*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/03/16(水) 空を見てみた。
夜、家に帰る途中、ふと立ち止まって夜空を仰いでみた。
月が照らしていた。星が瞬いていた。やっぱり空はおおきかった。そして私はとっても小さかった。
深く、深くへと吸い込まれてしまいそうだった・・・。私は生きているんだと改めて思った。

*―――――*―――――*

最近、曜日感覚がおかしいどころか、日付までよく分からなくなってきました(苦笑)
時間に縛られないことって、凄くいい事だとも思うけれども、ここまで自由気ままに何もしていないと、
それはそれでどうかなってよく思うんです。思うなら、何かしろよって感じなんだけれど、家に居るときは好き勝手やってます。。
今日、あまりにも自分がGackt離れしていることに気付いて、それが自分でももの凄く悲しくなってしまった。
本当に、もう、お馬鹿だよね・・・。でももうちょっと意地をはってみようかな、とも思っちゃったりするのですよ。苦笑

今日の夜中(なんか変な言い回しだ。)ネット徘徊していたのですが、すごく心に残るサイト様がありまして。。
写真と詩が置いてあるところなのですが、どこか懐かしく、心が和み、何か大切なものを思い出させてくれるような…
まだ全てのコンテンツは見ていないのですが、数多くあるサイトの中から出逢えてすっごく嬉しかったのです。
まず自分で堪能してから、また皆さんにもお教えできたらいいなって(偉そうですな。。
やっぱり、詩でも何でもああいう形で自己表現が出来る方って素晴らしいと思います。
私はそういうことは才能ないので憧れてしまいます。
まずはキリト氏のようにたくさんの本を読んだりするのが大切なのかな、と思ったり。
キリト氏は楽ちゃんとはまた違った形で凄く尊敬しております。国語が得意な人は羨ましいです(笑)
でもまずは、やっぱり自分自身についてもっともっとよく知らないとですな。
自分という名の化け物がまだどういう生き物かまったくもって検討つかないので。

最近のBGMはポルノグラフィティの音のない森です。
上に書いたサイト様に持った感情と似たような気持ちを持ちながら聴いています。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.