ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/04/16(日) プロット提出!

今が4月の半ばだってことが信じられない気がするのは、
自分だけなんだろうか?

なんだかまだ寒い。
人一倍寒がりな自覚はあるんだけど、まだ部屋で暖房つけてるもんな。
寒くて。

それにあったかくなったかなって思っても、
次の日は寒かったりして、
毎日の気温差がありすぎて服に困る。

冬服じゃ暑いし、かといって春服じゃ寒い。
朝結構早くて、夜遅いと昼間の気温で服合わせると寒いしなー。
この時期はホント難しい。

とりあえず今日はMLBのプロットを提出して、
担当させてもらうイラストの下書きを描いてました。
一枚にやたらめったら時間がかかるんだけど、描いてる時は楽しいね。

描きたいものや、書きたいものは頭の中にいっぱいあるんだけど、
それをかたちにするのに、どうしても時間がかかるからジレンマ。

休みの日が一日36時間だったらいいのに!

2006/04/15(土) 足の踏み場は確保しました

本家で、次の次のお題がおお振りみたいですね。
なんて間が悪いんだ…自分。

28日から研修旅行に出かけてしまうから、
せっかくのお祭がライブで見れないよ。
前みたいに日参できない…ショック。

うーん、
初日か、二日目、もしくは最終日あたりなら参加できそうかな?
せめて一枚くらい描いてきたい。

でもって、お題になったら絶対描こうと思っていた人を
某さんに先読みされててびっくり。
ええ、描くなら蒼はあの人を描きますよ(笑)


さて昨日の宣言どおり、本日は一日中部屋の掃除に明け暮れていました。
腐海と化していた部屋を一日で片付けようというのがそもそもの間違いでした。
とりあえず、足の踏み場は確保して、
ベッドわきの本棚の整理をしました。
文庫本だけで、一月でだいたい3〜6冊づつ増えていくのでそろそろ本棚が危険域。
売れないけど、当分読まなそうな漫画と小説を
ベッド下の収納スペースに移動しようとしたら、

スペースほとんど埋まってました…orz

そろそろ売らないとまずいかな。
一度全巻そろえてしまうとなんとなく売りづらいんだよね、
やっぱり愛着があるから。
本棚をもう一個購入するか、売り払うか考えます。


そんな蒼はただいま多少綺麗になった部屋で原稿を描いています。
人一倍時間がかかる奴なので、そろそろ取り掛からないと間に合わないんだよ。
ひとまずユニフォームで済みそうな部分から描いているんだけど、
男の子の私服がさっぱりわからないんで、
メンズ物の雑誌でも買ってこようかなぁ

2006/04/14(金) やっとお休み。

まだ特急がぎりぎりある時間に帰れるとちょっとうれしくなるのは、
なんか感覚が麻痺してるからなんでしょうかね。

でも、特急乗れると乗れないのとじゃ全然違うんだよ。
家に帰るのが30分くらい変わるから。


今日も今日とて、残業だったんですけど、
仕事が一向に終わる気配がないのが恐ろしい。
この調子で来週ほんとに終わるだろうか。

まあ、やらないといけないんですけど。

そんな感じでぐったりして帰ってきた今日は、
久しぶりに長風呂をしました。
お風呂好きなんだけど、ここ数日は睡眠優先で鴉の行水だったから。

ちょとぬるめのお湯にラベンダーのアロマオイルたらして、
風呂入りながら本を読んで、疲れたらぼけっとして、
ついでに韓国行った時に買った垢すりもしてみたり。

あー、至福。

でも長湯すると疲れるので、ものすごい睡魔が…。
とりあえず、寝よう。

さて、明日は部屋の片付けと原稿をするかな。

2006/04/12(水) 気がつけばもうこんな時間。

久しぶりに早く帰れたはいいけれど、
気がついたらもう寝る時間。

私は今まで何をしてたんだろう。
っと思ってみたら、一心不乱に本を読み漁ってたんだね。


通勤時間のおともに小説は欠かせないんだけど、
今日は昨日書いたアニメ化されたってラノベを引っ張り出して読んでたんだ。
そしたらさ、久しぶりに読んだら面白くて、
いまのところたしか9冊出てるんだけど、
そのうちの4冊を読みきってたよ。

あー、目がチカチカする。

一度読んだ本だから斜め読みなんだけど、
やっぱり私この本結構好きだな。
ご都合主義なとことか結構あるんだけど、
基本的に主人公の女の子が、強くて、しぶとくて、前向きな子のお話って大好きです。

