ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/28 日記変更→blogへ
2005/01/27 どんなスタイル!?
2005/01/26 意地!?(^_^;)
2005/01/25 2日目
2005/01/24 また出張

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/08/11(水) 脅迫に屈する。。。
大層なタイトルですが(^^;)

DVDプレーヤーを装着してから車内で音楽DVDを見ることが多くなったのですが、先日あるアーティストのDVDを落札しました。

それはそのアーティストのPV(プロモーションビデオ)集であって、普通に店で売られているものではなく、コレクターズアイテムです(^^;)

そうとはわかってましたので、画質などはそんなには期待してはいませんでしたが、出品者のランク付けは6段階(SS S A B C D E)でランクSとされてたので、まあそこそこかと思ってました。

ところが本日到着して見てみると、画質は想像以上に悪く、しかもどう見てもTV等から収集した画像で、端っこに番組名や”○○さんからのリクエスト”とか文字が入ってました。。。

さらにそれぞれ1曲ずつキャプチャーされておらず、頭出しができません。なのでたとえば5曲目見たいと思っても、最初から早送りするしか方法がありません。曲のつなぎ目も変な画像があったりして、とてもドライブで気持ちよく見れるものではありませんでした。。。。

対応はすごく良い方だったのですが、上記理由で、申し訳ないが評価の方を”悪い”にさせてもらい、理由も書きました。

するとDMが来まして・・・・

こんばんは、○○です。

現在ご評価を拝見しましたが、お取引のルール違反並びにご評価の内容が間違っていませんか。
このようなご評価を受けたことは初めてですし、(嫌がらせのー評価はあります。この方とは一度もお取引していません)
またとても困惑していますし、正直申しまして心外です。
貴方はコレクター品等々のお取引が初心かも知れませんが、私的に納得出来ませんので、早急に訂正を求めます。

下記に詳細を記しました。参考にして下さい。(記載覧より抜粋)

注意事項
1.発送はゆうパック又は定形外郵便よりお選び頂けます
2.PC・DVDプレーヤー・PS2での操作確認はできておりますが一部プレーヤーでの
 再生が出来ない場合があります
3.商品は市販版とは異なるものですので、一部音飛びや映像の乱れがある場合が
 ありますが、非常に貴重なものですのでノークレーム・ノーキャンセルでお願い致します。 
4.商品に対する評価に関しての質問は映像・音質共に個々の主観によって
 異なりますのでお答え出来ません。
5.キャンセル、転売、オークション、クレームの類(互いの価値観の違いなど)、
返品、返金など一切お断りさせて頂きます。
6.コレクターアイテムになりますので、細かいことを言う方は入札しないよう願います。

*上記内容を踏まえた上でスムーズなお取引を心がけますので宜しくお願い致します。

Eの事項 コレクター品ですので、お取引後はノークレーム及びノーキャンセルをご理解の上での
お取引なのにクレームにも類ずる批判的な表現は不適切です。
またチャプターに関しましても、チャプター設定してある物には、きちんと提示しております。
表記されているにも関わらず、されていないのであれば、素直にこの評価には納得致すところです。
この作品はPV集ということもあり、最大の容量を使い出来るだけ曲を収録致しました。
ですので、チャプターは付いていませんから、当然記載には提示していないわけです。

尚、24時間以内に訂正を求めます。
本来でしたら、ご評価覧にて明記することですが、お取引自体には私も不満もなく、倫理の問題になると思ったので、
敢えてメールで記載させて頂きました。
万一して頂けない場合は、誠に残念ですが不本意ながら、お取引のルールを守って頂けない理由に、
当方も貴方殿の評価を変更せざる終えません。

何卒、ご理解の上ご変更お願い致します。


という内容でした。。。。
普通提示してなくても基本的にチャプターされてたりするものやと思うのですけどね(^^;)
まあコレクターアイテムを買った私が悪いのかもしれませんが、納得行く内容ではありませんでした。

しかしこれに反論してそのまま評価悪くしておいても、泥沼になるでしょうし、ややこしいのもうっといので、自分の意思には反しますが、評価を”良い”に変更しました。。。(”非常に良い”に変更しなかったのはささやかな抵抗(笑))

昔の私なら絶対に反論してたでしょうけど、ヘタレになってしまいましたな(^^;)

2004/08/10(火) 自分の好きなように
以前何気なくスポコン雑誌を読んでましたら、スポコン界では有名な人なのかな?(あんまり詳しくないのですが(^_^;))その方がコラムみたいなのを書いてまして、スポコンはUSで走ってる車ですべきとかもっとアメリカをよく見てやろうとか書いてました。。。。

