ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/02/26(日) 遊びすぎたツケが回ってます。原稿が終わりません。

うーん、とりあえず。
ネウロのゲスト原稿は渡した。
他校ミハのアンソロ原稿もメールして、
インフォメカットとかも描きおえた。

でも自分の原稿がちっとも終わりません(爆)
来週末までがリミットな気がするんだけど、大丈夫かしら…。

だって、12日はハスさんと新堂さんとネウローゼに参加するんだもん。
うへへvv
売り子さんやってきまーす。


さてさて、<OUT>の730さんから回ってきました【性格バトン】
書けば書くほど引かれそうなんですが、どうしましょうか(笑)


【性格バトン】

◆あなたは賑やかな人と大人しい人とどちらですか?

どっちかちゅーと賑やか…つかむしろうるさい。
しゃべるの大好きー、騒ぐの大好きー!

いや、聞き役に回ることもできますよー(念のため)

◆あなたの性格に相応しい単語を五つ挙げてください

大雑把・世話焼き・まじめ・素ボケ・明るい

大雑把!ほんと大雑把ですよ。
たまに掃除とか、手芸とかで無駄に細かかったりするけど、基本は大雑把。
あとは、一人っ子なくせに世話焼き体質だと散々言われてきたかな。
だから「母」とか「お母さん」とか呼ばれるんだよ。
素ボケは、大真面目な顔して、時折ボケてると親や友達から言われるんで。
でも誰も「天然」だとは言わない。
蒼に「天然」という可愛らしさがないことを皆様よくわかっていらっしゃる(笑)


◆好きな友達のタイプは?

一緒にいて楽しい人ー!

大雑把すぎるくくりだな。
あんまり人見知りをしない人なんでいろんなタイプの友達がいる気がする。
一緒に何かを楽しめる子ならエブリバディーOK。


◆嫌いな友達のタイプは?

嫌いな人と友達になれるもんですか?(笑)

うーん、まあ苦手な人ってことで考えると、自己中心的な人は苦手です。
というか、自己中って言葉もちょっと違うのかもしれないんだけど、
他の人のことをまったく考えられないって人がダメかも。

反面教師な部分があるからさ…自分も気をつけなきゃ…


◆立ち直りは早い方ですか?

意外とずるずる引きずるタイプだと思う。
別に目標とかなんかが見つかれば、とっとと吹っ切れるんですけどね。


◆恋人にしたいタイプは?

これはもう「包容力」のある人! これが一番大きいと思うのよvv
基本的には甘えたい方なんで、大人で、優しくて、包容力のある人に弱いのですよ。
だから和さんが大好きー! 恋人どころか旦那になってほしいvv

まあ、現実と理想はいろいろ違いますがね(笑)


◆恋人と一番の親友、選ぶならどっち?

状況にもよるけれど、親友かな。
彼女たちの存在に今までに何度、救われてきたことか。

つかね、親友をとっても許してくれるような人に恋人になってほしいのですよ。
矛盾してるんだけどもね。


◆バトンを回す10人。

みんな、原稿頑張ってーーー!
と、叫んで終わろうかと思います。


あ、最後に。

6000hitありがとうございましたっ!

気がついたらすぎてました。
最近更新がさっぱりでほんとすみません。
もうしばらくおまちくださーい。


******** 一言めーるレス ********

>24日 730さまへ

730さんこんばんはー!
6000hitキリ番報告ありがとうございます。
ちょっと遅くなりますが全然リクしてくださってかまいませんよー
ほとんど忘れ去られていたキリ番制なので(笑)
うふふふふ…他校の誰がくるのか、怯えながら待ってます(笑)
(↑でも実は他校じゃなかったりして)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.