ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2012/05/03 スパコミ
2012/03/17 春コミ
2011/10/21 スパーク
2011/10/20 新刊
2011/05/17 おめでとう!

直接移動: 20125 3 月  201110 5 4 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2006/09/16(土) MLB発売2日前世界堂は立派なオタクの観光名所
記憶をさかのぼって、イベントまでの3日間を思い出して日記。


前夜、うっかりネウロ絵茶にお邪魔&新堂さんと長電話で結局あんまり片付いてなかった部屋を朝からお片付け。
一通り誰かを呼べる部屋になったところで、海を越えてやってくるセリーヌを品川の駅までお出迎え。
なんとか無事に合流したあとは、新宿で遅めのお昼ごはん。
どこに行こうか迷ったんだけど、結局せりーぬがパステルのなめらかプリン食ったことないってこと聞いて、「ぜひ食ってくれーーー!」っとばかりに、店に連れ込みました。
パステルのなめらかぷりん、まじ好きなの!!
クリーミ−系のプリンの中でいまんとこ一番好き!
あのてのプリンは、作り方の原理はわかるんだけど、普通の焼きプリンとちがって上手く家で作れないんだもん。
誰かレシピ教えておくれ…。

そんなこんなで飯食いながらイズミハトークから、今までのはまりカプの話になり大盛り上がりしてたら、いつのまにかあっというまに3時間ぐらい過ぎてたよ(笑)

だってさー、せりーぬと主人公総受けの脳がみそ一緒なんだもん。
ほぼ、っていうか98%ぐらいカプかぶるんだもん。
しかもホモだけじゃなくて、ノマカプまでそっくりなんだもん。
おかげで、うっかり「みえるひと」の熱が一気に急上昇してしもーた。
まさか読んでたとは…しかも、萌えてたなんて!
しかも、銀魂で大笑い。
世間一般的にごく普通に考えれば、銀魂の主人公って銀さんなんだよね。
でも、なんでか知らんが、私の頭の中じゃ主人公は新ちゃんなんだよ。本紙で一切姿が見えない時でも、新ちゃんが主人公なんだよ。
なんとなく近いイメージとしたら、「ドラえもん」はタイトルが「ドラえもん」だけど、「主人公は?」と聞かれたら「のび太だろ」っていう感じ。
そんなとこまで一緒なのにはワロタ!

そんな感じで散々しゃべったあとは、世界堂にコピ本の紙探しの旅へ。
最初は、表紙だけを探しに行く予定だったのに、目の前の宝の山を目の当たりにして、2人して大暴走。
表紙のみから、遊び紙つきになり、さらには、表紙の上からカラートレーシングペーパーを重ねて表紙を透かせようということになり、そんなら本文用紙もカラーにしようよということになって、最終的には、中の黒の遊び紙には白のマッキ−で手書きでメッセージ入れようというとこまで発展しました。
アホだうちら(笑)

これだけでも十分アホなんだけど、
実際に作りはじめたらもっと凝りだすはめになることに……。


うん、いろいろできるコピ本作りって楽しいね!!


世界堂を堪能したあとはカラオケへGO!
はじめはいつものノリで、誰某×三橋のソングっとか、
これは○×のイメージソングとか騒ぎながら歌ってたんだが、私がある漫画をアニメ化したら、EDにこんなのがいいという妄想語りとともに、とある1曲を練習もかねて(耳コピ&初歌いだったのよ)歌ったことが、このあとの運命を狂わせるなんてこの時は思いもしなかった……。


散々歌って満足したら、もうすでに外は真っ暗。
本日の遊びはこれまでにして、我が家へせりーぬを御招待。
途中帰りの電車の中で、カラオケでしたED&OP妄想が楽しかったので、好きな漫画がアニメ化したらこんなED&OPが似合うというのを、曲に合わせて映像まで考えるというのを延々と繰り返してました。
どっちかが出した曲で、イメージする映像がだいたい一緒っていうのもすごい話しだったよ。


無事に我が家にせりさんをお連れして、妄想トークを繰り広げながら、0時過ぎからイズミハコピ本の修羅場を開始。
漫画描きさんたちがお泊まりで原稿やってるって書いてあるのを見ていいなーっと思ってたんだが、字書き同士で原稿の修羅場をやるもんじゃないねと実感(笑)
しんと静まり返った深夜の部屋に響くパソコンキーをカタカタ、カタカタと打つ音…。
聞こえてくるのはお互いの叩くキーの音だけ…。
いろんな意味でホラーでした(笑)
2台のパソコンで、カタカタ、カタカタ。
文章書き出すとどうしても、そっちに意識がいっちゃってしゃべる余裕ないんだよね。
あきたらおしゃべりもできるし、互いにチェックしてもらえるとこはいいんだけどさ。
修羅場は修羅場でも、文章はできあがってる状態で一緒に製本作業が理想かも。

