深夜特急2004 DIARY
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/18 旅で会った人との再会の宴
2006/06/13 実録 帰国へと・・・
2006/06/12 地球1周 感動のファイナル♪
2006/05/17 ケベック観光。
2006/05/16 ケベック到着

直接移動: 20066 5 4 3 2 1 月  200512 11 9 7 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/03/30(火) オカマINマカオ
日帰りでマカオへ行ってきた。ジェットホイルで1時間の船旅。
以外と揺れずに快適な移動です。
香港出国は簡単やったけど、マカオ入国が待たされる待たされる。
中国本土からの観光客もいらっしゃるので入国検査場はもうめちゃくちゃ。もちろんひろしもぬかしまくりでなんとかマカオ入国果たす。
何年ぶりやろー。マカオ。
昔は友達のあいちゃんに色々連れてまわってもらったなーと思い出す。
バスでセナド広場まで。そこから聖ドミンゴ教会、聖ポール天主堂などなど観光王道を見学。でも王子もひろしも方向音痴。
世界を旅してる割にはいろんなとこで迷ってる。汗
王子はもう旅も終了なんで観光名所めぐりはあきあきしているのがわかる。「人間でいうと旅はもう老人だ」うーん、詩人。さすがリチャードギア。
マカオは香港より派手さはなく、さすが元ポルトガル領だけあって、雨が石畳の町を濡らす光景はアジアでなく、ヨーロッパにいるような錯覚に陥る。
本当にアジアとヨーロッパがうまく融合されていて素敵な町だ。

そしておセンチに浸る間もなく「カジノ行きましょう」
前回なぜか入店拒否された「リスボアホテル」でリベンジや!
大小(サイコロで大小あてる)をやろうと感を冴えさえていざチャレンジ。1回の掛け金がでかいので予算は1回ぽっきり。絶対、「小」がくると確信した。
残念ながら「大」でした。涙 1回で大金すってしまいました・・・
やっぱひろしにはギャンブルむいてないわー。
王子はさすがついてる。始め負けてたけど、最後は大勝ちしてました。
やっぱこの人ってついてるわー。
王子がやってる間暇なんで座ったら怒られ、本読んでも怒られ、どないせーちゅうねん??て感じ。
ホテルのロビーで座っとこう思ってもなぜかロビーが見つからない。
わけわからんホテルやったわー。
暇なんでいろんな賭け事みてたけど、大小も全部オートでやってて、カードもオートで本当にトランプの数もあってるかどうか、も怪しいし大小のサイコロの出目もいくらでも操作できると思った。
あれは絶対裏で細工してるわ。で、前に知り合いがカジノでうろうろしてたらさくらのバイト誘われた話聞いてたんで、誘われへんかなーって何気に監視カメラの前うろちょろしてみたけど、かかる声は「座ったらあかんでー本読んだらあかんでー」くらいやった。くそ。

夕食は美食の島といわれるタイパ島までわざわざバスで行く。
どのバス乗っていいかわからんくて乗って運転手に聞いてたら、乗客席から「イエス」って返事があったり、「ここ行きたいです」て地図見せたら、おばちゃんはわざわざ老眼鏡かけて見てくれ「ok you say me」(少しへんな英語だが)と親切。
マカオではポルトガル料理と決めてたので少し奮発!!
スープ、ステーキ、ガーリックトースト、あさりのワイン蒸し、で一人80香港$ おいしかったー。幸せーそんな高くないし、来てよかった。
帰りはマカオの島まで戻る大きな橋の黄色いライトが雨に照らされ、黄色いライトの小さい家がすごく幻想的でした。

夜は遅くなったけど、王子小川のユーラシア大陸横断成功とひろしのこれからの旅の成功を願ってタイパ島で買ったプリンをあてに乾杯するのであった・・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.