*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/02/21(月) 懐かしい夢を見た
・・・決して君が追いかけた夢が唄いたくなったワケではありませぬ。タイトルのまんまです(笑)
小学校時代の人が数名夢に出てきました。今何をしているのか全く知らない人たち。元気にしているのでしょうか??
昔の夢を見る時って夢の中の自分もその頃の思考に戻っていて、不思議です。
日々前進しているつもりは全くないけれども、こうやって思い返してみると意外と成長しているものです。不思議です。
あの頃の人とはもう連絡を取り合う事はないだろうけれど、私にほんの少しの勇気があれば連絡を取ってみたい気もします。
誰コイツ?とか思われそうだ(笑)でも、そういう人って居ませんか?
特に親しかったワケでもなく、ふとした事で思いだして懐かしくなって・・・。

夢って・・・嫌です。一種のドラッグです。溺れたくなってしまう。現実に戻りたくない。夢の世界であってほしい。
昔の作家達もそんな事考えていたのでしょうか・・・?
だって、アリスにしてもそうだし、ドロシーにしてもそうですが、
結局私はあんたらの夢に付き合っていただけなのか!
と思ってしまいます(笑)夢の世界は基本的に何でもありなんで・・・卑怯ですよ。

ってよく分からない言葉ですよね。
たくさんの概念が重なり合って出来ているような気がします。
夢は見るものではなく叶えるもの
Gackt氏の言葉。自分によく言い聞かせて生きていきます。。
まだ、どんな夢を追いかけていくが漠然としか見えていない私。そんな未来に怯えたりもします。
でも基本的にを生きればそれでいい。って思っているんで。将来の保険なんていらない。そんな人です(笑)
勿論後先の事を考えていくのも大切だと思いますが。そこまで器用でもないんです。。

そういえば、今日はToshiさんの誕生日だそうですね♪♪おめでとうございます。
一応。すっかり忘れていました。彼は今何をしているのですか??まあいいです。Renさんだけ見ていれば(ぇ
ヤバイです。このストーカー発言(げふん)
ちなみに勿論(爆)先日書いた近日BIRTHDAYが来る某氏の事はToshiさんではありませぬ。すみません。
何気にあと3日です!!いや〜、めでたい(何。フールズにての発表が気になる今日この頃。
24日はおうちでDVD鑑賞でもしましょうか♪♪そう、今日DicXを借りてきたのです〜!!
前から観たい観たいと思っていたので楽しみですよ。てか、24日そんな暇あるのか?!まあいい。
ライブDVDって一気に観たいじゃないですか。だから困ります(笑)気合を入れて観なきゃ〜。
本当気合ですよ!!でも私は基本的にライブビデオって好きじゃありません。PVの方がまだ観れるというか。。
観ていて疲れる、それが最初ライブビデオに対する印象でした。それは違うっていうのを教えてくれたのがGacktさんです☆
でも、あの感動を映像にしちゃうとやっぱり・・・っていう部分もありますね。を知ってしまうと。
難しいところであります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.