ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/07/09(水) まじかっ!?
気づくと最近夢の中にいます。
おかげでちっとも原稿がすすまねぇぇぇーーー。
ということで、しばらくまたネット落ちするかと思われます。
夏コミのイズミハ本のためにっ!!!

しかもR18になるのかならないか、
いまだに決着がつかないので自分が困り中。
なくても普通に簡潔できるんだけど、その場のノリでつっぱしってもいいような……。
まあ、その場面に到達したときの気分で決めよう、うん!

そいいや夏のアニメの新作ラッシュが始まったんだけど、
薬師寺涼子と、スレイヤーズと、夏目友人帳、
全部好きな漫画(小説)がなんかアニメになってもいい感じで幸せかもしれない。
スレイヤーズは実績あるからともかく、
お涼と夏目はアニメ向きの絵じゃないからどうなるかと思ってたけど、
1話、見た限りだと全然ありだ!
お涼さまと泉田君のじれったい攻防がはやく見たいーー!

ついでにミクシィのトピで見つけたんだけど、
相棒、米沢さん主役のスピンオフ決定!だってぇぇ!!!

ええっ! 
まじっすか!?

絶対見にいくーーーー!

これ絶対相棒の大成功の影響だよね??
ということは、第二弾はきっと確定だとしても、
米沢さんの映画も成功したら、そのうちイタミンのスピンオフもありえるの???
そんなんあったら、絶対見にいく!!!!

2008/07/06(日) おつかれさまでしたっ!

らすさんと『ここふり』に一般参加してきました。
ここのところ行きたいイベントはほとんどサークル参加だったから、
久しぶりの一般参加はなんだか妙に新鮮だったなぁ。

とりあえず、朝、新宿で待ち合わせて会場へ。
長蛇の列にアベミハすげーっと感動しながら、列に並ぶ。
結局、整理券は2次入場だったんだけど、
らすさんのお友達が一次の整理券があまっちゃったみたいだったから、
らすさんにお買い物頼んで先に入場してもらって、
私はふらふらと時間潰したあとに一人で二次入場。
でも、入場する頃には「買い物全部終わったよー」っと電話で言われ、
会場に入る前から私の買い物ほぼ終了してしまったというオチにwww

けど、せっかくなんで会場ふらふらして、
泉ミハとか栄ミハとか、もやしもんとかの本を購入してみる。

ん? 今日はなんのイベントだよ、おまえ!(笑)

でもアベミハも、事前チェックで気づかなかった
好サークルさんが参加してるのも発見してそそくさと購入ー。
ここのアベミハ大好きなんですvvv
量的にはいつもより少ないかもしれないけど、
ほしかった本はほぼコンプリートしたんで大満足!!
暑い中素敵なイベント開催してくださいました
主宰、スタッフの皆様ありがとうございましたvv

会場を出たあとは、マクロスFメドレーvsヘキサゴン、最終的には幽白なカラオケ行って、
いつもの場所でご飯。
相変わらず、らすさんと二人だと漬物頼んで箸受けにしながら、
まったりと振りトーク。

夏だからなのか怪談話になって、
振りキャラの霊感話妄想になって、
その流れで私が延々出したいと騒いでる9組物の怪本の話になって、
じゃあ他の振りキャラを妖怪とかにするならなんだろうという話になった結果。

三橋→稲荷の仔狐
田島→犬神というか、狛犬?
泉→仔天狗
浜ちゃん→3匹(?)の飼い主の陰陽師みたいな人


↑までは書きたい本の設定。以下飲みでの妄想


準さん→九尾(非常に妥当です)
榛名→窮奇(かっこいいので榛名っぽいかと)
カグヤン→座敷童(もう、見た目でww)
沖→豆腐小僧(私の一存。だって沖くんのイメージなんだもん)
柴先輩→鬼(虎のパンツ似合いそうじゃね?という話で)
吉田先輩→ぬりかべor閻魔(閻魔の場合はもれなく優秀な秘書としてあの茶髪先輩がくっつきます)
慎吾さん→吸血鬼orサキュバス(どうしてもイメージが西洋から離れなかった)
ロカさん→雷神(ぱっと思いついたのがこれだった)
和さん→妖怪というより山の神様とかそんなの
シオ→寝てばっかりいる山彦(仕事にならないんだけどさw)
大地→河童(というか、崎玉は全員河童一族でええやんということに)
猫娘→ルリちゃん(はまりすぎっ!)
etc...

前日の鬼太郎やってたせいで、
盛り上がったんだけど、意外としっくりくる妖怪の名前が思いつかなかったのが心残り。
妖怪大図鑑とかがあの場所に欲しかった!!!

ただ一番ツボだったのは、水谷!!!
私が、じゃあフミキは何だろうと言った直後間髪いれずにらすさんが……

「小豆洗い!!!」

あまりにツボで、噴出したよ!!!!

そこから話を膨らませてったら、
フミキなら洗うのは小豆じゃなくて、米だろうということになって、
『妖怪米洗い』が誕生することになりましたっ!

ネタ化される、そんな米が大好きだ!!!

