真剣63だべり場
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/09/15 移転
2005/09/14 ポップンじゅうそう
2005/09/13 成人
2005/09/12 ブチギレ越え天城越え
2005/09/11 選挙に行ってきました。

直接移動: 20059 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 月 

2005/09/15(木) 移転
突然なんですが、ブログを始めました。

http://rokusamu.blog24.fc2.com/

これからは主にこちらに書いていく事にします。だべりの方を読んでくれていた人は、またこちらの方を愛読して頂けると、手放しで喜びます!(MOTO風)

2005/09/14(水) ポップンじゅうそう
コナミの公式HPが更新されましたね。
ギャラリーで今回の五種類の新カードの紹介されてましたが、結局あの黒豚様カードの影は雷舞だったみたいですね。何だ、意外とあっさりバラしたな?という事は、特に怪しむべき箇所はないって事なんでしょうか?それとも皆の関心を遠ざける為の罠?これはちょっと深読みし過ぎかな…


そういえば、デフォの曲にお馴染みの顔触れが少ないんですよねぇ。さなやグックル、ジミーさん等…
で、隠し曲の奉納太鼓がジミーさんだった訳で。やっぱり皆隠し曲なんすかね?さなは確実に隠しでありそうですけども。

2005/09/13(火) 成人
今日でスーパーマリオブラザーズが、生誕二十年を迎えたそうですよ。凄いですねぇ。任天堂の顔として色々なシリーズで活躍した、そして今も活躍中のマリオやルイージ、ピーチ姫、クッパ、その他お馴染みの敵キャラ達が初登場した、総ての原点です。
…まぁマリオ自体はその前からいましたが。でも「スーパーマリオ〜」とは少し違いますしね。


月並みながら、僕が初めて買ってもらったファミコン(以下FC)のソフトがコレでした。僕はFCを入手したのが周りの友人より遅かった為、現在でも有名なFCソフト(たけしの挑戦状とか)等の知識がサッパリ無いんですよ。MOTOは詳しいらしくよく話してくれますが、大体僕はチンプンカンプンで曖昧な相槌ばかりです。

スーパーマリオも、買ってもらって暫くはロクに操作も出来ず、最初のクリボー(以下ザコ)に殺され続けてました。
漸くジャンプとダッシュを覚えた嬉しさで、開幕ダッシュしたはいいものの、その爽快感ですっかり存在を忘れていたザコに、戦時中の神風特攻隊よろしく体当たり(犬死に)。
やっと踏んでザコを倒す事を覚え、少し先に進める様になったはいいが、今度は穴が越えられず…;タイミングが合わず落下。勢いがなくて落下。時にはダッシュして落下…一体何人のマリオが消えていったか…

こんな初心者に有りがちな操作ミスを繰り返し、結局初日にゃステージ1すらクリア出来ませんでした。
しかも説明書の最後の方に「○秘テクニック講座」とかいうページがあったんですが、その扉ページにいた亀が「見ないで下さい!」と言ってるのを見て、「あ、見たらダメなのか」と思って、買ってから二日間ぐらいはそれを守り、ずっと見ない様にしてました(笑)当時は純粋やったんやなぁ…^^;当然かな。


何だか書いてる内に久々に遊びたくなってきました。今CMやってるヤツでも買おうかな?

2005/09/12(月) ブチギレ越え天城越え
夜エルロフトに行ってたんですが、帰り道の途中で又もや自転車のチェーンが外れてしまいました(;´д`)しかも二回;
一回目は一分足らずで装着出来たんですが、二回目はペダル部分と後輪部分の両方が外れてしまい、元通りに戻すのに二十分以上かかってしまいましたorz
恐らく今までで一番時間が掛かりました…蒸し暑かったせいで汗はダラダラ、輪をかけてイライラが募る…ついカッとなって自転車をはり倒しもしました(オイオイ;)が、何とか気を取り直しつつ、漸く直った訳ですが…やっぱり自転車買い替えようかなぁ…?う〜ん…


