画像は主に、i-mode、機種は504isです。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/02/05 更新のお知らせ
2005/02/04 忘れていたブログ
2005/02/03 映画鑑賞日記
2005/01/31 リニューアル
2005/01/27 「LOVERS」、アカデミー賞・撮影賞にノミネート

直接移動: 20052 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月 

2004/04/22(木) パソコン修理中に漫画家逝く
テレビは普段全く見ないので、パソコンがないと何もわからず。
大好きな横山光輝先生が亡くなってたニュースも知らず・・
これは事故だからショックでした。私はマンガが好きで、
マンガ家になろうと本気で投稿したこともあり、
普通は少女漫画なのですが、里中満知子先生以外、
少女漫画に興味がありませんでした。
ほとんど少年漫画ばかり読んだりテレビで見てました。
私のSF好きはこんなところから来てるのかも・・

ドカベンをはじめとする水島マンガは大好きで、里中君の
大ファン(この里中君は満知子先生の名からきてます)
野球狂の詩では、先生ふたりが絵で競演。
水原勇気も大好きで、男の子マンガが好きでも、絵は少女です。
水島先生は唯一会えて里中君のサインもいただきました。

ところで、横山先生は水島先生の次に好きだったんですが、
全作を今改めて見ると・・横山先生のほうがファン暦は古い。
バビル二世の大ファンだったのです。
この主人公も女の子受けするキャラです。
そして、ロデムも渋くて好きだったな・・
神谷明さんのファンということは、里中君の声と
バビル二世の声が同じということでかぶります。
(北斗の拳、筋肉マンは漫画が好きではない)
バビル二世はものすごくお話が飛んでて複雑。
全部見たこともなく、子供のころ難解で見飽きたと思う。
でも好きだったなあ・・

魔法使いサリーも作ってたのね・・コメットさん、赤影は
実写で、あまり見た覚えがないけど、すごいバラエティ!
鉄人28号は見たことがありません。

でも一番好きだったのが、三国志なんです。
もう夢中になりました。吉川小説を読み、その後漫画を
読んだんだけど、全く同じ内容で(吉川三国志からですから)
絵も小説を損なわずむしろ漫画のほうに感動して泣いちゃった。
お話が絵で再現されて、すごくうまい。
曹操が好きで、特に横山三国志は曹操がえらくクールで
男前なんです。私の好きな歴史上の偉人は、
織田信長、曹操猛徳、カエサル、土方歳三なのです。
全てカリスマ、そして知的でクールでしかも、
どちらかと言えば女性的であります。
孔明に劣らず頭が良かったのに早死にした、周喩(字がないの)
も好きでした。横山先生はこのての冷たい男前を描くのが
異常にうまくて、感情移入できました。
三国志は他にも読みましたが、一番良かった。
特にコマ割りの斬新さに今の時代でも不思議で、
調べてみたら映画関係の人だったんですね。やはりね・・
この人が映画監督になってたら、絵コンテがものすごく
見やすいだろうなと感心。
だって漫画的なコマ割りではないもの。
三国志ゲーム、水許伝(字がないの、さんずいへんです)
項羽と劉邦、織田信長、史記・・全巻持ってました。

夜中に鉄人28号のカラー版をやってたみたいで、
その漫画をリアルタイムで知らないのですが、
やはり漫画でありながら映画っぽいコマ割りと言えるのでは?
音楽もバビル二世なんかは雄大で、ストーリーもどこか
もの哀しいところもあり、日本人離れしたものがあります。

今リメイクブームですので、バビル二世の実写版どうかな?
個人的にはやっぱりスピルバーグに。
親日家だしSFだしどうかな・・?
手塚先生の作品は時代も違い、私はあまり知らない。
スピルバーグの本にインタビューで、手塚先生が
自分と全く同じ感性だとうなってましたが、
手塚先生とスピルバーグは生きてるうちに会うことはなかった。
話はそれますが、手塚先生がだいぶ前にスピルバーグへ
(感動させようと思ったらだめ)と、(子供のままで)という
メッセージを残してるんですが、会えたらよかった。
スピルバーグはドラエモンのファンですから・・
だめ、ドラエモンは(苦笑)好きだけど、
どちらかと言えばあれは、ゼメキスやジョー・ダンテのノリ。

うわ〜横山先生追悼の意を書こうとしたのにこんなに話が
飛んでしまって、自分でもなんかわからん状態・・
バビル二世を映画化!!私の生存中にお願い!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.