ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/05/30(火) オロオロ

だんだん日常に沿った繰り返し単語がなくなってきたな。

そんな今日は、悪魔からの電話を受け取ってしまいました(笑)
なんか、某H月さんの日記を笑えなくなってます。

プリレンは約束をしてたからまあ、しかたないんだけど、
今日のにはびっくりした!
行動早すぎですS堂さん!!

夏コミで笹弥子のゲスト出てたら笑ってやってください。

そういえば、さっきまでBS2放送の『マンガのゲンバ』見てました。
今日は『おお振り』の特集だったんですよ(前半15分だけだけど)
もう、羞恥心は捨てて居間のテレビで堂々と見てきました。
ほんとは、部屋で見れればよかったんだけど、
蒼の部屋にある簡易テレビじゃBSは映らないんだよ。

基本的には漫画のあらすじ紹介と、スポーツ記者によるおお振りのすごさの解説だったんだけど、
なんだかミハよりも阿部の方にばっかり気がいってしまった(笑)

だって、三橋の卑屈っぷりがそこまで取り上げられてないのに、阿部の紹介が
繊細な神経を持つ自信家だよ。
たしかに当たってるんだけど、何度も阿部が繊細、繊細と言われていると笑ってしまった。

あと、漫画にあわせてアテレコしてたんだけど、
あくまで番組としてのアテレコだから声はまったくイメージと違ったんだけど、
三橋は女性声なんだね、やっぱり。
ミハの声が女性声優さんでも全然OKなんだけど、
阿部の声が低かっただけにあんまり高すぎると違和感があるのかも。

それにしても合宿場面はあっても、見事に三星戦はカットされてたなぁ。
修ちゃんのかけらも出てこなかった(笑)
桐青戦も出てきたけど、準さんも利央も、和さんも出ず
(空ぶった迅は出た! おめでとう)、榛名も登場しなかったけど、
今月号と照らし合わせたかのように、かなり栄口くんが登場してた!
サードランナーの三橋を見てリラックスするあおのシーンをもう一度見て、
サカミハーーーーー!と頭の中で叫んでました。
腐っててほんとすみません。


それにしてもやっぱり15分は短かった。
残り15分で『キャプツバ』の『作者のゲンバ』をやってたんだけど、
ひぐち先生もこっちで取り上げて欲しかったな。
キャプツバは、キャプツバで懐かしくって楽しかったけど。
(ツインシュートとか、スカイラブハリケーンとか/笑)

でも、一番の理想は
『BSマンガ夜話』でおお振りを取り上げてください! N●K!

『BSマンガ夜話』大好きなんです。
夏目の目が好きなんです。
夏目さんにおお振りを解説して欲しいんです。

NHKの『BSマンガ夜話』のHPに取り上げて欲しいってメールしたい。



******** 一言メールレス **********

>30日 ケイさまへ

ケイさまこんばんは!
先日のカウントダウンチャットでは、こちらこそどうもでした。
何が原因かわからなくてオロオロしてたんですけど、
無事に読めてようなのでほっとしました!
長々と連載してた『夢紡ぎ』もようやく終わりが見えました。
もともと話数を最初っから全部決めていたのですが、
ここまできたことに書いてる本人が一番ほっとしてます(笑)
本編はあとちょっとですが、よかったらまた読みにしてやってくださいませ。
私もケイさんの『喫茶パラレル』楽しみにしていますvv



そして最後に、いつも拍手を押していってくださいます皆様に心よりの感謝を!
押してもらえることがなによりの励みです!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.