*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/04/13(水) It withers and withers
其の前に・・・笑

*―――――*―――――*

昨日はRenさんのお誕生日ということだから、書かなかったんだけれども(笑)
実は、昨日いっぱい寝ていた間にPIERROTがに出てきました。勢ぞろいv
そして、潤くんと追いかけっこ?みたいなのしてて(笑)最後に愛の言葉を囁かれちゃったよ。。
もの凄く不謹慎ですよ。なんでRenさんの誕生日に?!って感じじゃない?
いいや、きっと潤くんのBIRTHDAYにはRenさんが夢に出てくるんだ♪(なんていう思考だ…

そして、13日の真夜中・・・エントリーしちゃいました☆前置き長過ぎですから(笑)
・・・電話代が勿体ない(爆)こんなこと言ってるから漏れるんだよ。まあそれはない事を祈りはするけれど。
でも、あのメルマガはなんなの?!全然X'masライブと関係ないじゃん!爆。
色々と言っているけれど、楽しみなのは楽しみです♪

*―――――*―――――*

そして、今日は初のDirライブ!!バイトが終わってから行ったから、寿司臭いし、髪の毛波うってるし…爆
着いた時は余裕があったのだけれど、腹ごしらえしたり(笑)メイクしたりしてたら、もうすぐ開演じゃない!みたいな感じで。
やっぱりコスさんとか見るの好きですv憧れ。長野駅周辺に行くの何ヶ月かぶりだったけれど、行く度に変わっている気が。
以前のように黒服集団に着いて行き、無事到着。道覚えろって?!笑
座席は表で見たら一階席の後ろから二番目で、でも中に入ったら近っ!って感じでしたwさすが中ホール。
ちなみにPAの横辺り。私PA付近なんだか多いです。楽ちゃん初参戦はPAの前だったな…初PIERROTもPA横だったな…
席はいいんだけれども、横も前もカップルでなんなのさ!って感じで(笑)でも通路側だったからよかった。

ライブが始まって…最初は結構客観的に観ていたのですよ。あんまり深く入れないというか。
感覚的にはLiNの時にそこまで興味のない対バンをみている感じ。色々と頭の中で考えながらみていて。
でも中盤のちょっと激しめの曲で、なんだか急にふっきれたというか。それからどんどんのめり込んでいって。
照明に圧倒されました。本当に綺麗だった。中ホールだからってなめてはいけません(笑)
特に感動だったのが、ミラーボールみたいのが台の上にのっていて、無数の青白い光を放つ照明(説明悪すぎ。)
他にもその曲、その曲が生きている感じで。バックスクリーンに映し出される画もよかった。
照明って勿論そのバンド自体を照らすのも好きなんだけれど、客席をばぁっと幾つもの線が一つのライトとして
照らす感じの証明が凄く好きで。思わず目で追ってしまうんだよね。上から下へ首も一緒に動かしたりw

ライブは…やっぱりフリとかが揃っているのが好きだな。客席がみんな同じ動きをしているって面白くないですか?
Dirのライブはそこまでって感じだった。客席との一体感はPIERROTの方が凄い!!
そういえば、本当かどうか知らないけれど、一般的にV系と呼ばれるるジャンルで
CDの売り上げが一番多いのがDirで、ライブ動員数が多いのがPIERROTらしいです。

アンコールでは知っている曲も結構やってなんだか嬉しかったり♪そう、DirってMCがないんだね。
やっぱりアーティストによって、持っているポリシーみたいなのが全然違ってくるのですな。
MCが無いわりに、曲と曲との間に思いっきし舞台が見えていたりしたし。
そういえば本編の演奏が終わってみんながメンバーの名前を呼び始めたら、
京君がキレたのかしらないけれども、マイクをONのまま思いっきり投げ捨てて…会場がとても静かに(苦笑)嫌な沈黙だ。

終わってからアンケを書き…あの場にいる人が全てDirが好きと決め付けている質問や、他に好きなアーティストは?
というような質問がなくってなんだかイヤだった(笑)折角LiN CLOVERと書こうと思ったのに。
まあ、確かに好きじゃなければライブに行かないかもだけれど…天邪鬼な私は興味があるから来ましたと書いておいた(爆)

ライブアンケート…って結構大事だと思います。30分くらい思いをめぐらせながら書いてましたよw
以前MCでYuRiさんが名前だけでもいいので書いて下さいと言っていて、そういうことなんだよな、と。
だから最近LiNのライブに行った時、LiNは勿論書くけれど、出来るだけ他バンドも書きたいなって。
でも時間と頭が追いつかないのが現実(爆)私、結構後悔してるのですよ
…あのバンドのアンケも書いておけばよかったな、と思うものが多くって。その時はまあいいや、で終わっちゃうのが多いから。
なんだか、終わりが悪いです(笑)なので最後にまとめると・・・やっぱり思い切って行って良かったなって。
今度ある時はもっとアルバムを聴きこんでから行かないとだな♪
たまには違う世界を観るのもいいものです。あれがDirのなんだと実感させられたモノでした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.