んで、本を読みながらアメを舐めてたんだけど、
誰か『花のくちづけ』ってキャンディー知ってる人いるのかな。

すももミルク味のこのキャンディー、蒼はかなり好きなんだけど、
いまやほとんどコンビニや、スーパーでは見なくなっちゃんだよね。

最近、近くの100均で売ってるのを知ってから時々買ってるんだけど、
なんというかこの懐かしい甘さがくせになるんだよ。
あー、うまうま。

明日、あさっては残業で遅くなりそうだから、
会社に持って行って口さびしい時にでも食べてよっと。



だから、太るんだけどね。

2006/04/11(火) スパコミに いそうな気がする ゴールデンウィーク (字余り)
普通にスパコミに一般参加してそうな気がします。

予約が、予約……が取れないんですよ。

先週の土曜日に旅行会社に電話で確認したんだけど、
なんだか難しそうなんだよね。

希望してた3〜6日は全滅。
かろうじて予約が取れるとしても、
沖縄の中心部からそうとう離れた上の方(地図上)のホテルしか空いてないっていうから、
当然座間味の海じゃ潜れないし、
リゾートホテルならと言われても、さすがに3泊4日でそこまで金使えないし。
別の旅行会社に替えてもたいして金額変わらないし。


うわ〜〜〜〜ん! どないせいっちゅうねん!


とりあえず、日にちをずらして、4〜7日で聞いてみたら、
宿とダイビングサービスはなんとかなりそうなんだけど、
帰りの飛行機の予約が取れないみたい。


只今キャンセル待ち中。


本当はもっと早く予約を取るべきだったんだけど、
個人的には2日に有給とって小笠原行く気満々だったからさー。


ちくしょう! 私の半年を返せ!
なんのために仕事頑張ってきたんだと。
今年こそ100本超え狙ってたのに!

あーあ、
もし、5月ダメだったらその分、今度こそ夏に小笠原行って、
5日間フルで潜ってやる。
ナイトダイビングもして、イルカと戯れるんだーい!!



↓このあいだのネウロ絵茶での合作絵、PRG風味
 あみだで描く人物と職業を決めました。
 サイ@魔王(by Hさん) ネウロ@賢者(by Rさん) 笹塚@姫(蒼)
 姫笹塚やる気ねー(笑)

2006/04/10(月) シチュー時の主食は、給食はパン。蒼の家では、ごはん時折パンでした。

某所、某様の、某日の日記のせいで、
うっかり日常が妄想の世界へと一変してしまいそうな蒼です。

世の中にはいろんなものがあるとは知ってましたけど、
そうか、まさかそんな世界があるなんて。

そう考えると、ライブドアショックとかが、
やたらとメロドラマちっくに見えてきて笑えます。
うっかり四季報が欲しくなりました。

会社にあった気がするから見てみようかな。


さて、四月に入って新ドラマ、新アニメのラッシュです。
やっぱり、一通り見てしまう。
結局、一回もかかさずに最後まで見続けられるのなんて
ほんのちょっとしかないんだけどね。

そう考えると、1年間の長丁場で、
1度も欠かさずに見続けたアムへのエネルギーは尋常じゃなかったんだろうなぁ。
録画してるけど、リアルで見たいためにダッシュで帰ってたあのころが懐かしい。

そんな中で、蒼がデビュー当時から応援してた(というか買ってた)
作家さんのラノベがアニメ化されました。

好きな作品だけにアニメ化されたらどうなのかなーっと心配してたんですけど、
土曜日に早起きして見たら、思ってたよりよくってなんだか嬉しくなりました。
ドラマCDは聴いたことがなかったんだけど、
声優陣もかなり雰囲気にあってたし、絵もきれいだった!
さすがN●K。 十二国記のように頑張ってください!

テレビアニメがどこまで続くのかはわからないんだけど、
どうせなら秀麗が官吏になるところまでは続いて欲しいな。
単行本1巻分だとやっぱり物足りないし。
影ながら応援するぞ!

