ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/28 日記変更→blogへ
2005/01/27 どんなスタイル!?
2005/01/26 意地!?(^_^;)
2005/01/25 2日目
2005/01/24 また出張

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/11/10(水) 昔はこんなんでした(^_^;)
今日はネタがありません。。。。(^_^;)

あっ、そうそう、先日会社の健康診断がありましたが、すくすくと成長し、体重もエエ感じに(T.T)
まさかの70kg台になってしまいました(>_<)

まあ、35歳にもなればお腹も出てくるし、も(以降自主規制(爆))ですが、若い頃は細くておっとこまえだったんですよ!(誰も言うてくれへんの自分で言うときます(^_^;))

ということで、昔の写真が出てきたので恥ずかしいけど大公開(^_^;)(ようはネタが無いから、これでごまかしてるんですが。。。)

左は小学生(6年ぐらいかな)の時のYMCAでバスケットしてる頃。右は高校生の時に、文化祭の模擬店での写真です。今とは似ても似つきませんな(;^_^A アセアセ・・・

2004/11/09(火) お引越
といってももちろん自宅ではありません(^_^;)

会社の食堂の一部に部屋ができ、そこに私が所属する販売推進課が移動することになり、本日引越致しました。

同じ課の気心知れたメンバーだけで一室に入るので、エエ感じですね。しかもまた後ろですし(爆)

まだ片づけも少々ありますし、袖机やパーテーションも不足してますが、そのうちに。。。(私と太田さんの間のパーテーションも早く来てもらわないと。。。(笑))

そうそう、昨日のともきくんからの”ブツ”ですが、モノはユーロテールです。早速装着完了しました(^_^;) ま、テール交換は簡単ですので、すぐに交換できますね。
装着画像はUPDATEに載せてますので、またご覧下さいませ。感想などもお聞かせください(^_^;)

2004/11/08(月) 出品者は。。。
以前から狙ってる、あるブツがあるのですが、いつも結構高騰します。
時々夜に即決とかで出品されるようなのですが、その夜間に落札されてしまいます。私は昼間にチェックすることが多いので(^_^;)、気づいたときには時既に遅し。。。

で、たまたま昨晩、その商品を検索してみたら12000円スタートで即決無しで出品されたばかりのを発見!
とりあえずダメもとで「即決はご無理でしょうか?」と質問してみました(^_^;)

すると何故かその直後に再出品になり、15000円スタートの2万即決
しばらく様子を見ようかとも思ったのですが、2万なら間違いなく誰かが落札するだろうと思い、ちょっと(いやかなり(^_^;))予算オーバーだったのですが、思い切って落札しました。

落札完了の画面で、相手のメアド見ると。。。。どこかで見たような。。。なんとともきくんでした(笑)

確かに「京都府南部から」とか書いてましたし、同じ商品を彼が持っているのは知ってましたが、確か破損してたはず。。しかし出品説明には「短期間の使用の程度の良いもの」と。

謎は深まるばかりですが、その後ともきくんに聞いてみると、どうやら同じものを2セット持ってたそうです(^_^;)

ということで、本日晩に受け渡しに行ってきました。うんうん程度も良く、なかなか綺麗♪ ともきくんありがとう!!\(^O^)/
おまけに少しお安くしてもらいました(貸しがあったしね(,_'☆\ バキ)

どんな雰囲気になるかわかりませんが、とりあえず近々装着してみようと思います。

2004/11/07(日) 買い物
今日は天気も良く、行楽日和でしたが、あちこち買い物でした(^_^;)

近所の八千代ムセンが関東のK'sデンキと完全事業統合ということになり、閉店セールということで、ちょっと覗きに行ってきました。しかし掘り出し物はすでに無いのか、あんまり安くは無かったですね。
仕方なく、まあプリンターのインクでも購入しようかと思ったのですが、その時ポイントカードを忘れてしまい(閉店になるので、ポイントを使った方がいいのですが、カード無いとポイント使えないとのこと)、あらためて夕方行ったら、朝にはあった黒とカラーのインクのうちカラーはすべて無くなってました。。。仕方なく黒だけ買いましたが、やっぱりみんな考えることは同じですね(^_^;)

それからその敷地内にあるコーナンで物置買いました。
そこそこ大きく横が約1800mm、奥行きが約800mm、高さが約1900mmでして、一流メーカーならその大きさなら8万とかしますが、コーナンオリジナルということで2万円でした(^_^;)
さらに、組み立て工事費12000円ほどかかるのですが、店の人に「自分で組み立ててもいいんですか?」と聞いたら「いいですよ〜」とのことなので、ケチることにしました(笑)

取り寄せになるので、1週間後ぐらいですが、これでなんとかガレージも片づくかな〜

2004/11/06(土) 結婚式
今日は土曜出勤で、毎月の研修。。。(T.T)
しか〜し!本日従兄弟の結婚式で、有休です♪

場所は神戸の北野クラブでありまして、ステップで行きました。しかしオシャレな神戸の北野にはちょっと浮いてたかな、ステップ(;^_^A アセアセ・・・ でもまあお葬式よりはエエか(爆)

やっぱり結婚式はいつ見てもいいものですね。しかし、従兄弟は巨人の上原に似てまして、そんな男前でも無いのですが(上原にも従兄弟にも失礼ですな(^_^;) あっ、ちなみに従兄弟の名字も上原です(#/__)/ドテ)、奥さんは少し年上で、C黒木瞳に似た美人でびっくりしました(^_^;) どこで知り合ったんだああ(爆)

小さい子連れなので式で迷惑かけないか心配でしたが、かしこくしてくれたので、なんとか無事に最後までもちました(^。^;)ホッ

また来年早々に結婚式の予定ですが、そのときはまた派手な車が集合ですな(謎)

