ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/12/22(金) とりあえず先月のアフタ重大発表についてネタバレ中!!
早売り買ってきて読んだから、
なんかいろいろネタバレしてるので注意!

今回はまだ、本誌の漫画の内容については触れてません。
先月から話題になってる、重大発表についてだけ叫んでます。






















というわけで、

おお振りアニメ化決定ーーーーー!


99%確立でアニメ化なのは知ってたけど、
とりあえず今月号で確定したので叫んどきます!


本誌の内容はあとで触れるけど、
とりあえず以下アニメ化関係のネタバレ



アニメ化の時間や声優はまだ発表されてないけど、放送局はTBSみたいだね。
公式サイトもできるみたいで、URLものってたんだけど、
さすがにまだ正式発売前だから、ネットつないでもサイトはアップロードされてなかったよ(笑)

でもって、アニメ絵のポスターのおまけがついてたんだけど、三橋ほそっvv
これだけ見る分には、ほのぼの系で私は全然OKだよ。
(下に写メで撮った写真のせてます)
でも、個人的には三橋よりも阿部が原作よりもかわいくなってる気がする(笑)
あのいらやしさが抜けて、より中学時代のタカヤに近いかなーって感じ。
アニメ本編が始まったら、あのいやらしさと腹黒さが出てくるんだろうか。ちょっと期待vv

でもってスタッフがちょこっと載ってたんだけど、
監督:水島努 XXX HOLiC「くじびきアンバランス」「ハレのちグゥ」ほか
シリーズ構成:黒田洋介 「ハチミツとクローバー」ほか
キャラクターデザイン「ハチミツとクローバー」総作画監督 

だそうで、こっちもちょっと期待。
「HOLiC」は漫画の雰囲気掴んでてよかったし、
なによりアニメ版のハチクロ、めっちゃ原作大事にしててすごいよかったから、
おお振りもそうなって欲しいなーって思った。
このメンバーだと、なんとなく試合重視というよりも
日常描写の方が力が入りそうな気がするけど、それはそれでバッチコイだvvv
でもこのメンバー見てると、アニメの放送時間は、
「XXX HOLiC」の枠っぽいかな? 深夜はどうも決定っぽいし。

ついでに制作スタジオが「A-1 Pictures」ってとこだたんだけど、
聞いたこともなかったから調べたら、どうやら今年の10月にできた新しい会社みたい。
たぶん、ちゃんとしたアニメ製作の初仕事がおお振りになりそうな予感。

それはそれで、大丈夫かよーーーっとも思ったんだけど、
この会社、「アニプレックス」が立ち上げた会社みたいだね。
アニプレックスは、銀玉とか、ハガレンとか、BLOOD+とか(古いとこだと、るろ剣とか)
やてるとこだし、そんなに心配することもないのかなーっと思ったり。

というか、新しく立ち上げた最初の作品でコケるわけにもいかないだろうから、
それなりに気を使ってくれるのではないかと甘い考えをしてみるwww

あとは声優さんがどうなるかだけど、
1月の新刊にその編の情報とか載らないのかな。

とりあえず、早売り読んでアニメに関してだけ叫んどきたかったんで、
ちょっとすっきり。

原稿終わったら今度は本誌感想かな。
本誌も色々気になることがいっぱいだったんだー!!!



 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.