ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/11/13(火) つれづれレポその1

前日うっかり前夜祭と称してらすさんと呑み、
らすさんのお友達サイトの方々の宿に押しかけた上に、
うっかりチャットにもお邪魔したせいで眠い目をこすりつつ会場へ。
電車がちょっと遅れたせいで、予定の電車の乗れず真っ青になったんだけど、
再検索したら待ち合わせ時間5分遅刻ぐらいで済みそうだったんで、急いでメル。
つか、焦ってたせいか電車内で出口の階段に近い場所まで移動しようとしたんだけど、
先頭車両まで行ったところで、さっきまでいた場所に傘置き忘れたことに気がついたよ……orz
いっそいで逆戻りしているときの、乗客の皆さんの「さっきおまえココ通らなかった?」っていう視線が痛くてね……。
しかも車両途中で葉月さんと鍋さんに遭遇。
ちっとも気がつかなかったんだけど、さっき急いで通過したのばっちり見られたよ〜〜〜〜!(恥)
でもまあ、せっかくなんで一緒に移動。
待ち合わせ場所で、やよ。ねーさんと、新堂さんと、かすみさんと、らすさんと合〜流。
10時10分くらいに会場に到着してびっくり!
あの、並んでいる人は一般参加者さんなんですか!?
ずらっと並んだ人にたまげつつ入場して、サークル参加の準備〜。
でも、これがまた大変だった…。
フリタロのカバー付けがおわんねぇ。
やよ。さん、らすさん、かすみさん、さらには自スペの準備の終わった葉月さんまで巻き込んで延々と準備。
いやもう、その節は本当にお世話になりました(スライディング土下座)
フリタロ参加者様にご挨拶にと思っていたにもかかわらず、
気がつけばあっというまに入場時間……。
ヤヤさんとか、ブリさんとか、ケイさんとか、いろんな人が尋ねてくださったのに、
ろくな挨拶もできなかったよーーーホントにごめんなさい。゜。゜(ノД`)゜。゜。
つか、準備だけじゃなくて販売中も、かすみさん、らすさん、やよ。さんに頼りっぱなし。
彼女たちなくしてはなんもできんかったぁぁぁーーーー。
大好き! ほんとにありがとぉぉーーー!

マイナーリーグほんとに楽しかったです。
いろんな方にマイナーミハ本を手にとってもらえただけじゃなくって、
右向いても、左向いても、正面も、後ろも全部マイナーミハvv
これを天国と言わずしてなんという!!
スペースをなかなか離れられなくって、買いのがしとかいっぱいあったんだけど、
それでもイズミハ、タジミハ、ミズミハのメジャーどこだけじゃなくって、
梶ミハとか、巣ミハとか、西ミハとかもあったんだもん。
そりゃあ、テンションもあがるよvvvv
しかも、開始直後は『ドラマチック』で、最後の閉場のときは『ありがとう』が
流れる粋なはからいに会場内のテンションも一気に上がってたしねvv
(開催中になぜか『火サスのOP』が流れたんだけど、
あれ、阿部の登場テーマソングイメージらしいね/笑。あとでえパンフ見て笑った) 
でもって、さすがマイナーミハ受けオンリー!
ネットの上でしか交流のできなかったいろんな人とお会いできたよ〜〜〜!
みんなわか〜い。可愛い〜。幸せ〜。
うっかりナンパなぞして、デートの約束なんかも取り付けてみたととかしてたりも。
覚悟しておいてください、Nさんっ!
ほんとにもう、素敵なオンリーを開催してくれた主催者さま、スタッフの皆様に感謝です!!

