ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/11/26 お子様ランチ
2005/11/25 予防接種
2005/11/24 長居
2005/11/23 蓮との電話
2005/11/22 なつ久しぶり!

直接移動: 200511 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/03/02(火) 三種
寒い!また冬に逆戻りしたような寒さ!!
今週いっぱいこの寒さが続くようで(+_+)))また冬眠しなくちゃね。
昨晩もRenたん寝たのは23時〜起きたのは9時。
2時ごろに夜泣きで大泣きされちゃったけど・・・これで4日目。
もぅ、昼・夜逆転は完璧に治ったかな(*'▽'*)ノいぇい!

10時すぎに栄たんと3人で出かけましたvv
昨日行くはずだった、三種混合の予防接種へ2回目。
Renたん、今回は全然泣きもせずにキョトンとして先生をみていたよ。
つよくなったねヽ('▽'*)えらいよぉ〜Renたん、ママ感激☆
いい子いい子して天気悪かったので、家にかえりました。
帰りに海の方を通ったら「うん?いつもと違う・・・」
なんだか、いつもの海とは違って、とってもキレイだったよ。
透き通ってて、これが本当に富山の海!?と目を疑いました。

夕方、大ばぁちゃんがちょっと遊びにきてくれて('▽')その間にお風呂。
昨日でなかった便が今日は3回も出ていたよ。良かった!
Renたんと遊んでいたら いきなりヒザをついて手を離したよ!
た、倒れない!!すごいねぇ〜バランスよくなったのか。
つかまり立ちをしていて両手を少しの間離しても、倒れなくなってきたvv
タッチまでもう少しだね(≫▽≪)成長ってほんと、はやいわぁ〜。
そう、バイバイって手を振ったりもすることができるように!
でも、まだ気まぐれでやってくれる時としてくれない時があるよ(・_・;
「よぅ!」って手をあげてRenたんに話かけると「おぅ!」って
手をあげてママの真似するよ〜。すごいすごい。

→三種へ。寒いのでモコモコRenたん。

2004/03/01(月) 微妙?
今日Renたん起きたの朝7時だったよヽ('▽'*)今までのRenだったら
ありえないよね。
はやく起きたことだし、家から近くの児童館へ・・・雨降っていたから
車で2人で行ったよvv
はじめて行くのドキドキ(*^▽^*)同じくらいのお友達いたらいいね。
って話しながら中にはいったらビックリ!同級生の子が保母さんでいたよ。
Renは慣れないところに来たから、1歩も私から離れようとしない。
それどころか・・・「め、めめ」って泣きそうになる(+o+)
慣れたら動きまくっていたけれど。
いっぱい子供たちがいるなか・・・Renと同じくらいの子は1人だけだったよ。
年子らしく「もぉ、毎日ひどいよ〜」って辛そうに話していたよ。
毎週月曜日はイベントがあるみたく今日は「ひなまつり」だったよ。
ひなまつりの歌を歌ったり、お菓子やジュースをもらったよ。
Renもおやつに飛びついてた(・m・)
遊びつかれたのか・・・家に帰ってきたらコロンと昼寝しちゃったよ。

夕方は友達の主催しているバレーに行きましたvv
はじめて行ってドキドキしてたけど、みんな可愛がってくれてよかった!
見学のつもりが、友達がみててくれるということで ちょっと参加〜。
ソフトバレーのはずなのに、手がひりひり痛い。
運動不足だったらしく、体 筋肉痛になっちゃった!ヤバイね〜。
帰り道、Renたん眠くなってきちゃったみたいで、グズグズ(>_<)
チャイルドシートに全然のってくれなくて、帰るのに1時間半もかかっちゃった。
ごめんね。Renたん。
離乳食ストック作りました↓
@野菜スープ Aたまご・白菜・大根・じゃがいもボイル
→児童館にて。コップが気に入ったらしい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.