アニメつながりで、桜欄高校ホスト部もおもしろかった。
あの漫画絵がちゃんとアニメ仕様になっててそんなに違和感なかったし。
個人的には森先輩にもっとしゃべって欲しいんだけど…。
準主役クラスなのにしゃべるシーンがことごとくないからなー、あの役。
前回もしゃべったの「あっ…」の一言だったし(笑)


あとは、『NANA』とか『×××HOLIC』はやっぱり安定してたな。
HOLICの方は漫画集めたくなってきた。
ああいう不思議な雰囲気ってすごく好き。


それにしてもまさか、
つだみきよの『プリンセス・プリンセス』がアニメ化されるとは…。
これがある意味一番びっくりしたかもしれない。
やっぱりターゲットは腐女子なんだろうか。

2006/04/09(日) 近況報告+お返事+バトン=いろいろてんぱってる蒼


お久しぶりです。
3日ぶりの日記でしょうか。

金曜日は終電間近で、土曜日も自宅で一日、
持ち帰った仕事をしてたんで日記書く余力がなかったです。

まあ、土曜日は夜さすがに発狂しかけて
ネウロ絵茶に殴りこんで癒されてきましたが。

絵茶、前回のネウロ学園に続いて今回はRPGでした(笑)
しかも、いまや懐かしのドラクエ初期版。
最初は落書きだったはずなのに、いつしか本格的に。
キャラと職業をアミダで決めて真面目に描いた絵は…『姫笹塚』でした…。

賢者『ネウロ』と魔王『サイ』はまだ分かるけど、
『姫笹塚』って一人浮いてますから、絶対!

結局くわえ煙草に、剣を持ったいかにもやる気のない姫になりました!

さて、バトンに答える前にお返事、お返事。



******** 一言メールレス *************


>7日 ケイさまへ

どうもこんばんはー。
武道館、桜がまだ残っているといいですね。
何年か前の蒼も武道館での式でございました。

TOPの巣山のイメージはまさに若旦那です(笑)
それも、茶道か華道の家元で!
純和風な顔立ちのせいか、巣山には着物がよく似合うと勝手に思っているんですよね。
同じ坊主でも梓は、着物より作務衣とか、じんべえの方が似合う気がしますが。
梓の誕生日も時間の許す限り頑張ります!


>7,9日 らすさまへ

このあいだのお花見&絵茶ではありがとうございました!
地域バトン面白いですよね。
自分も生まれの茨城や、しばらく住んでた23区でやってみたんですけど、
そっちは半分も答えられませんでしてよ。
そしてサイト開設おめでとうございます!!
絶対行かせていただきます。
だって、このあいだ絵茶で言っていた巣山のお話もあるんですよねvv
明日が来るのを、楽しみにしてます。



他にも拍手を『頑張れ』と押して励ましてくれる女神様。
ほんとにありがとうございます!
拍手が押されていると、
PC画面の前で拝み倒したくなる毎日です。


***********************************************


以下はバトーン!


わーい、わーい!
なんと今回は田矢倉さんからバトンを回してもらっちゃいました。
ありがとうございます。
ごめんなさい、こんど改めてご挨拶させていただきます。


そんなわけで、答えてみます『夢バトン』

巣山の嫁になりたいのではと言われましたが、
おしいんです!
西浦っこの中だったら巣山の嫁になりたいけれど、
蒼は、振りメンバーの中だったら、なによりもまず和さんの嫁になりたいです。



1 ちいさい頃、何になりたかった?

『お嫁さん』職業だったら『コック』さんか、『イルカの調教師』だった。

なんというか、この頃からイルカが大好きだったんですね、蒼は。
なんでここまで惚れ込んだのかの理由もきっかけもさっぱりわからないんですけど。


2 その夢は叶いましたか?

NO。
まだ望みがあるのは『お嫁さん』くらいかしら(笑)

でも、高校の大学進学の際に考えた職業には、なんとか現在就いてたりします。
理想と現実を見せ付けられる毎日でございますが。


3 現在の夢は?

『和さんのお嫁さん』

嘘です。ごめんなさい。
でも誰か嫁にもらってください。

子供と一緒にダイビング。
娘だったら一緒にお菓子作りするのが夢だったりするんです。
あら、やだ、ずいぶん乙女チックだわ。

あと個人的なことで、画力と文章力を上げたいな。


4 宝くじで三億円当たったらどうする

とりあえず、今の家のローンを全部返済して、
定年退職したら両親が住むために買ったらしい土地に家建てて、
自分は今の会社辞めてしばらく好きに旅行して、もうちょっと楽な仕事探す。

うわっ、無駄に現実的すぎて夢がない…。


5 あなたにとって、夢のような世界とは?

働かなくても誰にも迷惑を掛けずに生きていける世界。
玉の輿に乗るか、宝くじか、ベガスのジャックポット当てるくらいしか道がないけど。

6 昨日見た夢は

リア友、振りメイツ入り混じって花見をしてた気がする。
そんなに遊びたいのか、自分。

 
7 次は誰の夢を見てみたい?