ってことはステップワゴンは×ってことでしょうね(;^_^A アセアセ・・・

ワゴン自体のスポコンもリアルスポコンの方々から言うと邪道なのかもしれませんが、自分の車なんでいいですよね?
ホントはスポーツ乗りたいけど家族持ちなんで仕方なくワゴンだけどやっぱりスポーツチックにしたいとか言う方もおられるでしょうし、ステップワゴンなんて走ったら遅いけど(笑)、雰囲気をスポーツにしてもいいと思うのですが。

確かにいろんなジャンルのパーツをぐちゃぐちゃに装着するのはスマートじゃないかもしれませんが、自分の好きなパーツを装着するのは誰も否定出来ませんよね。

私はどんな車でスポコンしようが否定しませんし、ジャンルに関してもそうです。

例えばバニングなんてのは私には理解出来ないし、かっこいいようには見えませんが(バニングの方ごめんなさいね(^_^;))、それは私の嗜好の問題であって、否定はしません。

人間、趣味とかどう変わるかわかりませんしね。将来私もバニングが好きになるかもしれませんし(爆)(たぶん無いとは思いますが(;^_^A アセアセ・・・)

音楽だってそうです。以前はHR/HMしか聞いてなくて、ラップとかヒップホップなんてメロディも無いし、一生聞かないジャンルだと思ってましたが、今車内では聞いたりしてます(;^_^A アセアセ・・・

なんだか書いてて全然まとまってない文章ですが(^_^;)、まあとにかく自分の好きなようにやっていきたいですね。

2004/08/09(月) 寝不足
この頃寝不足が続いてて、日中眠いです(^_^;)

原因は、先日の日記でも書きましたように”24(Twenty Four)”です(爆)

ここんとこ毎晩嫁と鑑賞してます。全部で12枚+1枚のDVDがあるのですが、まだ5枚目(^_^;)

お盆休みもこれで終わりそう(。_゜☆\ バキバキ

短いですが、以上です(;^_^A アセアセ・・・

2004/08/08(日) 機種変更MTG(笑)
たろやんさんの日記から来られた方、回答は機種変更です(爆)

以前の日記でも書きましたが、ついこないだまで「FOMA?電波も弱いし、まだ興味ね〜よ」って感じだったのですが、たろやんさんの営業トークに負け(爆)、FOMAに変更することにしました(笑)

吉っつあんさんの奥さんも機種変更したいということで、たろやんさんと吉っつあんさんご夫婦、そして私(あっ、陸くんもね)でドコモに行ってきました。

選んだ機種は。。。。。

N900iのオレンジ。。。。そうたろやんさんと全く同じです(爆)(ブラックとかなり悩んだんですけどね)
またたろやんさんの奥さんに「キショ〜」って言われますな(笑)

2004/08/07(土) キャンプ断念し、BBQへ。。。
今日はみんみんさんを始め、SWECメンバー主体で琵琶湖へのキャンプです。他にもざいちゃんさん、ゆずぽんさんたみちゃんさんと言ったオデの方々も参加してくださいます。

うちは、もちろん息子はまだまだキャンプは無理なので、娘と2人参加を予定してましたが、以前から娘は「行かない」と。。。(T.T)
やっぱりママがいないと無理みたいです。。。

ギリギリまでみんみんさんにお願いして、娘が行く気になったらドタ参しようと思ってましたが、今朝聞いても「行かへん」。。。。(>_<)

結局私のエゴで無理矢理連れて行ってもかわいそうなんで、断念しました。。。。昨年楽しかったので、今回もすごく楽しみにしてたのですが(T.T)

また来年リベンジしたいと思います。

で、なんの予定も無くなったのですが、会社の若い連中が会社近くの研修施設(と言ってもただの1軒屋です(^_^;))の庭でBBQをするので、よかったら来てくださいと言われてたので、キャンプ断念しましたから急遽そちらにドタ参してきました。

1軒屋ですから、息子も部屋に寝かせておけるので嫁も行けるから、家族みんなで参加。他の同僚の同じように赤ちゃんがいる家族も何家族か来るので、安心です。

昼過ぎから夕方までわいわいと盛り上がりました。
しかし無茶苦茶暑くて、ポロシャツも汗でビショビショになりましたわ(^_^;)

20人もの人数で、楽しかったのですが、やっぱりキャンプの方も行きたかったなあ。。。( ̄o ̄;)ボソッ

2004/08/06(金) 久々作業
といっても、私のマシンではありません(^_^;)

たろやんさんのマシンにあるブツを装着する作業です。
あるブツというのはたろやんさんの日記をご覧頂けばすぐにわかりますので置いといて(^_^;)、開始は23時半もまわってから行いましたが、作業自体は簡単なので、すぐに終わりました。