で、帰宅してドロドロになった手を洗ってからテレビを点けると、シティーハンター91の再放送がやってました。懐かしい!(´∀`)
しかも見ている内に、なんとYAWARA!の猪熊柔が出てきたし!顔はハッキリとは描かれていませんでしたが、声と髪型、そしてナンパしようとした冴羽さんにかました一本背負いでモロバレ(笑)

しかし14年も前のアニメに、ゲスト出演なんかあったんですねぇ。しかも読売放送という繋がりしかなかったのに。

2005/09/11(日) 選挙に行ってきました。
今日は衆議院選挙の日。この一ヵ月間、テレビの民放チャンネルでは、毎日の様にこれからの政治に関する特集が多かったなぁ…新しい党が幾つか出来たり、毎回の如くタレント候補が現れたり…
…しかし松浪さん、また後ろ結んでるよ…そんなにあの長髪が好きなんかな…?


まぁそんな事は置いといて、昼過ぎに選挙に行ってきましたよ。部屋の目の前にある幼稚園が投票所だったので、徒歩で移動。
殆ど人居なさそう…とか最初は思ってたんですが、行ってみると狭い所ではありましたが、結構人も来てました。やはり関心は高いものなんですかねぇ。

実は選挙権を持つようになって、実際選挙するのはコレが初めてなんですよね。小さい時、意味も解らず親に連れられて行った選挙の日を思い出します。まさか選挙初体験が、生まれ育った所じゃない…ってのもちょっと悲しいですな。


もう時間が経ってるんで書きますが、さっぱり立候補者の政策みたいなモノが解らないので、部屋の前にポスターが貼ってある、更にバイト先でも宣伝に来た人に○を付けときました。
党の方は新党日本(うろ覚え)にしときました。『新しい風』って良い響きですね。


夜の選挙特番、TBSが筑紫さんと久米さんだったのには正直驚きました。久米さんはインパクトが強い…!「出来るだけ当確速報です。」とか言いだすんじゃないか…?と藪睨みした僕は負け組ですかね。

2005/09/10(土) 梨がうめぇ!
※タイトルとは全く関係の無い内容です。


↓昨日自販機で購入した、FAT BOY(以下黒豚様)カード。一発で出たので助かった…(´∀`)このカード欲しかったんですよ〜黒豚様目当てで(笑)え、カジカ?何それ?温泉宿?(かじか荘という温泉宿はそこたら中にあるらしい)

いや〜この黒豚様もかっこええわ〜!!僕がポップンで一番好きなキャラは間違いなく彼ですよ。


そう言えば、ネット上ではこのカードの左上の影が、ギタドラのDes曲のファンキーソニックワールド(以下FsW)のムービーに出てくるキャラに似てるので、隠しにFsWがある?とか、実は雷舞でまったり曲再来?とか色々騒がれてますが…どうなんでせふか?
確かにこのカードの影はかなり怪しいんですが…新曲のデスボサが随分とまったりした曲調だし、後者の可能性は低そうですねぇ…かと言ってFsWもUK(FsWのアレンジ曲)が先に来てるので、可能性は低そうだなぁ…やっぱりココは、ヘヴィロック2を!(それはないだろ…

2005/09/09(金) (´・ω・´)ショキーン!
何だか色々とあった一日でした。

朝九時過ぎ、外が異常に五月蝿いので目が覚める…僕の部屋は一階なのですが、どうやら外の部屋と部屋との間に扉を取り付けるらしく、それの為にドリルで穴を開けてたのでやかましかった訳です。

全然寝不足だったので、その工事が終わった正午頃から二時前までまた一眠り。
起きてから夕飯の買い出しに行き、四時過ぎだったので時間もあるし、エルロフトへ行きポップンをプレイしてきました。水曜日にフルコンボ失敗した曲を幾つか繋げ、Exも大体常駐。しかし今回のExは簡単且つ充実した譜面が多いなぁ♪

数回プレイして楽しい気分で帰路へ。

…が、帰り道に突然こないだの日曜日とは比べものにならない、つか台風でもあんな降らねぇだろ?と言いたくなるぐらいの雨が降ってきてぐっちゃぐちゃにされてしまいました…(;´д`)ホント意味不明でした、何だアレ…雨風で前に進めなかったの初めてなんすケド…;;;;


ほうほうの体で帰宅し、呆然…としてると、彼女からメールが。
彼女宅はWOWWOWが入るそうで、そこで九時からナイナイのライブが生放送されるんだとか。よくよく考えれば今日はナイナイの日でした。「ビデオに録ろうか?」と彼女が言ってくれたので、即「お願いします。」と返答。有り難い!前から見たかったんだよ〜!!


