧ろ手伝って欲しいぐらいなのに、ヘルプに来いだぁ?

仕方なく手伝いに行きました。もうムカムカしまくってたんですが、ヘルプに行った所にいた人に「忙しいがにごめんなぁ、山本君。」と言われて、怒るに怒れなくなってしまいました。(´・ω・`)

売場に帰ってくると、部門長のこのやり口に、ウチの社員さんがマジギレしとりました。「サラリーマンは大変や。」とか「こんな店いつでも辞めたろ思てんねん!」とかズケズケ言ってはりました。まぁそりゃ怒るわなぁ…こちとらホンマ猫の手も借りたい状態だったのに…

準備の後は品退きやって廃棄の品を片付け、閉店後二十分まで頑張りました。しんどかった…_| ̄|〇
こんな無計画なシフトは止めて欲しいです。

2005/07/20(水) お前は無い
夜エルロフトへ行ってきました。三、四週間ぶりでしょうか…最近は専ら近場でポップンしてたんで、全然行ってませんでした。

到着して早速ポップンをやったんです…が…、三台ある内、まともな台が一台も無かった…orz
ボタンは効かないわ、カードバグ発生するわで散々…前はもう少しマシだった筈なんですが…

しかも最悪な事にキ印登場とか…(;´д`)横でプレイしだしたんですが、相変わらずウザイ!体が上下に動くとか意味不明。ボタン叩く音五月蝿過ぎ。バッド出す度「ありえへん!」とか叫んどるし…
いや、自分ホンマ一回去んで下さい。ウザ過ぎです!

何で久々に行った時にコイツに出くわさにゃならんがいちゅが!ホンマ腹立ちます。
大人気ないと思う方もいらっしゃるでせふが、実際見てみれば、ある程度は解って頂けると思います、奴の浮き振りが。


かなりイライラが募りはしましたが、その後ネット対戦で中々楽しい勝負が出来たんで、多少は治まりました。しかも山形を制覇したので、残る未制覇県は島根のみとなりました!
…しかし島根なんて出るのか…?


とにかくこのゲーセンにゃ暫く行く必要は無さそうですね。

2005/07/19(火) 年上の妹?
↑ネットで色々なサイトを見ていた際発見した発言。意味が解らん…


夜テレビを見ていたら、突然画面がザーザーに…まだ使い始めて四年目なんだけど…もう壊れたんかよ…
取り合えずのび太のママ風に、横っ側をガツンと叩いたら直りました。やっぱり先人の知恵はスゲェ!(?

2005/07/18(月) 引っ掛かりの無い一日
結局規制は、午後三時過ぎぐらいに解除されたみたいです。
でもその間、約半日は全ocnユーザーは2ちゃんねるを見られなかった訳で。
避難所スレにゃ、「折角楽しみにしてたのに。」とか、「ocn○ね。」とか、「2ちゃん無くなったら終わりだ。」とか、かなり切実な書き込みが沢山…当然の如く、解約云々の話も少なくなかったんですが…実際、その辺りの「被害」はocnにはあったんですかねぇ。ちょっと気になります。


さて、今日は特に大した事は何にも無かった一日でした;普通に起きて、ご飯を食べ、昼はポップンして夕飯食べて寝る…という、自由人丸出しっつーか自堕落最高!(ぉ


唯一ひっかかった…と言うか少し不快だったのが、行きつけのゲーセンのポップン台。この台、時折勝手に回線が落ちる、という怪現象が起こるんです。で、今日が正にその日だった訳です;
対戦相手が二人ともcomだったり、記録が保存されなかったり、曲終了後、遅れて相手の点数が増えていったり…、とヘマばっかり。お陰で何とも盛り上がれずに、微妙に消化不良な内容になってしまいました…地味〜な日でした。

2005/07/17(日) ヤッターラ・ケルナグール
どうもゴーショーグンはギャグ寄りが激しい様な…


欲しいマンガが二冊あり、部屋の近くには本屋自体殆どないので、夕方梅田に行き、大きめの本屋に買いに行きました。
目的の本を探して色々見て回る内、何と他にも買い揃えてるマンガの新刊が、しかも二つも出てるし!結局併せて四冊購入。お、重い…(;´д`)

夕飯は梅田ロフトのオムライス屋で食べました。周りをアベック(笑)に囲まれて、少々肩身の狭い思いをしました;

食後はすぐ前のアム茶へ。ガンダムの新作が出てて盛り上がってました。ガンダムSEEDは一回も見た事が無いので、サッパリ内容が掴めません。故にこのゲームは、Zと違ってやらなさそうですね。


つか何?ocn2ちゃんねる全規制って…もしかして永久に見られんのだらふか…?