またまたkamechanさんも覗きに来て頂き、たわいもない話しをしながら(でもそれがまた楽しいですよね)、作業してました。

やっぱり”仕事”という感じで作業するより、気心知れた友人とわいわいと会話しながら、その友人のマシンにパーツ装着するのは楽しいですね\(^o^)/

2004/08/05(木) はまった。。。
以前から会社の同僚などに勧められている、アメリカのドラマ、”24(Twenty Four)”。

先日、会社の女の子にシーズン1のDVDを全巻貸してもらい、今日嫁と久しぶりに夜に鑑賞しました。

映画じゃないのであんまり有名な人は出てないかなと思いましたが、主役はキーファー・サザーランドです。

内容ですが。。。。かなりおもしろいです(^_^;) まだ2枚しか見てませんが、すっかりはまってしまいました(笑)

嫁さんも、「ごめん、昼間に続き見てしまうかも」って(;^_^A アセアセ・・・
ええけど、ストーリー&犯人は言わんといてね〜(笑)

貸してくれた女の子はシーズン2も持ってるそうなんで、しばらく楽しめそうです。

2004/08/04(水) やはり雨の日は。。。
今日は夕方からでしたね。
台風がいきなり来たんですな。すごい雨風になったので、なんでやろと思ってました。。


6時過ぎに朝からうちに遊びに来てた、嫁の友人と子供達を豊中のその方の実家へ送って行ったのですが、やっぱり雨の日にネオン点灯させると調子が悪いです。

向こうについて降りてみたらいつものように運転席側が暗く、リアは消えてました(^_^;)

これが晴れるとちゃんと点くんですよねヽ(~〜~ )ノ ハテ?

ですわ〜

2004/08/03(火) いらんことは。。。
昨日FOMAに関して書きましたが、予想以上に反響があり(^_^;)、BBSに皆さん書き込んでくださいました。

みんなやっぱり携帯好きなんですね〜(私もですけど)

それからあらためてたくさんの方が日記読んでくれてるんですね\(^o^)/

嫁によると、嫁自身は読んでないみたいですが(と思うんですが、こっそり読んでのるかな?(笑))、嫁の元職場の主婦の方(私も面識アリ)も何人か読んでらっしゃるとのこと。。。(;^_^A アセアセ・・・

あんまりいらんことは書けませんね〜(爆)

そうそう、話しは変わりますが、先日ヤフオクでついにスピーカーを落札し、本日到着しました\(^o^)/

しかし聞いたこともない、”ZERONE”とかいうSPです(^_^;)
噂によると、中国製らしいのですがミッドレンジは”Infinty"へOEM供給、トゥイーターは”JBL”へOEM供給しているらしく、確かにトゥイーターはJBL独特の形状と同じです。性能もそこそこ良さそうで、安かったのでちょっと冒険してみました(;^_^A アセアセ・・・

まあ純正よりは良くなるでしょうから、とりあえず装着してみたいと思います(^_^;)

2004/08/02(月) 固定概念
最近携帯代がちょっと高い。。。
電話自体はあまりしないのですが、最近はメールすることが増え、ヤフオクチェックもちょくちょく携帯でやってますので(笑)、パケット代がちょいと行ってます。。。

現在はDOCOMOのmovaを使ってますが、今日たろやんさんFOMAの講義を受けまして(爆)、かなりFOMAの良さを知りました。

毎月の支払いも恐らくかなり安くなるでしょうし、画面の綺麗さや、機種が簡単に変更出来るというのは全く初耳で目から鱗でした(^_^;)

FOMAというと通話範囲が狭いという固定概念があり、DOCOMOショップとか行っても全く見もしてなかったのですが、最近はmovaの7〜8割はカバーしてるとのこと。。。

実際、以前たろやんさんと夜中浜松へ下道で行きましたが(^_^;)、そのときのやりとりもたろやんさんのFOMAは不便を感じさせなかったそうです。

山の上とか弱いそうですが、そういうところに行くときはデュアルにすれば今の携帯が使えますし、行くときだけデュアルを頼めば日割りになるそうなので結構便利。
この冬にはFOMA1台でmovaと切替出来る機種が出るそうですが、そのころにはさらにFOMA単体でも結構通話範囲が広がるだろうとのことで、今まで上記にも書いた固定概念でFOMAなんて。。。と思ってましたが、次はFOMAにしようかとも思うようになりました(;^_^A アセアセ・・・

やっぱり食わず嫌いではダメで、いろいろ調べてみないとわからないこともありますね。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.