自分の夢に引きこもりますのでアンカーで!


本日のバトン絵はお嫁さん。
たいていの女の子なら一度くらい
ウエディングドレス着たお嫁さんて憧れませんでした?

2006/04/06(木) 舐めるように眺めています。

旅行のパンフレットを。

GWにまたしても潜りに行こうと目論んでいるんだけど、
パンフ見てると泣けてきます。

高い…高いんだよ…orz

ただでさえ沖縄は高いのに、
さらに今年は2日に有給をもらえないから、
3日からというGWの中でももっとも高い日付で出発せにゃならんのですよ。

2日さえ休めれば、おとんのいる小笠原に行けて宿代タダになったのに!
ほんと有休くらいは自由に取らせて欲しい。
蒼はこのときのために働いて貯金してるんだぁぁぁぁぁーーー!


まあでもな、行かないという選択肢はないんだよ。
だからといって沖縄本土ではあんまり潜りたくなかったりする。
贅沢言ってるとは思うんだけど、やっぱり離島の方が綺麗だし楽しいんだよね。
そして行くからにはフルで潜りたい!
ツアーについてる4本じゃ絶対足りない。
どんなに少なくったって6本はいかないと!

けど、そうするとどこ行っても軽くPC買える値段だ…orz

海外の方が安そうなんだけど、なんにも下準備なしに行くのはちょっと怖いし、
今回は妥協して本土ステイの慶良間ダイブにしようかな。
海が慶良間なら沖縄ステイでも全然いいし、
断然安く(まあそれでも海外行けちゃうけど)済むし。

うっし! 今度の休みにでも確認してみよう。

これでもう満室だったら泣いてしまうよ。


******** 一言メールレス ************

>6日 日向さまへ

どうもこんばんは。
リクエストは遅れても全然かまいませんよ。
『タジハナ絵』了解いたしました。
ssは一度書いたことがあるんですけど、
絵は描いたことがなかったのでこのCPのリクがきてびっくりしましたよ!
少々お待たせしてしまうかもしれませんが、
私の絵でよければ、頑張って描かせていただきます。
リクエストありがとうございました。

2006/04/05(水) 意外と余裕のない毎日。

暖かくなる気温とともに、お仕事の忙しさが増してきました。
んー、やることいっぱいなのにどんどん時間がなくなってくな。

それはそうと、最近まわりでちょこちょこ見かける
【地域バトン】をどっかで見たことがあると思ってたんだけど、
元ネタはココかっ! ↓

http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html

去年の9月ごろに何回かにわけて答えてような。
ほんと地域によっていろいろあるよね。

そういや、答えた時は「東京の23区外」で答えたんだけど、
これを生まれの「茨城」でやったらほとんど答えられなかったっけ。
自分の普通が他では全然違うんだもんなー。
面白い!
でも、同地域だと妙に納得できる質問が多くて笑った。
これ作った人って暇人なんだろうけど、
いろんな意味で尊敬しちゃうよ。

2006/04/04(火) イメージカラーはターコイズだって。

ちょっと前までHAL .さんのとこで絵茶してました。
初めてランチアさん描いたけど、あの人はやっぱり難しい。
んでもって、めでたくアフタメイツの中の
『花井ママ』との称号を授かりましたよ!

いづれ蒼も胃薬必須になるのかしら(笑)

バトンに答える前に先にお返事をば。



******** 一言メールレス *********

>4日 日向さまへ

66000hitキリバン申告ありがとうございましたーーー!
そして、ちっともめでたくないかもしれませんがおめでとうございます。

普段設置した自分自身が忘れるくらい放置されているキリバンなので、
こうして報告していただけるとすごくうれしいです。
もしなにか、うちの該当ジャンルでリクエストがあればどうぞ。
精一杯書かせて or 描かせていただきます。
もちろん報告だけで、リクエスト等がなければスルーしてくださいませ。

こうして報告していただけたことが、
私にとってのなによりのプレゼントですから。
ほんとうにありがとうございました。




************************************


さてさて、呂佳さんのパンツのことで頭を悩ましている、
730さんからいただきました<恋愛バトン>
ありがとうございましたーーー!


