インド日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/10/13 サラスヴァティー・プージャー
2009/01/07 長い眠りから覚め
2008/03/20 高貴な役者魂
2008/03/19 止まらない
2008/02/08 八方美人

直接移動: 201110 月  20091 月  20083 2 1 月  200712 3 2 月  200611 9 8 7 6 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/03/23(水) 政府からの寄付
先日、たくさんの楽器(ヴィーナ、タヴィル、ムリダンガム
ナーダスワラム、シュルティボックス)が学校に届いた。
学校の備品にしては、数が多すぎるし、置く場所がない
だろうと思っていたら、これはローカースト(低階級の)
生徒たちに無料で寄付されるとのこと。
ここは政府の管轄の学校なので、授業料も安い上、
環境に我慢さえすればただ同然で寮に入れる。
それでも、なおかつ里帰りをするときの電車代やバス代、
おやつを買うお金、電話代などを捻出することができない
生徒たちがたくさんいる。
楽器を買うなど夢のような話だ。こういう学校で勉強
ができること自体がかなり恵まれているとさえ
感じる。
かたや、お金持ちのお嬢様たちはここの学校に入ることは
あまりない。都会の有名大学でも同じコースがあるからだ。
ただ、都会だと住居代、もろもろの雑費がものすごく
かかる。
この学校で、カーストの差を感じることは
あまりないし、外見からではあまりわからないが
ブラーミンの子達が誰、というのを知ったあとでは
やはりなんとなく違って見えてしまう。
ちなみに私は「その他・アウトカースト?」に属する。

この楽器の授与式で、「低階級」と公認されて
いる子達が全校生徒の前でわかってしまったわけだが、中には
あまり嬉しくなさそうな子もいたり、嬉々としている子も
いて、複雑だった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.