深夜特急2004 DIARY
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/18 旅で会った人との再会の宴
2006/06/13 実録 帰国へと・・・
2006/06/12 地球1周 感動のファイナル♪
2006/05/17 ケベック観光。
2006/05/16 ケベック到着

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 9 7 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/09/16(木) ブッダが悟りを開いた菩提樹の下にて。
 蚊が飛んでてかゆく、何度か目が覚める。
しかものどが痛くてしんどすぎ!!しかしブッダガヤーは電車のチケット
買ってるんで、今日しかないからがんばってでかける。
同じドミの日本人男子と朝食食べる。
バナナパンケーキを頼んだのにバナナがないからって勝手にプレーンパンケーキを
だす。「せめてハニーでも塗ってよ」いえばハニーが無いからとジャムを塗って
だしやがる。何もきかず勝手なことばかりしやがるんで
「もういらない」とつきかえしたらただになる。
スジャータがブッダにおかゆをあげたといわれる、スジャータ村へ行く。
リクシャーで行くとわーといろんな人たちが追っかけてきてアイドル気分!!気持ちいい 笑 最近ブッダガヤーでは日本人が学校をたてたらしく、そこらへんから凶悪事件が
多発してるらしい。ここでもこれみよがしに青空学級をやっていて
「寄付しろ。寄付しろ」とうるさい。
日本人が寄付しまくって日本人から金が取れると成り下がったインド人が怖い。
日本人みんながそんな協力的であると思われても心外なんだけど・・・
インド人も物・金くれさえいわなければ人懐っこくていいんやけど・・・・ね。
そしてブッダが悟りを開いた大菩提寺を見て、菩提樹の下でぼーとする。
駅までのリクシャーも最後のカモとばかりによってたかってぼられる。
もう勝手にして・・・
無邪気に手を振ってくる子供はかわいいのに、大人になるとなんでこんなにむさく
なるんだろー???
そして夜行でコルカタへ向かうのであった・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.