*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/07/20(水) 恐怖心と好奇心
毎月20日はジャスコの日らしく・・・

らしくも何も知ってましたから(笑)学校に行ったついでに寄り道してみたりして。
ほとんどの商品が5%引きとの事で、無駄に買ってしまったり。ジャスコの日だということを知らない方が良かったかなぁ(苦笑)


バイトを初めてから約一週間。研修期間も無事(?)終わり。今までは普段のシフトプラス私って状態だったけれど、
今日から従来のシフト、つまり昼間は二人で営業していくかたちになってしまいました;

テンパってばっかりだよ↓

同じシフトの人に迷惑をかけまくってました。。本当に申し訳なく・・・
少し落ち着いて考えれば解決する話なのに、パニックになると落ち着いて考えられないから問題です。ああ嫌だ。
とりあえず、今日一日は乗り越えられて良かったのですけど。

そんなダルイ足を動かして、バイト後は学校へと向かいました。
話が前後しているのは、昨日の日記から引っ張ろうと思って、逆に自分の首を絞めているという(苦)
帰り道では既に7時を回っていたのに、まだ空は明るくって。雲は焼けていて。そんな中自転車で坂道を下っていく。

・・・恐怖心 好奇心・・・

様々な感情が駆け巡る。それは一瞬の出来事で。何事でも結局は一歩踏み出してしまえば好奇心が打ち勝つのだろう。
そう、この感じ。何かに似ている。ジェットコースターみたいなんだ。絶叫系の乗り物は大好き。
それなのに自転車が好きじゃなかった。きっと機械にしか絶対的な安心感を委ねられなかったのだろう。
自分の手でを取ることを怖れていたのだろうな。勿論何処見ているか分からない車も怖いけど(苦笑)
自分の路は自分で切り開いていけってか。




あと一週間!!

tatsu presents 右斜め43℃ Vol.1

ラママのサイトに行って道とか確認しているのですが、このマウスストカーも面白い!(話変わってるから)
と言ったのは、Kagrra,のマウスストーカーの話をこの前したからであって。そういえば今日アルバムが発売です!
ラママのサイトと言えば、LiN CLOVERで最近(?)使われているような写真のカラーVer.が見られますv
ちなみに、Profileのとは同じじゃなさそうです。YuRiさんがポケットに手を入れている。
例のとは客席の真ん中にあるやつのことかな?初めて行く場所・・・ドキドキですv


本日ジャスコにて購入しちゃいました。一目惚れv
いい事招いてくれるかな。それにしても、携帯につけると正直邪魔かも(爆)慣れですかね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.