深夜特急2004 DIARY
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/18 旅で会った人との再会の宴
2006/06/13 実録 帰国へと・・・
2006/06/12 地球1周 感動のファイナル♪
2006/05/17 ケベック観光。
2006/05/16 ケベック到着

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 9 7 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/12/11(日) ブカレスト観光三昧の1日
 今日は観光三昧。
さすが冬のヨーロッパ。日が沈むのが早い。
5時をすぎれば真っ暗なのでちゃちゃっちゃ〜と周らなければ
すぐに暗くなってしまう。
最初はかのチャウシェスクの贅をつくした国民の館。
なか見学できるが肝心のリビングやベッドルームは見れなかった。
ドラキュラのモデル、が建てた旧王宮跡。
あまりの荒れように一瞬通り過ぎてしまう。汗
ゆっくり食事なんかしてる暇はない。
ドーナツほおばりながら、バルカンの小パリ???といわれた
凱旋門、民主革命の重要な舞台となったルーマニア国営テレビ局
で日はほとんど沈んでしまい本日の観光は終了。
帰りは道に迷い、しかもブカレストの町は道が入り組んでいて
行きたい所からどんどん道から外れてしまい暗いし焦ってしまった。
迷いに迷ってようやく宿へ帰れた。

夜は立ち食いルーマニア料理食べてみる。
あっさりした味付けで日本人好みする味かも。
ネット屋探しに悪評高い駅前へ行ってみる。
ネット屋は日本語見れない。駅前はシンナー吸った少年がたむろしていて
ぱーんと何かが弾ける音がする。銃声(?)
無法地帯となっているようだった・・・

宿へ帰れば宿泊者がお金がなくなったと騒いでる。
よっぱらってどっかでおとしたんちゃうん??
思うがポリスがきて「これから宿泊者全員のパスポートと残金確認したい」とのたまう。
勘弁してよーーー。

写真はひろしの家じゃないよ。チャウセスクの贅沢の極みのその名も「国民の館」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.