真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2004/09/20(月) 痛ぇだろぉがよォッ!
バイト作業中、右親指の爪と肉の間が剥がれてしまいました。大した傷じゃないくせに、メッチャメチャ痛い!並の怪我なんぞ目じゃねぇ!って感じです(泣)
困った事に、部屋にマシな傷薬無いし…明日にでも、アロエべかこ…じゃなくて、アロエ軟膏(誰が解るんだ、このギャグ?)買って来るかな。



最近はポプより、クイズマジックアカデミーが面白いです。時折出てくるマニアックな問題に悲鳴をあげ、他の生徒、或いは自分の出した珍答に苦笑い。ただ、夜に行くせいもあり、たま〜にしか対人戦が出来ないのが残念極まりないですが。

2004/09/19(日) 突然ですが
次のうち、実在する魚の名前なのはどれ?
1.トンマ 2.ハゲ
3.バカ 4.マヌケ




まぁ正解は2ですが、先日のぐるナイだとハギになってたなぁ?

最近セブンイレブンでのみ売られている、メローイエローっていう炭酸飲料にハマってます。
このジュース、僕が生まれた頃発売され、幼稚園や小学校の頃によく飲んでたんですが、突然無くなってしまいました。一度デザイン変更で短期間再発売されたけど…
なので、それを飲むと当時が思い出され、とても懐かしい気持ちになります。MOTOも大好きだったそうで、お土産に持ち帰ってましたよ。

2004/09/18(土) タルいのぉ…
午後の紅茶のCMを見てると、FFXを思い出すのは自分だけ…?

バイトですが、土曜日は鮮魚市といって、鳥取の市場から魚を仕入れ、運んで来たまんまで店頭販売する企画があるんですが、前々からこの時のお客様相手(袋詰めしたり、調理内容を聞いたり)は僕担当で、今日もやる羽目に。こちとら久々なんですけど…
鮮魚市が始まると、水産売場前は人いっぱいになり、仕入れた商品は次々売れて行き、僕は正にてんやわんや!注文の品間違えたり、何度も聞き返したり、もうグダグダ…土曜日はコレでドッと疲れます。後三日が思いやられる…

2004/09/17(金) 祭りの後
月曜から大阪に滞在していたMOTOも、今日の夕方に高岡へと帰っていきました。ホント、長い様で短かったですネ。時には迷惑に感じる程にお喋りなMOTOさんですが、居なくなるとやはり淋しいものですねぇ。急に静かになってしまいました。

こっちに居る間のMOTOは、正に開眼!ってぐらいに、目の覚める様なギャグを連発!笑いが絶えませんでした。このギャグついてや、滞在中の出来事等は、後日アップされるレポートに、詳しく書かれると思います。乞うご期待!

さて、明日から連休絡みで四日連続バイトです。憂欝だ…

2004/09/16(木) 馬鹿な大人
どうも最近のニュースを見てると、低レベルな大人に因る事件ばかりな気がする。我を通す事がそんなに重要なのか?
特に唾棄するのが幼児に対する事件。何の為にこの子等は生まれてきたのかさっぱり解らん。こんな大人にゃなりたくない!と、強く思う今日この頃。

今日は梅田に在る一風堂という、行列の出来るラーメン屋に行きました。とんこつベースの細麺でスゲェ美味いのです。MOTOも、以前紹介して以来ここのファンになり、大阪来る度食べに行きます。久々の味に、MOTOも僕も大満足でした。素晴らしきかな、すみれセプテンバーラブ!(違

2004/09/15(水) 魚屋フィーバー!
遅寝だった故、起きたら二時!ダラかッ!色々計画してたのに…

取り敢えず難波へ。NGKへ行くと、立ち見が二千円と案外安かったんで、思い切って入場を決意!
その前に、近くの「笑」店街へ。スゴくイイ雰囲気の所で、我々お笑い好きの心を擽るモノがそこかしこに…更に、突然絡んできた客引きの若者達とバカ1009!面白いと言われ、テンション鰻登り!

時間来たので新喜劇を見に行く…



面白すぎました。一時間中笑い通し!素晴らしい!是非また行きたいですね。

今日はホンマに良い一日でしたよ、ええ。道頓堀ブリッジも見たしね(笑

2004/09/14(火) 久々のバイト
いやぁ、疲れた…仕事の要領とか割り振りとかは大体憶えてましたが、一ヵ月以上いないと知らない事も増えてる訳で…初めの内は張り切ってましたが、途中からバテバテ…最終的には後輩に任せっきりに…;暫くはリハビリしなきゃな…

やはりMOTOが居ると笑いが絶えませんね。近所迷惑かも知れませんが…

2004/09/13(月) 夏の終わり
大阪へ向かう電車の中で、この日記を書いてます。アッと言う間でしたが、とても楽しい事だらけの一ヵ月半でした。今度戻ってくるのは冬でせふねぇ。でも運が良ければ来月末に、短期間だけど戻れるかも…

明日からバイト再開です。こんだけ長く休んだから、仕事忘れてないか心配…後輩の方が仕事上手になってたりして…強ち、あり得ないとは言えない…みんな優秀だしなぁ〜

この後大阪に無事着いたら、先に向かったMOTOと合流し、下宿先で一息ついた後、マッタリと遊ぶ予定です。つー訳で、到着まで寝とこうかな。では。

2004/09/12(日) 経済力
とある方(女性)に、「経済力のある男性が良い」と言われた。この「経済力」とは一体何ぞや…?やはり収入の事?そんなん学生バイターな今の自分にゃ、望むべくも非ずだな。将来に期待…という事なのか…どうかは知らんが。
将来…想像つかんなぁ…まぁ最低でも、親や祖母に孝行出来るだけのモノを手にしたい、なんて甘い事を考えてたり。手に職か…漢検頑張ってむやふかね…

久しぶりにマックへ。しかし、いつ見てもドナルドが怖い…こんなん小さい子が見たら泣くわッ!

道化師って怖い印象があるなぁ…江戸川乱歩の影響かな?

2004/09/11(土) 63、富山に行く
暇だったので、久々に献血をしに富山へ行ってきました。

高岡は程良く田舎で凄く良い所なんですが、普通電車の本数が少ないのが難点ですね。あっちに慣れた自分にゃ更に不便に感じます。今日はそれ程待たずに済んだけど、20分待ちとかゾッとしますわ。

無事富山に着き、マリエ献血ルームへ。手続きを済ませ、いざ採血開始。此処ぞとばかりに、未読の少年雑誌を読み耽る。やっぱりクニミツの政とBLEACHは面白いなぁ〜

高校から始めた献血、今回で回数がやっと二桁に乗りました。年々数が減ってますが、年に一回は必ず行いたいですね。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.