そうこうしつつ、オンリー後は、お茶会に参加しなかったんでいつもの面子に
ヤヤさん、ブリさんを加えてお茶〜。
ようやく、ヤヤさんとブリさんとまともに話せた〜。
とりあえず、入場前に抱きついて抱擁しまくってたんだけど、
私のテンパリでろくに話せなかったんだもん……。
うへへ。二人ともかわいらしいお嬢さんでしたとも。
初対面のくせして、絵茶とかメッセとかで壊れてるもんだから、
さいしょっから遠慮のかけらもなく、セクハラしまくり、されまくり(笑)
まったりお茶後は、あやさんと、あやさんのお友達さんと、
くゆるさんと合流してカラオケへGO!
やっぱりキモベソングを歌い、トラウマを植え付けてみたりとか、
くゆるさんと、あやさんの癒しボイスにα派出してみたりとか。
ついでにブリさんとヤヤさんのコンボの『バラライカ』の替え歌に腹筋が…(笑)
私も覚えて今度一緒の歌おうかなwww
カラオケのあとは居酒屋で飲んだんだけど、近くの席で学生さんの宴会?
みたいなのをやってたんだけど、挨拶が小島よしおっぽっくって、
これまた笑いが止まらなかったよ。

あーもう、楽しかったぁぁぁぁぁーーーーーーーー。

そういや最後に中央線の車内モニター画面に、
テニミュのCMが流れたときにはどうしようかと思ったよ。
いたたまれなさと、笑いの絶妙ブレンドww

2007/11/12(月) つれづれレポ2
翌日はこの日のために予定を空けてたんで、
ヤヤさんとブリさんと遊びに繰り出してきました〜。
お昼に入った店員の坊主の兄ちゃんが、
これがまたいいテンションでものっそ楽しかったよ。
しかも、3人分の食事の値段の合計がぴったり3840円ってwww
どこまで三橋受けまみれになればいいんだろうvv
いや、いくらなったっていいんだけどね。

がっつり三橋受けトークをかましながらお昼を食ったあとは、
うわさのハルミハ公式画像の載ってる雑誌を探して書店を巡り。
途中で2月発売の『もやしもん6巻』の限定発売用の
特大オリぜー人形を見つけて、私はひとりで大騒ぎ。

だって、だって……かわいいんだもん!!!!
まあ、それ見つける前からGETする気満々で、もう予約してたんだけどねvv

書店巡りのあとは、またしてもカラオケへGO!
歌を聴いててどっかで聞いたことあるな〜っと思ったんだけど、
ヤヤさんにブリさんの声が矢野顕子さんに似てるって言われて納得。
確かに似てる! すごい耳に残る声なんだよ!
でもって、カラオケの中でもセクハラしまくり、されまくりww
ヤヤさんとブリさんの二人は会って2日って気がまったくしません(笑)

そのあとは、東京を去るブリさんを東京駅までお見送りして、
残ったヤヤさんと二人で食事〜。
いける口だというので、二人してかぱかぱと三橋受けを肴に日本酒飲んでました。
日本酒ウマーーーー、梅酒ウマーーーーー!
最初はちょっと夕飯〜って感じだったのに、
あんまりにもしゃべってるのが楽しくって気がついたら4時間以上店で飲んでたよ。
平日で、すいてたせいか追い出されなくてよかった(笑)
疲れてるのにうっかり飲みすぎたせいで、二人して帰りの電車で寝過ごしたり、
寝過ごそうになったりしたのには笑ったけど。

ともかく濃密な3日間でしたーーーーーー!

遊んでくれたみなさん、買いにきてくださいました皆さん、
フリタロに参加してくださいました執筆者さま。
全方向に向けてありがとうございました!!

2007/11/11(日) お疲れ様&ありがとうございました。

マイナーリーグお疲れ様でした&ありがとうございました!!


無事に発行できた『フリタロ』を「楽しみにしてました」と声をかけてくださったり、応援の声をかけていただいたり、ありがたくも差し入れをいただいたりとここでは感謝しきれない気持ちでいっぱいです!

