|
2011/06/06(月)
胸がぐっと
|
|
|
長野ライブの日記を書いてたのだけど、書きたいコトが多すぎるので、 一度全消しして長野の件は後日写真を載せながらゆっくり伝えるコトにします♪
本日は、帰ってきたばかりだけど、天気も良いので、 新宿路上ライブしてきましたヾ(´ε`*)ゝそれも、初の東南口!!
西口しか知らない私に、南口や東南口へのルートを教えて下さり、 また運搬や準備、電池交換等も手伝って下さった方々へ、 本当にありがとうございました、すごく助かりました!!!
今日はその中でも、あるお客さんとの出来事を書きます★彡
路上ライブは、本当に目の前で聴いてくれる方も居れば、 遠くの方でひそかにじっと聴いてくれてる方も居たりして チラシをどの範囲まで配ろうか悩みます゛((;゜A゜;)〃 今日も少し遠くで見てくれてるなぁなんて4人組の男性が居て、 せっかくだからっとチラシを渡しにいきました(*´∇`)ノ
そのあと、いろいろ物販をしてる時に、ぱっと前を向くと彼らが… Negaiを求めて下さり、ありがとぉございますぅ〜と用意する私に、
『被災地には来ないんですか?』と。
普段の私なら、あまり真面目キャラも似合わないのだけれど、 そこを聞かれると、のほほんキャラではいられず、気持ちを伝えました♪
震災があった当初は、節電の呼びかけもあって、音楽をするコト事態が罪悪感に思えたこと。 音楽家として何もできない期間、自分ができるコトを模索し 被災地に直接向かうのは私の役割ではないと思ったコト、 その分こっちで音楽を届け、そこで集まったみんなの気持ちを 義援金と言う形で被災地へ届けようと思ったコト…
短い時間の中で私の思いを精一杯伝えると、彼らは顔を見合わせながら 『気持ち伝わった!』と小さな声で話すのが聞こえました♪
で、 『実は僕ら、宮城県から来ました、今夜帰るんです』と言われました。 それを聞いたとたん、なんか胸がぎゅっと苦しくなったぁ"(/へ\*)")) 本当に被災地に居る人を目の前にした時、何も言えなくなった。
偽善ではないけれど、私のやってるコトが甘いと思われるかも知れないし、 余計に傷つけるコトもあるし、こんな私の思いが被災者にどう届いたのかと…
でもそんな不安を吹き飛ばすように、改めて『宮城に来て欲しい』と言ってくれました。 嬉しかった。 今も「私なんかが…」という思いがいっぱいあるのですが、 もう少し復興してからでも、行ってみたいという気持ちになりました。
そんなことを思いながら路上最後にパワーオンキーの歌を歌うと ちょっと…涙っぽくなっちゃった♪♪(〃´・ω・`)ゞ 今日は、自分にとって、すごく深い一日になりました。
路上ライブは本当にすごい。 それぞれのストーリーが重なっていくようで・・・ ぅーん、なんか、まとまんないんだけれど、 とにかく…、、、私、まだまだ、頑張りたいな!!! (24時更新)
|
 |
|
|