その後、先日寿司食べに行ったあの友人が突然来訪したり、阪神が勝ち中日が負けたり、金曜ロードショーラッシュアワーが面白かったりと色々あった訳ですが(最後は無理矢理)、とにかく人間万事塞翁が馬なんだなぁ…と痛感した一日でした。

2005/09/08(木) 安物はアカンな…
前々からそうでしたが、こっちで乗ってる自転車が、最近激しく調子が悪いのです。こぐとガツン!と音がしてガクガクするし、ライトが時々消えるし、ベルも鳴りにくいし…
特に堪らないのが、チェーンが外れる事!これはホント頭にくる!手は汚れるわイライラするわ。軽いモノなら一分もかからないんですが、妙にハマると五分も十分も時間を費やしてしまう訳で。それが嫌!


バイトを始めた大学二年の春。それからすぐに事故って、こっちに来てすぐ購入した自転車が廃車になり、そこで今の自転車を購入した訳だから、乗り始めて約二年半か…中古車だし、そりゃボロも出てくるんでしょうが…
かと言って今更買い替えるのもなぁ…こっちにゃあ後半年ぐらいしかいないんだから…

やはり買い替えず、今の自転車を使っていきますかねぇ〜。事故らない様に細心の注意を!

2005/09/07(水) やってきました、カーニバル。
昼過ぎに近場のゲーセンに行ってみたんですが、まだいろはのまま。新作にはなってませんでした。
仕方ないので、エルロフトへ行く事を考えましたが、しかし正直このゲーセンにはあまり行きたくなかったんですよ。何故なら、
・遠い
・暑い
・台のメンテが悪い
・痛いヤツがいる可能性が高い
という、目立った欠点があるからです。
とはいえ、やはり新作やりたいという欲には勝てず、結局夜行ってきました。

しかし、残念ながらやはりあのキ印が居てかなりガックリ…ウザイ…(`へ´")
イライラを我慢しつつ、新カード(ミミニャミ柄)を買い六回程プレイ。
感想…今回のハイパーは階段系の譜面が多いです。故にかなり指押しを多用する事になり、とても楽しいですね。まぁ横のバカはバンバン叩いてましたが…

しかし空バッドを含め、殆どフルコンボが取れなかったのは残念でした…


帰宅後、かなり久々にMOTOと長電話しました。MOTOも今回は良譜面が多い、と喜んでました。
高錆の方も痛い人が何人かいたそうで、MOTO必殺の毒舌(笑)で追っ払ったそうです。よくやるよ…(^^;

2005/09/06(火) いろはやり納め
明日からはポップン新作。という事で、バイト前と後に近場の所でネット対戦のやり納めをしてきました。
バイトなけりゃ、もっと粘着出来たんですが…、まぁそこは仕方がない。バイト前は二、三回。バイト後には珍しく人が居なかったので、連コインして十回程プレイ。
流石最終日だけあり、夜は確実に一人以上と当たりました。僅差の白熱した勝負もあれば、始めから負けの見えた大差の付く勝負もあり、また純粋な力比べもあれば、お邪魔の飛び交う乱戦もあり、正にネット対戦の集大成といった感じでした。約半年の間、とても楽しいポップンライフを満喫できました(´∀`)結局島根が現れず、全国制覇出来なかったのが心残りでしたが…(^^;

明日からはカーニバル。ネット対戦は暫く出来ませんが、それまで少しでも腕を上げられる様に頑張りますよ〜

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.