2008/07/05(土) 暑いですね。
急に気温が上がって、なんか夏が近づいてきた気がします。
寒いよりは、暑い方が好きです。
汗とはね、たしかに嫌なんだけど、海に飛び込めると思うと夏と暑さが愛しいのですよ。
今年は夏休みとれないんで、ダイビング行けないんだけどさ…orz

暑いのは結構平気なんだけど、ただ日本の暑さは湿気がなぁ。
これさえなければいいのに。

そんな今日は、暑いよなーっ、そろそろ自分の原稿しないとなーっと思いつつ、
撮りためてたビデオ見てました。
四月一日の人外からの好かれっぷりはすごい。
子狐、管狐、座敷童 etc... みんな、四月一日にデレデレやん!
でもって、ようやく噂の泉と三橋みたぁーーーー!
声優繋がりで泉と、主役の三橋なんだろうけど、
あれだけ見てればイズミハですよ!(脳内断言)
何回も再生しなおしたのはここだけの話〜(笑)

明日はらすさんと『ここふり』行ってきます!
一般参加が久々過ぎて、感覚を忘れそうですよ。

あとイベントといえば、『泉攻めオンリー』
知らないうちにすごいことになってた!!!!!
なにあのパラダイスな数とCPはvvvvv
鼻血出るかと思ったvv
イズミハは言わずもがななんだが、イズハマも好きなんで、幸せすぎる!
買いあさる気満々なんで、今から泉貯金しないとw

そして自分も準備しないと。
漫画……描けるかなぁ。
いいや、弱気はダメっ!

↓迷惑メールシリーズ第二弾(イズミハ)
 たぶん、三橋以上に泉のが我慢をしていると思われます(笑)


 

2008/07/04(金) 竜の巣

今日のコンタクトを買って帰る途中にリアル竜の巣を見て大興奮!
自分のいる場所の頭上は晴れて星が見えてるのに、
目と鼻の先(実際には距離あるんだろうけど)の空に、
巨大な雲の塊が浮かんでて、そこに無数の稲妻が走ってるの!!!

まさに
リアル竜の巣!


もう、めっさきれいっっ!!!!

雲の中で稲妻が走ってるだけで、地上には雷は落ちてないせいなのか、
あのおなかにくるような轟音はかなり近いにもかかわらず、
ほとんど聞こえてこないからよけいに不思議な景色だったvvv

雲の奥底で稲妻が走ると、覆い隠した雲がスクリーンの代わりになって、
紫というか、蒼っぽい光が一瞬にして拡散して、
夜空がぱっとフラッシュを焚いたように明るくなるし、
雲の表面を稲妻が走ると、垂直に地上に落ちる雷とはまた違って、
まるで生き物みたいに雲の表皮をなでるように駆け抜けるのぉぉーーーー!
しかもときどきとかじゃなく、数十秒のうちに何度も!!

あんまりにも幻想的で、家に帰るのも忘れて立ち尽くして見ちゃったよvv
まあ家に帰ってもベランダから見てたけど(笑)

しかしまあ同志の考えることは、みな同じというか、
雷が怖いと足早に去ってく人の中で、
私と同じように足を止めて空を凝視してた人数。およそ5人。(私のほかに)

なんなんだこの人数は(笑)

しかもうち二人は、写メを構え、一人はなんでそんなタイミング持ってたのか謎なデジカメを構えてたんですけどwww
もちろん私も携帯で『動画』撮影してましたがwwwww
家の帰り道だから、そこまで人通りの多い場所じゃないってのに、

たぶんあの中の一人くらいは絶対に『リアル竜の巣だ!』と思っているに違いないっ!!!

あーほんと、いいもの見たなぁ〜vv

2008/07/03(木) お久しぶりです……

あまりに一日の流れる時間が早くて、
気づいたら浦島太郎な気分です。

とりあえず切羽詰まった原稿関係は一段落したので浮上。
これから学園アンソロの手伝いと、自分の原稿もあるんだけど(笑)

しっかし、原稿に追われてたわりには密度が濃すぎてどうしようかと。
アフタの早売り飲み会で、平日なのにカラオケ行って、
いつのまにか林原めぐみ特集になったり、
土曜日に高校&大学の友人とお茶会したあとに、
名古屋から来たやよ。ねーさまと、
せりとマハラジャなごはん食いに行って、
いつのまにかハナミハ50P作れと二人に脅されてwみたり、
シティーのプチオンリーにお買い物お願いして、ハマイズ本買ってきてもらったり、
電話でラッチとアンソロの打ち合わせのはずが、延々と小説脳と漫画脳の違いや、
ネウロにおけるカップリング考察してたりとか、
復活したスレイヤーズに心打ちぬかれみたりとか、
なんつーかホントに生き急いでる毎日です(笑)

だが、こんな日々はまだ続く。
続くったら、続く!!

さすがに、ずーっとPCで文書打ってたんで、
落書きの禁断症状が出てるから、
また日記でちょろちょとUPしてけたらなと目論み中〜。


********** 一言メールレス *************

>27日 かずさ様へ

かずささん、こんばんはー。
お返事遅くなってスミマセンでした!
アニメホリック、泉と三橋が出たと聞いてすっごい身悶えましたよ!
録画してはいるけど、まだ見てないんですもの…orz
ようやく見る時間ができたので、
TVの前で正座をしてじっくりと二人の姿を目に焼き付けようと思ってます!
情報ありがとうございましたーー!


そのほかにも拍手ありがとうございましたー。
なんか拍手の文字制限が50から100に増えたみたいでびっくり!!


↓本家で描いてきたやつ。
 うん、やっぱすきなんだーーー9組!
 もう一枚くらい描きたかったけど、さすがにムリだった。
 全力でロムってはいたけどvvvvv


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.