インド日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/13 サラスヴァティー・プージャー
2009/01/07 長い眠りから覚め
2008/03/20 高貴な役者魂
2008/03/19 止まらない
2008/02/08 八方美人

直接移動: 201110 月  20091 月  20083 2 1 月  200712 3 2 月  200611 9 8 7 6 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/12/19(日) CHENNAI SEASON 2004-2005
学校から特別に休みをもらって、チェンナイの
音楽、ダンスフェスティバルを見に来る事ができた。
前に来たときより入場料は高くなっていたが、
朝は相変わらず無料で一流歌手のコンサートを聞ける
のがうれしい。
今回は音楽学校の生徒として、ダンスよりも音楽のコンサート
に興味がある。自分が習った曲を実際にプロが歌うと
格段にグレードが違う(当たり前だが)。

とはいうものの今日は朝からパドマブーシャン(文化褒賞のようなもの)のKalanidi Narayanan さんの熟練したアビナヤで
アシュタナーイカ(8種のヒロイン)を見た。
数年前に拝見したときは座ってたが、その時よりむしろ若々しく、
気丈に1時間半も座らずに演技をしていた。
この方はとにかく厳しい印象で、弟子を何回も叱り付けていた。
ヒロインのそれぞれの特徴を一瞬で演じわけ、演技中は
目の輝きが一度も消えないのはさすがだなあと
ただ感心するばかり。この日は客席もそうそうたるメンバー
が来場し、それぞれ兄さん、姉さんと呼んでいるところは
このチェンナイで小さいころから育ってきたファミリー
という感じで、歌舞伎の世界みたいだなあと思った。
カラクシェートラのチャンドラシェーカル教授もいらしてて
80歳近い踊り手を気遣っていた。
この日は他にテルグ大学教授による、異なるタイプの
クチプディダンスのレクデモ、夜は平均15、6歳のダンスカンパニー
によるダンスドラマを堪能。今日はダンス三昧になってしまった。

続く


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.