|
2008/11/23(日)
かりぃ〜らいすぅ★
|
|
|
さてさて、さっきまであった醜い赤あざの写真とはサヨナラしましてぇ、
今日はお久しぶりなカレーライスでございます(●'ェ')ノ
ってことで久々圧力鍋の登場だぁぁぁ━ヽ(≧▽)ノヾ(▽≦)ノ━ッ!!
指定の1.5倍の量の具材を入れてやったぜ!!!(P∀`q。)+..。*にんじんは2倍!! 今の手首だとちょっと皮むきや切ったり混ぜたり、全部大変でした…けどもぉ。 学生の身分ですので、もちろんお肉はとり肉さんでございますヽ(・ε・*)人(-д-`)
そして、1人きりなのに10人前ばっちり作ります♪豚恵とかに改名させないで下さい。 でも今は、たまに一緒に食べてくれる相方が帰省中なため、余っちゃうだろうね… 冷凍かな…いや、食ってやるぅぅぅ!!!!!!!!食後は頂いたチョコだ★お腹がやばいなw
今日は勤労感謝の日ですな(o・ω・o)ノノ゛。゜+.OMЁDЁTO。゜+.(o・ω・o)ノノ゛ そういやさっき、サザエさんを見てたら、「感謝の気持ち」を題材にしてまちた★ そして今日の実家のおばあちゃんとの電話でもそんな話になった★ 「穏やかな朝を迎えられたことに感謝します」っと毎朝祖父の仏壇に手を合わせるそうです。
感謝の気持ちは大事大事だとは言うが、なっかなっか難しいんだよねぇ… 誰かに何かをしてもらったり、幸せな時期は「ありがとう」と思えるけれど、 本当の感謝はそこぢゃなくて、何もないとき、特には逆境の時…
思い通りにならない時 何かされて傷ついている時 頑張りが実らない時 不安でいっぱいな時 憂鬱な時
こんな時って、やっぱり「ありがとう」を忘れてるんだろうね 「どうしてぇ」とか「なんで」とか「〜なのに」が口癖になるとマズいね…
感謝は感じるものぢゃなく、見つけるものだったりするのかな。 ほらほら、感謝って超楽観的思考じゃない????笑 ひたすらにプラスな方向に向くと思うのです、これには多少の努力は必要ですな。
そこの不満がたまってるアナタ!そして、すぐヘコんぢゃうワタシ!!笑笑 どんな無理やろぉーーってところからも「ありがとう」発見しまくりの旅…
一緒に出てみません?(○´q∀p`)☆。笑 メンバー募集中!
|
 |
|
|