打ち上げで楽しんだので眠くてしかたないんだけど、
取り急ぎ事務連絡だけ。

おかげさまで、新刊の『お望みのままに』、既刊『五月雨に濡れて』は完売。残りの『虹色クレヨン』と『MLB』も残りわずかとなっております。

アンソロに関しましても書店に委託をお願いするほど
残ってもいないので、本が宅配で届きしだい自家通販の準備をさせていただきます。
詳細は告知サイトの方にUPさせていただきます。


前日から挙動不審に陥ってたオンリーですが、ほんとあまりの人にびっくりしました。なかなかスペースを離れられなくて、やっと買い物に出たら、なんかもう完売の嵐で涙目。
右を向いても左を向いても三橋受けの楽園で、『完売』の文字がむなしかったよ……。
先に買い物を頼んでたんで、どうしても欲しかった本は確保できたから、夏コミよりは戦果はよかったんだけど、やっぱり買い逃したところもたくさん。冬コミでさらなるリベンジを果たしたいけど、マイナーリーグ以上にマイナーミハが買えるとも思えないので、『マイナーリーグ第2回戦』を熱烈希望vv
もし実現したら、絶対に次も参加したいな!!!

そして今回はカバー巻きとか、販売を手伝ってくれた身内には最大級の感謝を!!!!!
彼女たちがいなかったら、正直なにもできなかったよー。
肉体労働でも三橋受けでも何でもやらせてもらうよ、うん、もうほんとに!!!

最後に、すばらしいオンリーを開催してくださいました主催者様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
オンリー本当に楽しかったです!!!

2007/11/09(金) 着実に!

なんとなく振り風のタイトルで。
残りあと一日で、なんかもう夏・冬のコミケ以上に
挙動不審状態になってるんですけども……。
とりあえず、準備はある程度終わったような気はするんだけど、
絶対なんか忘れてるような。
小物だとか、値札だとか、敷き布だとか
普通に忘れ物する分にはどうでもいいんだけど、
何が一番困るって、

アンソロが届かないことだよ!

それさえなきゃ、自分の既刊とか今回の新刊とか届かなくても我慢できるから、
ほんとにお願いします! 印刷所&黒猫さま!!!

とりあえず、明日は一足先に印刷所にフリタロの見本誌をもらいに行ってきます。
カバー以上に手に取るのが怖くてしかたがないよーーー。

ちなみに当日の販売物一覧は
インフォメにもありますが以下の通りになります。

<新刊>
・フリタロ(三橋受けアンソロ 1000)
・お望みのままに
(イズミハ・山ミハ・ミズミハの執事パラレルSS 400)

<既刊>
・虹色くれよん(マイナー三橋受け短編集 700)
・五月雨に濡れて(イズミハ18禁小説 600)

あと、当日は合同スペースのらすさんが以下の
無料配布本を作ってきてくれています。

・『容疑者確保』(柴ミハ刑事パラレル小説)
・『山笑う』(ヤマミハSS)

こちらは数に限りがありますことをご了承ください。

そして、隣接の『反応刺激』さんではやよ。さんが、
素敵なハナミハ本を販売予定ですvv
よろしければお立ち寄りくださいませ〜。



******** 一言メールレス *********

>ハルカさま

わわわっ! ハルカさんこんばんは!!!
アンソロも合同誌もなんとか無事に入稿だけは終わりました。
イベント会場に並ばないかぎり安心はできないんですが(笑)
執事4人組み、ほめていただいてありがとうございますvv
終わらないと泣きつつもなんか無駄細かいとことかこだわってたんで、
そんな風に言っていただけるとうれしい限りです。
泉は……無意識の愛の差でしょうか?(笑)
なにやら、もしかしたら会場にいらっしゃるかもとのことですが、
もし会場にいらした際にはぜひ声をかけてください。
素敵なオキミハを描いていただいことをできることなら直接お礼を言いたいので。
そうでなくても、イベントが終わり次第即効で本を送らせていただきます!!!
ほんとに、ほんとにありがとうございました!!!


そのほかにも拍手ありがとうございます。
なかなか更新できずに心苦しいのですが、
ほんと拍手などでの励ましにいつも幸せをもらっています!

2007/11/08(木) 最後の準備

マイナーリーグ目前にして、なんか色々準備に追われてます。
何がいるんだっけか?
とりあえず、当日の値段表と今回はフリタロのポスターをキンコーズで出力してこなくては。
んで、さっきまで値札作ってました。
うちのカラープリンターはぶっ壊れてるんで、
モノクロで出力してコピックで色塗り。
なんだかんだといって、こういったちまちましたもの作るの好きだから楽しいな!

