ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/12/21(金) 9巻ネタばれっ!

わーい!
昨日早売りを買えなかったから、今日買いに走りました!
表紙は援団!!!!
ハマちゃんの笑顔最高vvv

そして9巻でようやく崎玉の登場だよ。
よく考えてみれば、これ1年前なんだよね。
冬コミで再販する『いろはこよみ』に、すでに大地書いてんだもん。
見直してなぜか笑ってしまった。
ある意味めっちゃタイムリー(笑)

でもって今回の残りのママさんと、崎玉のタイさんと、いっちゃんと、大地。
つか、阿部の母親の呼び方『お母さん』なんだ!
なんか『母さん』とかそっちの方がしっくりくると思ってたんだけど。
なんか、「お母さん」と呼ぶ阿部を想像して妙に可愛いとか思っちゃった。
しかも写真が可愛い。なんで泣いてるんだろう?
試合に負けたのか、初めて防具つけてキャッチャーやってびびったのかww
気になる〜〜〜〜vv

西広先生の写真も可愛いな〜。妹抱っこしてるのvv
表紙裏のエピでも思ったけど、西広家は兄弟仲よさそうだな〜。
そのうち妹も球場に応援に来てほしいvvv
つか、西広先生背低っ!
これたぶん間違いだよね?? 156じゃなくて166cmだよね??
じゃないと三橋よりも低いってことになっちゃうし、
千代ちゃんと2cm差ってのもおかしいよな〜。
立って並んでるシーンみても、フミキと同じくらい背あるもん。

千代ちゃんはソフトボール部の写真だ〜。
可愛い〜、遊びでいいからそのうちみんなと一緒に野球しないかな〜。

崎玉はタイさんの名前にちょっとびっくり。
泰造とかそういう名前かと思ってたら、大樹(ヒロキ)の大(ダイ)→タイさんなのかな?

いっちゃんの名前も判明。
そうか、豊っていうんだvvv
でもって、身長が意外と高かったことにびっくり。
160cm台だと思ってた。

大地の身長予想はだいたい当たってた〜(MLB参照ww)
でも、こうやってみると大地よりも織田のが体格いいんだね。
イメージ的に大地の方が上かと思ってたけど。
あと、大地も田島に負けず劣らず大家族だ。
なんか馬鹿なとこ含めて、田島とほんとに息合いそうだなー。

カバー下漫画はアニメのEDが公式にvvvvvv
タジミハvvv タジミハvvvvvvv
やっぱり田島は三橋と最後まで一緒なんだvvvvv
それだけですっごい萌えたんだけどvvv

そしてこっそり、巣栄と、水千代に萌えvv
二人でCDショップってvvv
ゲームでも思ったけど、同じクラスだからか
巣山と栄口が漫画でも一緒にいること多いんだよね。
妄想が止まらないwwww

本編はあいかわらずイズミハに萌えvv
三橋がなにか言いかけてるとこで、阿部が遮ったシーンの
あの泉のもの言いたげな視線がvvvvv
ここがそのあとの本誌のイズミハにつながるんだよな〜っと、
読み返して新たに萌えが。イズミハが好きだーーーー!

あと、関係ないんだけど
アニメイトのドッグタグの宣伝見て思ったこと。
とりあえず、全種類大人買いしてハルミハ準の投手サンドを作ろうと、うん。
大丈夫、某Hさんもカノミハで作ると言ってるから、こういうこと考えてるのは私だけじゃないwwww


↓せっかくなので単行本初登場記念で大地。
 後ろのタイさんといっちゃん描こうとしてて、すっかり忘れてた(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.