2004/11/05(金) ダミーNOS
以前から装着してるダミーNOSタンク。。。かなり大きすぎです(^_^;)
ウォークスルーに何もなければちょうどよい大きさなのですが、私はコンソールBOXを置いてまして、CDやらDVD、小物など収納していますので、実用を考えるとそれをどけるわけには行きません。

それから今のタンクはどうも質感に欠けてて(^_^;)、もうちょっといいのが欲しいなあと思ってました。

んで、ヤフオクでサイズも小さそうで質感もよいタンクを以前からチェックしてたのですが、なんとそれと同じ物をたろやんさんが落札!私も悩んでましたが、その勢いで、たろやんさんの出品者さんに私の分もお願いして2個発送してもらいました(^_^;)

到着したら以前のと違いほんと小さい(笑) 長さは20〜30cmぐらいで直径8cmぐらいです(^_^;) しかしボトル部分はほんとのアルミで質感もいいし、コンソールに載せてみましたが、サイズ的にもいい感じでした\(^O^)/

2004/11/04(木) 歓迎会
今日は営業部に新しく入った2名のために歓迎会が行われました。

また"24"の続きを見るために(^_^;)、控えめに飲んで1次会で帰ろうかと思いましたが、そこそこ飲んで、しかも先輩とかと2軒目も行ってしまいました(ま、それはそれで楽しかったんですが)

ほろ酔いで自転車漕いで帰宅すると(10時半ぐらい)、すでに子供を寝かしつけれた嫁がTVの前でスタンバってました(爆)

面白いとはいえ、そこそこ飲んでいるので睡魔に襲われながらも、結局Vol.3最後まで(終わったのは1時半ぐらいかな)見ちゃいました(^_^;)

2004/11/03(水) ゲッツ!!
すみません、しばらくは24ネタです(,_'☆\ バキ

朝一番から行きました(^_^;)
店がオープンするのは10時から。9時45分ぐらいに店向かいの駐車場に停めると、店前にすでに1台の車が(ちなみにモビリオ(^_^;))。
車の中で様子を伺ってると、歩いてきたおばちゃんが1番にドア前に立ったので、私も車を降りて2番目に、そしてモビリオの兄ちゃんが3番目に並びました(笑)

その後もオープンまでにポツポツと並び始め、後ろには5,6人は並んでたでしょうか。。

そしてオープンと同時に”24”のコーナーへ!(爆)
前のおばちゃんはVHSで、私はDVDでしたので、DVDは1番にゲッツ!!複数本といっても3本ずつでしたので、VHS・DVD合わせても6人しか借りれません(当然借りる人はVol.1〜3まで1人で全部借りるとして)。

オープンしてすぐに全部貸出中になりました(^_^;)いやあ早めに来た甲斐がありました。執念ですなあ(笑)

早速夜に途中まで見ましたが。。。やっぱりおもしろい!続きが気になって気になって(;^_^A アセアセ・・・

完全にジャンキーですな。

2004/11/02(火) 残念!1本ずつしかありませんから!!(^_^;)
そう、昨日も書きましたが、今日は”24(Twenty Four)”のサードシーズンがレンタルされる前日。

昼間に行かせましたが。。。。。あきませんでした(T.T)
とりあえずは数本ずつ入荷してるそうなんですが、前日は1本ずつ(今回のレンタルはVol.1〜3までで、VHSとDVDそれぞれ1本ずつ)しかレンタルしておらず、あっという間にありませんでした。

また明日一番に行ってみます(^_^;)

その変わりと言ってはなんですが、”スクール・オブ・ロック”というのを借りました(http://www.schoolofrock-movie.jp/)。コメディですが、これがなかなか面白い映画でした。主役のジャック・ブラックがキレてて笑いました(^_^;) それにレッド・ツェッペリンAC/DCジミ・ヘンドリックスとかいう言葉や曲が出てきて、私たちロック好き夫婦は”おー!”とかいいながら見てました(笑)(といっても、実際よく聞いてたのは'80年代から'90年代だったので、上記のバンドは私らにはちょっと古いですが。。。DEKIさんあもんさんにはお勧めの映画かな(,_'☆\ バキ))子供達の演奏も格好良かったです。

ロック好きなら是非見てください♪(そうじゃなくても楽しめますけどね)

話しは変わりますが、私のGTウイング2枚羽根なのですが、その2枚の間隔があまり無く、隙間があまり見えません。しかもバンプなどで、上の羽根が下に当たってしまうこともあり、真ん中にクッションを挟んでいました(^_^;)

先日たろやんさんがサイドパネルの穴位置を変えて、穴開けして調節したいとのことで、その加工&装着をお手伝いをしたのですが、それが思いのほかエエ感じになったので、私もやってみました(人柱ということですな(,_'☆\ バキ)。

穴開け加工だけで2枚羽根が強調されるようになり満足です♪

2004/11/01(月) 明日は
いよいよ”24(Twenty Four)”のサードシーズンがレンタルされる前日です(笑)

学生の時レンタル屋でバイトしてたのですが、当然品物は前日に入荷します。そこでバーコード貼ったり、什器を空けたりして、並べる準備をしますが、店に寄ってはその前日に貸してくれるところもあります。

ということで、いつも行く店に電話して聞いてみました(爆)

するとそこは基本的には公表している開始日から貸出ですが、場合に寄っては店長の判断で前日も行けるかもとのこと。。。

とりあえず、に明日昼間見に行ってもらい、OKならレンタルしてくるようお願いしときました(^_^;)

う〜!早く見たい!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.