ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/12/23(土) メリークリスマスのイブイブ
つーわけで、本日朝4時まで原稿やって、終わらせて、
1時からまいどのアフタメイツでクリスマス&せりーぬ誕生日&阿部誕生日をやってきましたー。

しかも一人で遅刻した(ええーーー!)

カラオケボックスで、ホールケーキ食って、ピザ食べて、
ハッピーバースデー歌って、好き勝手歌って、妄想して、
あいかわらず楽しい会でした。
みんないつも付き合ってくれてありがとーーー!

んで、今回は健全昼間遊びだったんだけど、
私は夜暇だったから、夕飯付き合ってくれる人募集したら、
らすさんがお付き合いしてくれましたよ。
ラッキーvv
二人でデートしてきましたよー。

らすさんの分の早売りアフタ買って、5時ごろにお店に入ったんだけど、
ずーーーーーと振り妄想を二人でしてたら、気づいたら10時だったよ(笑)
5時間ぐらい延々をしゃべり続けてました。
時間さえこなければ、絶対まだまだいけてた。
ひっさしぶりに全開フルスロットルでミハ受けトークをしたので、ものすごい満足。

二人してそんなに何を話こんでたかというと。

・振りっこの登場していない家族妄想
・振りっこお宅事情
・振りっこたちの得意科目妄想
・呂佳さんの過去考察
・モモカン過去考察
・田島ブラック化についてのあれこれ
・パラレル妄想<刑事編>
・パラレル妄想<芸能界編>
・パラレル妄想<ホスト編(というか、飲食店編)>
・パラレル妄想<音楽(オーケストラ)編>
・パラレル妄想<水戸黄門編> (桐青+三橋)
・〜if もしも〜 振りっこたちで百人一首大会を開催したら
・〜if もしも〜 振りっこたちが卒業したら
・その他アニメ(レツゴー、幽白etc...)
・その他突発的にいろいろと(2時間ドラマサスペンスとか、刑事ドラマとか/笑)

たぶんおおまかにはこんな感じ。
しゃべりすぎて、覚えてない部分多いんだけどねーーwww
特に芸能界編と刑事編は全学校に配役決めて面白かった。
つか普通にこのまま話作れるぞって感じだった(笑)

文字制限で書けないので、とりあえず<刑事編>の設定をあらすじ風味に紹介。

 舞台は現代のとある町(つか、たぶん埼玉だよね)。町の駐在所で日々仕事への意欲を燃やす新人警官大地と、大地の上司にあたるいっちゃんと、タイさんの3人は、今日ものどかな町で、平和な一日を過ごしていた。
 ところが。そんな平和な町で起きた不可解な殺人事件。被害者を発見した第一発見者が駆け込んだ先は、大地たちの発出所だった。
 町の駐在所が介入できる範囲を超えていたために、3人は埼玉県警へと連絡をいれる。
 現場に駆けつけたのは、凶悪犯罪を取り扱う捜査第一課の面々。ベテラン刑事の柴と、その下についている葵と涼。
 凄惨な現場では、西浦鑑識班がすでに現場検証を行っていた。脅威の記憶力と洞察力で、指紋、筆跡等の鑑定のスペシャリスト田島。精密機器さながらのコントロールで破壊されたものを完璧に復元する三橋。どんな証拠も見逃さないよう、現場の総指揮をとる阿部。現状を写真に収める篠岡。警察犬アイちゃん。
 一方、鑑識班本部では、栄口、西広、巣山たち検死官による遺体の検死が行われ、花井、沖、泉、水谷たちによる分析が急ピッチで進められていた。
 事件に不穏な空気を感じた秋丸は、先輩カメラマン加具山を伴い独自に事件を追いかける。
 捜査線上に浮かび上がる容疑者。だが、取調べを受けた容疑者は、無実を主張し弁護士を要請する。
 事件の不自然さに気づき、自ら弁護士の名乗りを上げたのは、桐青弁護士事務所の若手のポープ、高瀬だった。高瀬の熱意を感じた河合は、旧知の仲である柴に協力を要請する。敏腕とはいえ、熱くなると周りが見えなくなる高瀬をサポートするべく、立ち上がる島崎や山ノ井といった先輩弁護氏陣に、自分たちもなにかでいないかと走り出した陣と利央。ようやく弁護士バッチを手に入れた見習い迅と、いまだ試験に合格できないアルバイト利央の介入が、事件をより複雑なものへと変えてしまう。
 人々の思惑をあざ笑うかのように、事件は拡大していく。被害はやがて他県にまで及び、柴たちとは犬猿の仲である、吉田率いるARC班との合同捜査へと発展していった。
 県警本部からは、若手キャリア叶をトップとしたキャリア組が派遣され、一大捜査本部が敷かれることに。
 徐々に増えていく被害に、焦りを感じた柴たちは裏の世界に独自の情報網を持つ榛名へと接触を図る…。
 一方、警視総監の孫という立場で敷かれたキャリアからの道から逃げ出した三橋は、捜査本部で再会した叶に戸惑いを隠せないでいた。そしてまた、榛名、高瀬といった新しい出会いが三橋だけでなくそれぞれの人間関係を変えていく。
 深まる謎。絡まる人間関係。そしてさまざまな恋の行方…。
 
 そして、迷宮入りかと思われた事件の謎を解く鍵の手がかりを見つけた三橋は……。


『西浦迷宮案内』近日公開予定!!!!


というわけで、らすさんと考えた設定をストーリーあらすじ風にまとめてみました!
(まとまってないから!という突っ込みはしないように!)
もちろん、推理ものなんて考えられないんで、公開予定なんてないですよ(笑)
らすさんが書いてくれるなら喜んで、飛びつきますがvv

ちなみにこのほかに、
呂佳さんと滝井さんは警察学校の教官とかいうような設定もあったり。
二人して、相棒とか、京都迷宮案内だとか、
2時間サスペンスドラマとか大好きだったもんで、大盛り上がりしましたよー。
私、あそこまで2時間ドラマのシリーズもの話をして、全部反応返してくれたのらすさんが初めてな気がする。
芸能界編も、余裕があればこんな風な設定あらすじ風味にできたらいいな。
しっかし、いい日記のネタ&しばらく妄想にことかかないほど三橋受けを補給できたデートでございました(笑)

らすさんほんとにありがとーーー!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.