深夜特急2004 DIARY
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/18 旅で会った人との再会の宴
2006/06/13 実録 帰国へと・・・
2006/06/12 地球1周 感動のファイナル♪
2006/05/17 ケベック観光。
2006/05/16 ケベック到着

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 9 7 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/11/18(木) イラン大使館って・・・その3
また明け方までカズ君とぺちゃくちゃおしゃべりしてしまう。
おかげで9時に起きるハズが、ねむくて10時におきてしまう。
イランビザ10時受け取りなのであわてて行く。ひろしより長い
日数ビザ待たされた日本人は時間通りに来たが1時間以上も
待たされている。ビザができてなくて結局10時過ぎのひろしが
来た時の受け取りとなる。目の前にいたチェコ人はもっと安い
値段で即日発給だそうですわぁ。覚えてらっしゃい!!イラン人め。
イスラム経の教えどおり、目には目を、歯には歯をよ!!
ほんまこんな国横断じゃなかったら「けーっこう」と行かんでも
よかったのに。ほんっとムカつく対応だったわ。
ま、とにかく取得できてよかったですわ。お昼からはカズ君、
たつやさんと合流してオールドタウンを観光する。
しかしオールドタウンまでの足、リクシャー、バス、何もかもが
とんでもない金額を言ってきてびっくり。名所はインド人11rp
なのに外国人は100rpというダブルプライスのため外からのみ見学。
しかし観光に来てるインド人は
「一緒に写真うつって下さい」とひろし、ここでもアイドルぶりを
発揮しておく。
モスクではカメラ持ち込み150rpとは聞いてなくバシャバシャとって
いたら係員に「罰金払え」とすごまれるが「絶対払わない」とイキ
まき、他の外国人にも「はじめに何も聞いてないのにハメられたん
ですぅ」と味方につける。←この光景は外人にビデオで撮影されて
ました。おかげで棒で叩こうとまでしていた係員もしょぼんとなって
やんの。バーカ、勝ったわ。インド人め。
移動遊園地では観覧車に乗って遊ぶ。ちがった意味で怖かった。
リクシャーの15rpは「ざけんなよ、ぼんくら」と値切り倒すが
観覧車の15rpは「ハイハ〜イ」と払えるのよねー。何でか・・・。
バイキング(ゆれる大船?)では、はしっこで立ってるインド人・・・
日本では係員がすっとんでくるね。帰りのバスは「駅まで行く」
ゆうたくせに全然違うところでおろされ「ここから歩け」とおろされる。
行かへんねんやったら行かへんてはじめに言えよ。ほんっまてきとー
でムカつく。疲れた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.