ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/05/15(火) 帰ってきましたvv

無事西表の旅から帰還。
西表島のダイビングは天気良好!海況最高!魚との遭遇率最強!
という濃密度でめっさ楽しかったぁぁぁぁぁーーーーーーー!

出発前にほざいていた行きたいポイントにも行けたし、
今回絶対見たかったお目当ての魚「マンジュウイシモチ」にも出会えたし大満足。
目的を1日目のダイビングで達しちゃったせいで、すでに満足気味だったんだけど、
2日目のダイビングがそれ以上のすごかった!

潮の流れが速いんで、潜るのが大変なんだけど、大物が狙えるっていう有名なポイント
仲之御神島、通称『オガン』へ行ってきたんだけど、ダイビング3本ともすごかった!
1本目でイソマグロ50匹の舞に狂喜乱舞vv
2本目のポイントではイソマグロ60匹に、
さらに目の前を覆い尽くすほどのおよそ200匹のカスミアジの大群vv
3本目では透明度最高の真っ青な海の中を漂いながら、レアな魚を見たり、マグロを見たりvv
ダイナミックさでは1、2本目にはかなわないけど、
ダイビングの気持ちよさ感じるのは3本目が一番よかったかも。
ホントに中身のぎゅっと詰まったダイビング三昧だったーーー。
旅行の日数の関係で6本しか潜れなかったんだけど、それでも十分濃かった。
行けなかった波照間島とかのポイントは、また絶対にリベンジしよーっと。

そんでもって今回のダイビングでついに100本目のダイビングを達成vv
海の中でサプライズでお祝いしてもらって、本気で感動。
以前別の人の記念ダイブに居合わせたことがあったんだけど、
自分がやってもらう側だとさらに感動の度合いが違ってくる。
ダイビングの後のログ付けのときに、もう一度記念ダイブ専用の泡盛もプレゼントしてもらったし最高だったなぁ。

それにしてもようやく100本いって浮かれてたんだけど、
他の潜った人たちはとっくに100本なんて超えてたよ(笑)
参加者初日の中で、潜った本数下から2番目だった。
みんなすげぇな。
私も次は200本を目指すぞ!

あー、ダイビング大好きだぁぁぁぁーーーーーーー。
潜るたびの飽きるどころかますます好きになっていく。
何がそんなに好きなんだと聞かれても、理由なんてありすぎてわからん(笑)



******** web拍手レス *********

>12日 『ミハ受〜』の方へ

コメントありがとうございましたvv
節操なく三橋を中心に描き散らかしているんで、
そんな風にいってもらえるとめっさうれしいです。
ミハ受けはいいですよね〜。というか、ミハが可愛すぎるのがいけないんですが(笑)
そして裏ですがそこまで熱心に探していただけるものが置いてあるかどうか……
振り関係はまだほとんど置いていないので。
もしそれでもよろしければ一言メルフォから連絡先こみで問い合わせくだされば教えますよ。
以前は問い合わせ可にしてたのですが、色々と酷いメールが多かったものでして…。
メールの対応で18歳以上だろうなと判断した場合には返信しておりますので、
期待に応えられるような裏とはいえませんが、それでもよろしければどうぞ。


その他にも拍手ありがとうございましたーーー!
アニメ化のおかげか、裏の更新のせいか、いつもより拍手が多くてびっくりしてます(笑)
皆さんの反応がこのサイトの活力源です。
ほんとに、ほんとにあざーっした!!


↓ちなみに下の写真はショップの人が撮ったマグロの写真。
 こんな感じだったんだよーっということで一枚のっけときます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.