*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/04/27(水) 泡沫の夢
まだ考え中。行くという方向てチケット予約はしたけれどもね。だから多分行くさ!
下北MOSAiCの場所調べなければ…そして気付いたのだけれども、これもiが小文字だね。
iを小文字にするとバランスがいいのかな?最近の流行りでしょうか(笑)
本当は行くのやめようと思ったのですよ・・・そしたら昨日サイト廻りしていて、心海のページを発見し。
ただ予定がのっているだけのものだったのだけれど、そのページに一目惚れしちゃって。。
あの暖かさというか、なんというか。。それが決め手(行くんじゃん!)髪を切ったRenさんが見たいというのもあるが
ちなみにこころうみと読むみたいです。よければサイトにもアップしたので見てみて下さい。
楽ちゃんのローソン限定VHSは『しんかい』って読むの?それとも『こころうみ』?
ずっと『しんかい』って読んでいた。あってる?なんだか自信ないですな。・・・書人さん。

BLACK STONE購入しましたよ☆ず〜っとリピートしています♪♪
正直言ってしまうとありったけの愛とかは「聴かなきゃ!」みたいな義務?みたいなのを感じていたのね。
そんなもんドコにもないのに。まあ聴いてだんだんと好きになっていったからそれに越したことはないのだけれども。
でも、今回…特にAshがぁ。両方ともMOONなんだ〜って感じがします。
まず、あけた時に「おぉ〜!」って感じがしました。一面の黄色い花。そして歌詞カードより先にとりあえず聴く。
BLACK STONEは色んなところで言われているけれど、何処か矢張りANOTHER WORLDを連想させる。
始まり方とか、疾走感とか。でも歌詞は全然違うよね。彼の込めた想いが凄く伝わってくるような歌詞。
Ashはbirdcageのような感じがした。どこか空気が。そして凄く好き。鳥肌ぞわぞわ。
そして、歌詞を見ようと思って気がついた。このジャケットって普通のCDと違うなって。
普通開ける部分にメインの画像がくるじゃない。今回裏にメインの画がきているのね。彼の意図?!
そして、歌詞カードをあけて・・・すごく暖かい気持ちに。あの色使いが、なんだか、もう。
そして同じ場所だよね?過去に戻ったのか・・・それとも未来なのか・・・主人公の泡沫の夢?・・・
泡沫の夢…歌詞にもあったし結構鍵となってくるような。uvではアルバムには入らないと言っていたけど。
ANOTHER WORLDとの時間感覚はどうなってくるのだ?最近触れてなかったから、少しサッパリに(汗。
確かあれは主人公が女の子なんだよね?MOONの物語・・・もっときちんと読み取るべきかな。
溢れる憎しみがこの空を焼き尽くして…
この詞が特に何故か好きです。焼き尽くされた空がになるのかなぁ。
それにしてもInstで聴いているとBLACK STONEのサビの音が止まるところが気になります(笑)
GacktWorld…特にMOONにどっぷりつかりたくなってきました。ライブビデオが見たい。
でもS&Sの泡沫の夢も観たい。どんなのでしたっけ?気になる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.