*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/04/14(木) 一言。
やっぱり自分はどう頑張っても口ベタであって、全く気の利いた事なんて言えないし、
もっと色んな人と話したい!と思っても会話になんてならないし。きっと頭が追いつけていってないんだよね。
でも、だからって閉じこもるのではなくって、身近なことから始めることが出来ればいいのかなって。
例えばだけれども…バイトをやっていて思ったことがあって。レジの最初と最後に
おねがいします
ありがとうございます
と言うだけで全然心も違ってくるのではないかな、と。うん。
そう言うだけで、自分も相手も笑顔になるし、ムッとした表情でお金を差し出すよりも心が暖かくなるんじゃない?
ホントにね、たとえ喋るのが下手だとしても、それだけでもいいのじゃないかな、って。
よくバイト先にいるんだよね。お金を投げ捨ててきたり、凄く不味いものを食べました、みたいな顔をしていたり。
そんな時に一言言ってもらえるとスゴク嬉しいわけなのさ。
ありがとうと聞いて不快になる人間なんてよっぽどの事がない限りいないからさ。
それに知らない方と声を交わすのも面白い気もするのですよ。
会話を続けるのはまだまだ私には難しいけれども、きっかけを作るのは案外簡単なのかもなって。

でも声をかけられて嫌な時も勿論あるのです(笑)昨日のDirの帰りに母親が迎えにきてくれるのを待つ為、
他の黒服集団とは別の方向に歩いていったのね。そしたら、一台の車が変なところでハザードだして横付けしてきて。
何かと思えば「ねぇ、ねぇ」とこっちに向かって何か言ってきているみたいで。
とことん無視ですよ(笑)しつこくなくってよかったかな。長野だからって少しなめているみたいな部分もあるのでね(笑)
こんな世の中・・・チョロイですから(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.