*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/03/22(火) 出逢ってしまったコト。
雨って何かいいね☆改めて実感。BGMはrainでvv
この前凄い風のときに傘を差していたら(雨も凄かったのよ。)どうも骨が折れたみたいで…
しかも今日傘を広げるまで気がつかなく…爆。外に出てから「あれ?壊れてるじゃん;」って感じでした。
頑張っていて歩いていたが、どうも差し心地が悪く、近くの百均に駆け込む。
今日はビニール傘の世界を堪能しました♪ビニールというフィルターを通して見る世界は何処か不思議で。
雨の音という演出がまたよくって。。

それから今日は久しぶりに電車に揺られました。面白いね。たくさんの人が偶然にも同じ処に居合わせて。
…ってワンマンカーなんだけれども(笑)そこがまた味ということで。
そう、今日はバイトが休みでちょっと外出。って起きたのが12時って時点でそれからシャワー浴びて…外に出たのが既に16時。
活動しているようでそうでもない!みたいなね。でも、運命的な出会いをしてしまいましてwなんか嬉しかった。
まず一つは乗り換えの時間が結構あいていたので、切符を分けて買ったのね(笑)50円くらいの損得だったし。
それで駅ビルへ繰り出したわけですが。そこで、素敵なプレゼントを見つけてしまって。
もう誕生日はとっくに過ぎちゃったのだけれども、出来たら渡したいと思っていたのでなんか嬉しい。
しかもここだけの話、セールで安く(爆)ちなみにお香です☆その誕生日の方とは某N氏ですv
二つめの出逢いは思い描いていた靴に出逢えたのだけれども、それがまた嬉しくって幸せで。
写真は…また明日にでもアップしたいです♪

こういう一つ一つの出逢いって何か素晴らしいよね。一つ一つに運命を感じます。
その出逢いというものは決して偶然ではなくって。何か仕組まれたもののような気もします。
例えば今日出逢ったビニール傘にしてもそうだけれども、前の傘が壊れなければ逢えなかったわけであって。
生きているとは本当に不思議です・・。

今日一日の締めを飾るのは、雑誌Neo!いや〜、探しましたよ。
いや、Neoを探しにわざわざ電車に乗ったわけではないのでご安心を(笑)
そう表紙は道化師バンドのギター隊でしてね。ちょっとお高いので立ち読みを(爆)
潤君の考え方が凄く好き。どこか自分と似ているような気がするところがあるんだよね。
勿論私はお笑い系じゃないし(笑)性格みたいなものは多分違うけれども…共感できる考えを持っていて。
価値があるものとは物でも人間でも自分にかかわりの持ったもの
本当にそうなんだよな、と改めて実感。ひとつひとつの出逢いに心から感謝します。
Neoと出逢っちゃった私は少し高いけれども手を伸ばしたくなってしまった(笑)
雑誌名からしてなんかいいよね☆新しいものとかそういう意味なんだよね。
単純にかっこいいと思いますw


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.