作業やりながらもやしもんの放送を待ってるんだけど、
深夜アニメといえば、昨日のげんしけんがすご過ぎて爆笑。
公共の電波であそこまでやっていいものかと……ね。
もう、見てるこっちが恥ずかしくてしかたなかったよ〜。
おぎやんは可愛いな〜っと思いつつ、
思考としては大野さんに一票です!
ササマダよりもマダササ!
鬼畜攻めよりもへたれ攻め!(笑)

↓値札の線画〜

2007/11/07(水) そのもの青き衣をまといて…

というわけで、瘴気にまみれた腐海の部屋が浄化され、
無事に人の住むことのできる部屋に生まれ変わりました。
とりあえず、これなら一応は人を呼べる状態にはなったかな??

でもって、ちょっくら用があってせりこと夕飯食ったんですけど、
家に帰ってきてびっくり!!!
アンソロのカバーが届いてたよーーーーーー!
いやもう、いそいでべりべりとガムテープはがして本物を確認。

……あれ? 濃い??

マットPPをかけたせいか、
やっぱりモニター上の色とは変わってしまったのか、
バックが深紅の予定だったんだけど、こげ茶っぽくなってました。
個人的にはもうちょっと赤味が欲しかった気がしないでもないんだけど、
これはこれでよりいっそう古めかしい魔法書というか、
まさに古書って感じの仕上がりに出来上がってたのでまあいいかと。
とりあえず、告知サイトの画像の色を変えてくるかな?
ちなみにわかりづらいと思うけど、下の写真のような色ですvv

執事本も茶色がベースなんで、
いっそ今回は『渋専!』を標語に掲げようかとww

もう、表紙見ただけでなんか一人で感動してますよ!
早く本文と合体させたいなぁ〜。
ちなみにMLBと同じで、カバー下の本文表紙でもちょこっとだけお遊びを入れてたりするんで、
お買い求めいただいた方はよかったら、ペロンと剥がしてやってみてくださいませ。

ほんとにあとちょっとなんで今からドキドキだーーー!



******* 一言メールレス *********

>7日 『新刊表紙〜』の方へ

あざーっす! 執事に見えてよかったですよ〜!
そして執事喫茶は描いた本人も否定できないので。
というよりも、そうとしか見えない(笑)
雑誌はホントにハルミハですよね!!!!
見た瞬間にあまりのハルミハっぷりに悶え転げましたよ!
そして私はいい大人なくせして購入しました。
(アニメイトだったのがせめてもの救いです)
わわっ! マイナーリーグのこともありがとうございます。
アンソロは頑張ったので、気に入っていただけると嬉しいですvv
コメントありがとうございました!


そのほかにも拍手とかお疲れ様コメントありがとうございました!
入稿終わったあとの脱力状態に、皆さんの優しさに画面がにじみましたよ!
ほんとに、ほんとにありがとうございました!

2007/11/06(火) 公式でハルミハ!?
いや、もうどうしようかと悶絶しました……
見た瞬間に瀕死です……

何のことかといえば、PASH!という
(腐)女子用のアニメ雑誌についてたポスターのことです。
風の噂ですごいということを聞いて、
ちょっと買ってみたんだけど、想像以上でした……

なんなんだ、あのラブっぷりはっ!!
しかもあの体格差!!
思いっきり雑誌につられれる気がしないでもないけど、
いいよもう!萌えるんだもん!!!
一瞬自分の頭の中のことかと思ったくらいだよ。

しかも中の特集で準さんと三橋が対談ってっ……!
(↑声優さんの対談です)
三橋と一緒に河原とか、三橋の家でキャッチボールしたですねって、準さんあなたって人は……。
値段の割にはおお振りのページは少ないし、
表紙もあれなので普通の本屋じゃ買いにくいけど、
今回ばっかりは買っても後悔しなかった〜〜〜vvv
萌え補給完了ですvvvvvv

