*kaleidoscope*
2005年7月末までの日記になります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/08/02 これにて。
2005/08/01 8月はフライデー
2005/07/31 破滅の世界へシフトしていくのさ 終わりの旋律
2005/07/30 感性?
2005/07/28 天気もよくって、心も快晴。

直接移動: 20058 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/05/30(月) メランコリックな夜
…タイトルのまんま(苦笑)ちなみにプラトゥリ。でも音はありませぬ。強いて言えばWaltzな気分。
いや、むしろ静寂に耐えられない夜は〜って感じかしら。って今日は新月じゃないしねぇ。
でも先程too beautifulのプロモを観てきて少し安らいだ。
PIERROTはどちらかというと耳に身体に決してよいとは言えない音なんだけれどもそこに安らぎを感じてしまう。
今までは他の楽曲も結構そうなんだけれど、Vo.をメインとして聴いていました。
でもPIERROTを皮ぎり(なのか?)に今日はギター、今回はドラム・・・みたいな感じで聴いてみるとまた違う。面白い。
PIERROTはライブビデオも観ているから、ここはアイジさんかな〜とか、このアルペジオは勿論!みたいなさ(笑)
ちなみにアイジさんの音の方が耳に毒っていうか耳障りなイメージが。でもそのが素敵なんだけれどもね。
ちょっとコアな楽しみ方・・・如何?笑。
楽斗さんの場合は・・・茶々さんの方がなんていうの?、高い音を出している、としか分からないですよ。
だってビデオ観ててもほとんどJOB映らないし。映っても一瞬(笑)誰がどんな風に弾いてるだなんて素人の私にはとても。
LiN CLOVERはもっと聴いていて安心感がある感じ。でもそれだけではなく、程よい緊張感やネガティブ要素も含まれていて。
例えばtoo beautifulなんてそれこそメロディーだけを聴いていれば美しいで終わるけれど、
そのメロディーと共に歌詞を通しての世界もあって。それは決して美しいとは言えないような気もして。
でもやっぱり美しいのかなぁ・・・いや、否・・・こんがらがってきましたぞ(笑)
ラストが気になりますよ。あと台詞部分もどんな映像か気になったりするです。

今日はマザコライブだったのか〜ロフト・・・。観たかったですよ。
というわけで(どんなんだよ。)昼間はmothercoatの敗音の庭を耳にお散歩にv
いや、結局お金はつかいたくない⇒でも外出しい、で古本屋に行き、買い物に行き。
何故か今日は無性に寂しくって・・・メールとか返したら余計に虚しくなってきて。そんな日ないですか??
何ていうか穴が空いてしまったとはこういう事か、みたいな。マザコでは正直それを埋めきれなく帰ってPIERROTで誤魔化した。
そして、そのまま眠りに落ちて・・・起きたら2時ではないか、みたいな。大分楽になったケド。
とか言いつつちゃっかりうたばんは見て、見てたら余計にお腹が空いてきて・・・笑
光がみたいで、それに包まれて唄っているカレは勇ましいと思った。
YOSHIKIさんの弾いているピアノがお洒落だと思った。Vo.の人の衣装がなんだか好きと思った。
そしてそのままエンジンを見て(笑)ホストのスペシャルみたいなテレビを見て(笑)
あ、あのドンキ知ってる!みたいなさ(笑)ちなみに歌舞伎町のネットカフェなら結構知ってます、みたいなさ(笑)
そう、そして耐え切れなくなってきてぷらえね(平仮名で略すと何だかマヌケ)を聴き始めたんだ。。
思い返せば今朝(昼だろ)シャワーを浴びて、脱衣所にバスタオルを持っていくのを忘れて。
こういう時誰かがいれば、「ちょっとタオル取って!」で解決するのに・・・
とか思いながら抜き足でタオルを取りに行く自分が凄く虚しくて。その後に床を拭いていたらもっと虚しくなってきて。
そういえばこの前本屋で、たかぎなおこ著のひとりぐらし五年目という本を立ち読みしつつ
なんだか共感できる部分が多く現実を感じたり。そしてこれからも変哲もなく続いていくだろう事に嫌気がさしたり。
続いていくだろう、ではなくって、変えたいなら変えていかないとなんだよね・・・それは承知。でも恐い、みたいなさ(苦笑)
結局は臆病で弱虫で寂しがり屋な人間なんです。
ちなみに『現実』と書いてリアルと読むみたいなさ(笑)ラー風?!ぇ

今日散歩がてら発見したもの。いや、実を申すと前から知っていた・・・ただ、わざわざ写メを取りに近くにいくのもなんだし。
ちなみに今日は・・・いつもと違ってわき道を歩いて行きたかったのですよ。
理由1.おやつにどう見てもカロリーの高そうな菓子パンを食してしまった為。
理由2.知り合いに道を歩いているところを目撃されたくなかった為。
昨日の嘘とも関係あったりなかったり・・・苦笑。
この看板の+1が気になるどころ…2とかあったりして(笑)名前の由来も気になりどころ。笑
一回行ってみたかったり・・・冒険?笑。ちなみに見にくいだろうけど美容室『ちゃちゃまる+1』です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.