|
2005/01/29(土)
ティヤーガラージャアーラーダナー(続き)
|
|
|
タミルナードゥー州タンジャーウール近郊にある ティルヴァイヤールで、毎年開催される 作曲家ティヤーガラージャの慰霊祭に行ってきた。 私が行ったのは18時ころだったが、朝からずっと ありとあらゆる歌手、演奏家が20分刻みで 歌い、演奏している。2つステージがあって、 片方で歌っている間に、もう片方が準備をするという せわしないものだった。 チェンナイからははもちろん、ムンバイなどからも一流歌手 がこのために来ていた。 隣接のお寺(もちろんティヤーガラージャを祀る) には長蛇の列がつくられ、南インドの方たちの 音楽に対する関心の高さを改めて感じた。 20:00までいたのだが、私が大ファンの スダ・ラグナタンの公演はは夜22:30からだと言うので 泣く泣く帰ってきた。 なんと全ての終演は夜中の24:00。 やはりスクーターで真っ暗な田園を帰るのは怖い。
|
 |
|
|