インド日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/13 サラスヴァティー・プージャー
2009/01/07 長い眠りから覚め
2008/03/20 高貴な役者魂
2008/03/19 止まらない
2008/02/08 八方美人

直接移動: 201110 月  20091 月  20083 2 1 月  200712 3 2 月  200611 9 8 7 6 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/10/01(金) はや3ヶ月
早いもので入学してから約3ヶ月経とうとしている。
歌に関しては、日本ですでに今年のシラバスの半分は
習っていたので、大変さはなかったが、サンスクリットと
音楽理論はものすごい勢いで授業が進むので
頭がぷちんときれるのではないかというくらい
久々に勉強した。
毎月期末テストくらいの重みのあるテストがあるのも
初めはおののいたが、それのおかげでインド人が頭がよいの
だなあと感じた。皆16,7歳でよく勉強するので感心する。

また全く関係ないのだが、インドにいると、人間の習性
はよく出来ているなあとつくづく思う。
この3ヶ月で感じたことは「慣れること」と「忘れること」だ。
外の温度や臭い、見たくないものがたくさん目に入って
来る環境で、それに慣れてなんとも思わなくなることと
究極に見たくないものでもそのうち忘れてしまうことが
できるから、大変な環境でも住むことができるのだと思う。

7月に来たときから猛暑の日々が過ぎ、やっと雨季に入った。
少し涼しくなるが、晴れると相変わらずの暑さだ。
もうすぐ(と言っても来月)ディーパワリが来るので、皆
浮き浮きしている。タンジャーウールの誇る
世界遺産の大寺院では、それはそれは大掛かりな
飾り付けをするとのこと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.