マイナーリーグを前にして、準ミハ、ハルミハ熱がwww


そういえば、ついさっきまでかすみさんとメッセでマイナーリーグのことを語りながら、
いつのまにか四季賞語りをしてました。
二人して今月のアフタに載ってた市川さんのファンなんですよ。
あの方の描く物語って、日常の皮を被った非日常というか、
一見して幸せに見えるのに、妙に絶望的とか、
淡々としてきれいなのに、いや〜な部分えぐってくるようなエグさがあるというか……でもそこがいい!
デビューしてくれたので、また描いてくれないかなぁ〜。
でもって単行本でないかなぁ〜。
読むたびになんか色々ダメージ削られそうなんだけど、
でもやっぱり好きなんだ。欲しいんだよ。

あと、来月の四季賞の大賞の方の作品も楽しみ。
前回入賞したときの話が好きだったんで、
今度はどんな世界観のお話を書いてくれるんだろ〜なっと。
なんか来月はヒグチ先生のアシスタントさんも受賞してるみたいだから、そっちも楽しみだ!

あと、漫画つながりで花ゆめの『花の名前』の最終巻が出てたのでゲットー!
斉藤さんの作品もいくつかあるけど、やっぱり最初の『花の名前』が今のとこ一番好きだな。
前にかすみさんと4巻の表紙予想で盛り上がったことがあったんだけど、
そのとき、『最後の最後でまさかぱーすけはないよね〜』って笑ってたら、
そのまさかでパー介だったことに爆笑。
ぱーすけには荷が重いよwwwww

2007/11/05(月) 終わった…そしてまた始まるw

個人誌(?)の方も無事に入稿を終えて、
あとはこまごましたものはあるけど、
とりあえずマイナーリーグの準備は一通り終わりました〜!

あとは当日を待つだけ!!
なんかもう、今からそわそわしてしかたがないんですけど。
楽しみ〜〜〜〜〜〜〜!
また前日くらいに当日の販売物一覧を日記に載せると思うけど、
果てしなくカオスなスペースですので、
どれかひとつでも気になるCPがありましたらお立ち寄りください。
あと今回、恐れ多くも主催者様の発行するアンソロにも
迅ミハというマイナーCPで参加させていただいてます。


でもって、
冬コミでスペースいただけてました!!!!!
東6ホール セ-28aです。

ようやく全部の肩の荷が降りたかと思ったら、
これから一ヶ月地獄の日々リターンズだよwww
今回もやりたいこといっぱいあるので命削るぞーーー!
とりあえず、イズミハメインで申し込みしたので、
前から書きたかったイズミハは絶対に出したい。
あとは、『いろはこよみ』の対になる本も書きたいな。


でもその前に、キリリクのイズミハーーーーーーー!
あと、途中で終わっちゃってる『tears』の残りーーー!
描けなかった10月TOPも描きたいな……。

時間はいくらあっても足りない…。

下は新刊の表紙です。
今回はパラレル!

友達に散々ホストと言われ、譲歩されて乙女ロードの執事喫茶と言われたやつです。
乙女ロードの執事喫茶は言い返せないwww
なんかもっとシックになる予定だったのに、
できあがったのはコルダとかの乙女ゲーのパッケージっぽいよ。

2007/11/02(金) やればできる!

っと、自己暗示をかけてる毎日です。
ようやく表紙の色塗り。

線画を見せて「ホストじゃないから! 執事だから!」
と叫んだにもかかわらず、「ホストだよ」と言われたような表紙だけどさww
中身はできてるのであとは、私の頑張りだけ!
明日中にはなんとかしたい!!!!!!



といいつつ、うっかり息抜きに本家に行ってきました。
毎度のことながら、振り絵がずら〜っと並んでるのは壮観で、
ついつい顔が人に見せられない顔に……。
あと1枚くらい描きたいけど、こっちが終わらないことにはなんとも。
こういうときぐらいしか本家に書き込む勇気ないから、
お祭りに参加したいよーーー。

ちなみに投下してきた絵↓
前回も和物を描いたけど気にしないでおくれ。
和物大好きなんだものvvv


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.