ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/03/22(木) アフタネタバレA
文字制限で引っかかったんで、こっちに続き。



しっかし本紙が試合になると、萌よりも、燃えのがやっぱり強くなるなぁ。
でもそのぶん、今回は欄外のヒグチ先生のコメントとアニメ設定集に萌えた!

ヒグチ先生のコメントは声優さんについてだったんだけど、
水谷のエピソードが最高!!
最初は阿部役でオーディションしたらしいんだけど、
オーディションの台詞
「オレがお前をホントのエースにしてやるぜ!」を言ったとき、
ヒグチ先生素で「え、水谷が無理でしょ!?」と思ったらしい。
水谷どこまでも哀れな(笑)
もう水谷にしか聞こえないらしくって、
そのまま水谷役をお願いしたんだって。

あと、松風さんも最初は阿部役のオーディションを受けてたらしい。
でも、そのオレ様度No1具合に、
ヒグチ先生が榛名役をお願いしたそうな。
うん、そうだよなぁ。
松風は阿部じゃなくて、榛名だよ。絶対!

あと、音響監督さんの一言がかっこよかった!
一番難しい役の三橋を新人さんに任せるのは
不安だってことになったらしいんだけど、
そのときに言った一言が「私が主役に育てましょう!」
リアルで阿部の「オレがエースにしてやる」状態なんだもんかっこいい!
でも予想に反して、実際の現場では
リテイクがあまりないくらいハマってるみたいだったんで、
よけいにアニメが楽しみになってきた!!

あと、設定集に桐青野球部の指定カバンが載ってて嬉しくなってしまった。
早く準さんとかもアニメ画像で出ないかな。
なんか、榛名の試合あたりで春日部の双子もちゃんと出るみたいだから
よけいに楽しみvv

ちなみに設定集のアサ先生のコメントに発狂した!!
巣山が! 巣山が! おしゃれさんっていうのは公式設定だったーーー!
やっほい!!
私の頭の中では水谷とともに巣山はおしゃれさんだったんだけど、
それが公式だったんだよーーーーーー!
なんか嬉しい。
でもその反面、ファッションセンスがないんで巣山を描きずらくなった(笑)

あと、西広くんの裏設定が!!!!
てっきり運動苦手な文系タイプだと思ってたら、
西広先生ってば、中学時代陸上部の中距離の選手ですって!!!??
しかも結構運動神経よいそうな。
運動神経よくって、頭いいって最強じゃね?

つーか、水谷にレフトの地位が本格的に危うくなってきたなぁ(笑)
頑張れ水谷!!



 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.