2005/07/16(土) 改札口で君の事…
・バイト
バイト先に到着した時は、魚の入った発泡スチロール箱を乗せる即席の台が無かったので、「あれ?今日は鮮魚市無いのかな?」と思ってたんですが、何故か遅れて業者さんが魚を持ってきました。
結局、普段よりやや遅れての市スタートとなりましたが、普段通りの売れ行きでした。


・ネット対戦
どうも最近、2ちゃんの人の間でも「お豆の数字の人」で多少知れ渡ってしまっている様です。
何人かの方は、態々節分を選んでくれたりして(No、Hy、Ex色々)…
大変有り難いんですが、節分は三つとも(特にEx)苦手なんだよな〜;曲は好きでもcoolが出ない…
それを解っている人(さらさage氏等)はナヤ〜ン曲を選んでくれます。これはとても嬉しいです。


・深夜番組で
ある番組に野口五郎さんが出てました。一時期は「新御三家」なんて大層な肩書きを持ってたアイドルも、今では軽いジョークも飛ばす、ノリのいいおじさんになってました。いつの間にこんな様変わりしたんだろう?ものまね王座決定戦の審査員でも、もっとキチッとしてたと思うけど…

2005/07/15(金) 徹夜かましましたわ
昨日大学で試験日等を調べてみると、なんと今日提出のレポートが!
ヤベェッ!…とはあまり思わず、「徹夜で仕上げっかなぁ〜」と答えがすぐソコに行き着きました。こんな思考回路になってしまったのは、一体いつからだろうか…まぁ諦めるよりかはマシだけど…
昨日が木曜日なのが良かった、他の日なら多分諦めてた;金曜は時間的にも気持ち的にも余裕があるんですよねぇ、バイトも無いし。


と、いう事でナイナイのラジオ聴いてから早速取り掛かりました。日が昇ってから少し寝はしましたが、何とか提出期限の三時前に完成し、大学に無事に収めて一件落着!


帰って一時間程寝ました。それから買い物して、序でにポップン。ネット対戦を三回しましたが、

相手A→Ex
相手B→Ex
僕→No

三回ともこんなんでした。アホか!高レベルなんぞ選ぶな!疲れるだけじゃ!
しかも三回目は槍の人だった…初遭遇。ストレイガールを選んだら、節分選ばれました。嬉しいんだけど…点数でないんだよね…しかも二人揃ってサドゥン装備とかプレッシャー掛けないで下さい(汗

2005/07/14(木) もう一年経っちゃったか…
ナイナイのラジオ聴いてて知りましたが、もうすぐフジは27時間テレビの時期なんですねぇ。去年はナイナイとスマップの中居さんが司会で、内容もとても面白かったんですよ。三人が出演してたサザエさんとか、笑わず嫌いでネタをやったとんねるずとか、極楽の加藤さんが走ってる横に突然現れたのりよしさんとか、深夜の座談で正に「お笑い怪獣」ぶりを発揮したさんまさんとか…。

今年は総合司会が鶴瓶さんだそうで、その鶴瓶さんが他局の番組に出演する為、27時間じゃなくて25時間なんだとか。
去年が番組として成功を収めただけに、今年も否が上にも期待してしまいます。日曜は休みだし、寝ずに見てみようかねぇ。カマ騒ぎは今年もあるみたいだし。

2005/07/13(水) 人生は長い、そう、この麺の様に…
今日の夕飯はスパゲッティだった訳で。

で、食べ終えてからふと考える。

「自分、ホンマ麺類好っきゃなぁ〜」


よくよく考えてみれば、昨日は焼きうどんでした。日曜はラーメンだった訳ですし…まぁ月曜は麻婆豆腐でしたが、多分週に一回は麺を食べてます。
やっぱり麺はお手軽なんでしょうかね。食べ易いし、料理のバリエーションも豊富だし。

こう暑くなってきたらば、そろそろ素麺がメインになりそうだな〜素麺は美味くて好きだな〜

2005/07/12(火) 蝉が鳴きだしましたよ
いよいよ夏本番ですか?暑いったらありゃしない!


この暑さ故…か知りませんが、大阪のおっさんは兎角呑んでるんですよ。いつでも何処でも。呑みながら道を歩いていたり、ベンチに座って呑んでたり、車の助手席で赤ら顔だったり…いつでもホロ酔いです。
ビビったのが、バイト先にまで普通にビール缶を片手にぐいぐいやってるおっさんが来た事。それで普通に買い物してるし。店員も止めないんだな〜、確かに飲食禁止じゃないけども、かなり個人的には衝撃でしたね。これぞ「ザ・大阪」ってヤツでしょうか?

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.