新型・日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2006/09/23 代わり映え、ナッシング。
2006/07/10 引っ越し。
2006/07/01 久しぶりの日記更新。
2006/02/22 水。
2006/02/10 ファイルサーバケース交換。

直接移動: 20069 7 2 1 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/02/14(土) 本当に、ファーストフード?
 昼時。時間がない。さて、どっちに入る?
@行列のできているマック
A空席の少ない、混雑したココイチ(カレーチェーン店)。

俺は、間違いなく、A。カレーが食いたいとか、そういう問題ではなく、どっちが早いかの問題。一見、ファーストフード店の代表格、マックが早いような気がする。しかし、客の並んでいるマックほど遅いファーストフード店もない。
 彼等自身が使う「ファーストフード」の定義は、「注文を受けてから客に出すまでが早い」という意味であって、「店に入ってから客が口にするまでが早い」という意味ではない。以前マックは、1分間で注文を受けて商品を揃える、という1分間チャレンジなる企画をやっていたが、まさに「注文を受けてから客を出すまでが早い」という意味でのファーストフードを実践するものであろう。しかし、客は実際、それよりももっと待たされている。客が一つのレジに5人並んでいたとする。昼時のマックならよくある風景である。客は店に入って、最後尾に並ぶ。前の客がメニューを決定する時間を20秒、商品が出そろうまで1分、座席探しに20秒とする(つまり、自分の番になってから口にするまでが100秒)と、自分が商品を口にするまで、実に600秒、10分もかかる。場末の食堂でももっと早く食える。
 カレー屋なら、店に入って席に着くまで30秒、メニューを決めて注文するのに1分30秒、出てくるまでは5分とかからない。店に入ってから7分以内で食事にありつける。
 まぁ、これは店やその時の条件によって異なるが、基本的にマックは早くない。席も狭いし、ゆっくりメニューを決めることもできない。しかも、セットは高い(笑)。季節メニューの各種ハンバーガーが150円なのに、それにポテトとドリンクを加えると500円前後にまで価格が跳ね上がる。あんな細いポテトと原液を薄めただけのドリンクで350円はあまりにも高い。セットで一番安いハンバーガーセットでも、ハンバーガーが80円に対し、セットは410円。ポテトとドリンクだけで330円。高い。
 まぁ、今日言いたかったことは、「マック=ファーストフードではない」ということ(笑)。空いてりゃ、話は別だけどね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.