730さんから見た蒼のイメージカラーは「ターコイズ」だそうです。
サイトカラーと、HNのせいか、
他の振り友からもイメージは「青」っぽいといわれたんだけど、
実はリア友からは一度も「青」と言われたことがなかったり(笑)
だいたいは、「オレンジ」「黄色」「深緑」
しかも、全部ちょっとくすんだ感じの色だそうです。

では、バトンに答えてみます!
なんか、過去一番つまらない回答になった気が……。

経験値の低い人間が恋愛について語ってもなー。
なんにもひねり出せない(笑)


【恋愛バトン】

【1】恋人に浮気されたらどーする?許せる?

基本的には嫌。
でも、蒼の徹底的にばれないようにしてくれて、
最終的に戻ってきてくれるんなら一時の気の迷いは許すかも。

【2】素直な人って可愛いよね。

可愛いね。

【3】年上、年下どのくらいの範囲までオッケ?

年下はできればごめんなさい。
よっぽどしっかりした人なら、−2,3歳くらい。

年上は+10歳くらいまでかな。

【4】100年の恋も冷める瞬間は?

人を平気で傷つけたとき。
もちろん暴力含む。

【5】こんな人には絶対惚れません!!

ニートには惚れん!

事情があって就職できない、勉強してる人は別だけど、
いい年して働かないで、親のすねかじってるのを悪いとも思わずにいる奴は嫌。

【6】恋人にはこんな曲歌ってほしいってある?

べったべただけど『桜坂』とかかな。
あと、平井堅とかの曲をめっちゃ上手く歌われたら惚れ直す(笑)

【7】誰かが自分のために歌ってくれた思い出の曲

歌じゃないんだけど、
小学校卒業の時に、自分たちの代が演奏したオリジナルの合奏曲を
いっこ下の5年生が演奏してくれたのはすごい感動だった。

【8】今まで何回くらい告られた?

ナッシング(爆)

【9】どうしても今すぐ会いたい!!どうする?

とりあえず、まずは電話する。

【10】遠距離恋愛したコトある?

あるような、ないような。
「青年海外協力隊」になって、海外行った相手とは自然消滅したし。

でも、遠恋はできると思うよ。
結構淡白な方だから、毎日とか毎週とか連絡取られる方がきつい。

【11】今まで好きな人に言われて一番嬉しかったことは?

「なんか一緒にいると落ち着く」
気をつかわなくていい関係が理想ー!

【12】告白されて、今までに振ったコトは何回?

告られたこともないのに、振れませんよー。

【13】振られた回数は?

んー、実はこれもない。

今まで付き合ったのは1.5人で、
どっちも付き合ってんのかよくわからないままに自然消滅したから。

【14】けど恋愛の駆け引きは楽しいよね?

ごめっ…苦手。
のんびり、まったり、熟年夫婦が理想ですから。

【15】好きでもない人に迫られたらどうする?

「ごめんなさい」
自分も好きじゃなきゃ苦痛なだけだもん。

【16】プロポーズされたコトある?

あははははは! 悪いけどこれは両手じゃ足りないよ。
みんな笑顔で「嫁に来い!」って言ってくれるよ。



………相手は、全部おなごだけど……orz



【17】そのプロポーズは受けたの?

この間の花見では「私のために争わないで!!」とか言ってみた。

お〜ほっほ〜〜〜
さあ、誰が私の愛を勝ち取るのかしら〜〜〜〜☆(やけ)

【18】恋人への許容範囲は?

けっこう広いと思う。
自分があんまり干渉されたくないから。
つか、束縛されるの大嫌いなんです。

【19】言われて「キュン」とする言葉

ストレートに「好き」って
不意打ちで言われたら「キュンvv」ってきちゃう。
めったに言ってくれないならなおさらね。

【20】自分を色に例えると?

あ、上で書いちゃった。
からし色、くすんだおれんじ、深緑って感じ。

【21】自分を動物に例えると?

自分の好きなこと、
必要なことにしか動かないナマケモノー。

【22】自分を好きなキャラに例えると?(何でも可)

本日絵茶にて、『花井認定』されました(笑)
えーっと、苦労性なママだそうです。

【23】自分を食べ物に例えると?

刺身のつま。
主役を支える裏方人生!

でもないとちょっと寂しいとか思ってもらえるような人に私はなりたい。

【24】次に回す5人を色で例えると?

運のない恋愛もこれで打ち止め!
という意味を込めて、アンカーで。


本日の絵は730さんが騒いでいた秋丸さん。
見えなくったって秋丸さんです。
久しぶりに描いたら、別人度がUPしてた。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.