† DIARY
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/06/22 アタリマエの事にアタリマエのように気付くだけ
2006/05/13 そういや更新メンドウだからってこっちで…
2006/04/24 人権Vs表現の自由 人権擁護法案って?
2006/02/14 これで何年目になるかな
2006/02/02 人付き合いは苦手です

直接移動: 20066 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/05/25(水) ノンビリできる時間というものを得てから
 バイトも決まり、ノンビリとしてます。そろそろ梅雨が近付いてきてますが、皆さんお住まいの地域の降雨量は如何でしょう?

 戯れに、部屋の中における小さな植物を育てているのですが、湿気が増えたからか、単に水を多めに上げているからなのか、元気に育っています。ブライダルベールという品種なのですが、もう鉢植えから溢れそうになっています。今ではつぼみをたくさんつけて、朝方になるとたくさんの花を咲かせてくれるようになりました。

 昔は実家でネコとか犬とか飼ってましたけど、植物もなかなかいいものですね。そのうちまた動物も飼ってみたいですけど。

2005/05/12(木) 「働き甲斐」か「人間的成長」か
 ネットカフェ:コンビニ が 7:3 です。

 何の数字かというと……働きたい度数です、これ。

 働いている人の人柄も良く、チェーン店舗ではない店独自の、自分達の手で店を盛り上げていけるという醍醐味のあるネットカフェ。
 仕事自体は単調で恐らく厳しいものの、店長の深い人徳から色々な事が学び取れそうなコンビニ。

 働く事に関して私が正の二者択一を迫られるのって実に稀有な例だと思われます。なんか、恵まれてるなぁ……という気にすら。

 願わくば、どっちも取りたい。でもバリバリに怒られるのはちょっと嫌なので、今の所 ネットカフェ:コンビニ 7:3 といったところです。

 ……そもそも受かってないと話にならないけど;

2005/05/10(火) 昔から
 以前から、憂鬱の気は多少あったと思う。
 すみません皆さん、なんか陰鬱〜な日記がこの頃続いてたと思います(苦笑)

 今日はこれから、バイト応募してきたネットカフェへ履歴書を提出してきます。
 その後で、もう1〜2店くらいに電話して、それから履歴書作成と原稿作成。遅れてるから頑張らないとなぁ……。

 今日の天気は晴れみたいです。青空に負けないくらい爽やかに、今日一日を頑張っていきましょう!

2005/05/08(日) 小さい頃思い描いてた、大人になった自分の姿







幼い頃、小さな瞳を輝かせて、私は私の夢を語っていたと思う。













そして今、大人になった私は、望んだ姿に、なれているだろうか……?
















 

2005/05/05(木) 頑張ってる人がいる。自分は……?
 地元の友人知人もすっかり社会人。消防隊員、CM業界入り、IT企業入り……と、自分がやりたい仕事(かどうかは本人達次第)で頑張っているようです。

 ……これは、地元で暮す私の家族も相当心配するだろうなぁ……。周りは立派に社会人なのに、自分の子供は無職。
 私自身、無職であるという現状は……避けようと思えば避けられた事態だったと思うんですが、それに失敗した(避けなかった)今では、もうこれは経過点の一つとして受け止める事にしましたし、自分の行動の結果ですから、受け入れるだけですが……親はそうもいかない。

 自分の子供が、何時ダメになってしまわないか心配で心配でしょうがない事でしょう……仮に私が親だったら心配してしまうと思います。

 近々、バイトが決まる予定です。
 漸く、就職活動中という名のNEETから、フリーターに昇格です。
 本当は、絵関係で正社員になってたかもしれない。けど、全然足りてなかった。

 何がって?
 仕事を取るという意識が。

 ……やめよう。過ぎた事ですから。
 それより、これからの事これからの事。

 就職活動は、まだまだ続けます。



 故郷の両親へ。
 心配ばかりかけてごめん。
 でも、極力早めに仕事を決めて、安心して貰えるようにしようと思います。
 それまでは……そちらには戻りません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.