*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/04/20(水) 将来・・・
卒業後の進路を決めるまであと二年ある私。でも気分はもう三年生なのであって(苦笑)
少し焦っているような部分もあるのかも。そんなこんなで(笑)今日は進学相談会に行ってきました★
色々な学校の資料がもらえたり、相談できたりするのだけど(まあ、名前のまんまです)家の近くであったものですからw
実は将来音楽関係の専門学校に行きたいと思っている自分がいて。。なんだかね、惹かれるのですよ。
ああいう世界を自分の手でもって創るのに携わり、多くの人に伝えていきたい、というか。
勿論その気持ちは一時的のものであって、ただ一人突っ走っている気もしなくもないんだけれど。
そして今日実際に学校の人に話を聞くことが出来て、余計に興味を持ってしまい…
でもね、その反面大学に行ってもっともっとたくさんの事を学びたいという気持ちも捨てられず。
その説明会のスタッフさんと話す機会があって。やっぱり何か・・・きっかけなんだろうね。
まだ時間はあるんだからもっと悩めばいいんじゃない?
決める時期にまだ音楽方面に行きたいと思えばそっちに行けばいいんじゃない?って。
自分が本当にやりたい分野に進めばいいし、一年後には全く違う方に興味がいってるかもしれないし。
ただ、後悔はしないようにねって言われた。
長々とその人と話してきたんだけれど、今自分が進路について悩んでいたこととか結構ブチまけてきて・・・
その人が知らない人だから、という面か気兼ねなく話せたし。なんだかスッキリした。
どちらにしろ、大人になって何か誇りを持って出来る職につきたいですね。生きがいになるようなもの。
今日のNaoさんの日記もなんだか少し背中を押してくれました。

29日の対バンさんが決定しましたね!来ました!!okさん!!!自分の知ってるバンドって何だか嬉しい。
この前のライブも結構好みだったし。今から楽しみですな☆★
そういえば、実は今日、その進学説明会にてmakers plusのLiN CLOVERが載っている号を送ってもらえる事になりましたv
言ってみる価値はあるものですね♪とっても嬉しいのです♪♪その頃は留学していたから、貰いに行けなかったので。
親に言ったら近くにないから。って思いっきり言われた気が。うん。説明会の女の人いい人だったな〜。
本当にありがとうございました!今日行ってよかったなと心から思ってます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.