徒然なるなる
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/02/13 夢であるように 何度も願ったよ
2006/02/05 死ぬ気で!
2006/01/30 キャンディひとなめ。
2006/01/25 きょうのワンちゃん。
2006/01/07 世界の中心で弱肉強食を叫ぶ。

直接移動: 20062 1 月  200512 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/05/09(日) 見えるけど見えないモノ
朝からギャグコロをリアルタイムで見て、
撮ったままで見てなかったガンロックと遊戯王の再放送とハガレンとを見ました。

ギャグコロ:相変わらずデンジャラスじいさんのOPが歌えません。
「て」って言ってるだけなのが意外と難しい。
しかも今日はコロッケから始まったので驚きました。
とりあえずコロッケとウスターとプリンプリンが可愛い。
大好きヨコシマネタも出てきました(笑)
最遊記:弟が「殺人マスィーン」って言葉が妙にツボだった様子。
言動ひとつひとつが愛らしいなぁ悟浄vv
よく考えてみれば弟って設定はもの凄く美味しい。
あと、三蔵サマが三蔵サマらしくてすごく萌えでした…v
遊戯王:これほど萌えるアニメはない。
みんなかっこいいしかわいいし大満足です。
今回は作画も良くてほんとにかっこかわいかったなぁv
ハガレン:痛い…ひたすら痛い。
何かもう精神的にズッタズタな話なのが見てて本当に痛いです。
これが子供向けアニメってマジですか。


ちなみに私はギャグコロには笑いを、
最遊記にはシリアスを、
ハガレンには痛いのを、
遊戯王には感動を、
ボーボボには癒しを求めて見てます。
(何か色々間違ってるよー!!)


…結局そんなこんなで課題一個も手つけてないよ(笑)
今日はスターチャンネルで9時からバイオハザードがあるのにー!



↓ワンピースのサンジさんとごじょ。この2人には共通点が多いと思います。
でも私的にはサンジは童●で処●かと。意外と疎い。何となくそんなイメージ。
海の上の男ばっかりのレストランで大事に大事に育てられたんだからそんなイメージなのかと。
無茶苦茶言ってるのはいつもの事ですよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.