そんなこんなで、途中先に終わった私は、イベント用の値札作ったりしながら、時折萌トークをしてたら、気付けば時計の針は4時に。さすがに眠いということになって、風呂はいって布団しいて睡眠の体制に。
布団でごろごろしながら、またしても萌トークしてたら、せりさんのイズミハの内容が1本完成したよ(笑)
やっぱり寝る直前っていうのは、なにかしらネタが思い浮ぶもんなのかねー。
そのまま5時前くらいに意識がフェードアウト。


うちに着いてからもずっと妄想が止まらなかった一日目でした。

2006/09/15(金) ちび化

最近延々とイズミハをプッシュしてたんだが、
どうも最近ちまっこいイズミハを描くのが楽しくてしかたがないんです。
ちまっこいといっても、幼児化じゃなくて、SDキャラ化。
2・3頭身のあの二人をノートの端とかいらない紙の端とかに延々描いてます。

やばい、めっさ楽しいvv

しかもイロモノ傾向が高くて、
ネコミミ、ウサミミ、天使&悪魔、ミツバチハッチ、チャイナetc…
と、延々コスプレさせてたり。

三橋はよくSDキャラ化させてるんだけど、泉もSD化させやすいんだよね。
目をくりくりに描いても違和感がないから(笑)
逆に準さんとか、榛名とか、慎吾さんとかのかっこいい系、
和さん、柴先輩、ロカさんの体格のいい系はSD化しにくい。
阿部とかも結構難しいなー。

なんかせっかく描いたから、
ペン入れして色塗って、イベントの値札にでもしようかな。
三橋総受けスペースなのに、値札がイズミハばっかりになりそうだけど。

2006/09/13(水) 構ってやってください。
今日はめっさ寒かった。
昨日まで半袖で全然OKだったのに、いきなりなんで!?
夏体質の人間なんで、寒さにはとことん弱いんです。

そういえば、執筆者さまへ送っているMLBが徐々に
到着しているみたいで一安心。
郵便屋さんにはもうひとがんばりしてもらわないと。
一度に全部送れたらいいんだけど、
会社の休み時間を使って郵便にだしてるから、
数をもってけないのが悩みだ。

んでもって、ここでプチ告知。
散々やりたいと騒いでいたイズミハ・ミズミハ中心の
『Z会絵茶〜ハマちゃんもいるよ!〜』
をやろうかと思います。

タイトルにハマちゃんが加わったのは、
某N氏のプッシュと私の個人的な好みです(笑)

こう書くとイズミハ・ミズミハ・ハマミハ絵茶っぽいけど、ようは三橋総受け絵茶なんでお暇な方がいらっしゃいましたら、構ってやってくんなまし。

日にちはイベント終わったあとの9/23(土)
22:00もしくは23:00あたりに
リンクつなげます。

絵なんて描けないよという人でも、
字茶大歓迎なんで、お気軽にどうぞ〜。



そういや、自分のサイトで
絵茶告知するのってはじめてだわ。
いつもどっかのサイトさまに参加させてもらってるばっかりだからなー。




******* WEB拍手レス ********

>namiさまへ

namiさんありがとうございます!
ようやく完成いたしましたよMLB!!
私の編集技術はいまひとつかもしれないですけど、
参加してくださった執筆者さまの力作はすんばらしいですよー。
よかったら、お手にとってやってくださいませ。

2006/09/11(月) かってにぷち打ち上げ
完成したMLBを関東のいつものメイツに渡そうと、
携帯で飲み会の呼び出し。
でも、呼び出した張本人が遅刻するという失態をしてしまったよ。
仕事が終わらんかった…orz

それでも、それほど遅れずに到着して、
MLBを手渡して久しぶりにおしゃべり。

なんか、ほんとに久々な感じがした。
このあいだのアフタ会は、私、原稿終わってなくて不参加だったからさー。
久しぶりにみんなに会えてまったりと楽しい時間をすごしてきましたよ。
途中、鬼の新DOさんが、ひとり寂しく出張してるせりさんに
励ましという名の(いやがらせ/笑)メールをしたもんだから、
速攻でかかってきた電話で、海を越えた会話をしたりとか、
最後に頼んだデザートがとんでもなくでかくてばびったりとか、
いろいろあったけど、楽しかった。

月曜日なのに付き合ってくれたみんな、ありがとーーー!


さて、久々に酒飲んだせいか、異様に眠い…。
でも手紙と郵送準備しなきゃ。

そういや、まわしてもらったバトンもあるんだったーーー!
明日くらいには答えられるかな。

2006/09/10(日) 気づけば浦島太郎
なんか、あっというまに時間が過ぎて、
日記書いてる時間がなくなってたよ。
うーん、一度サボり癖がつくとだめだね。


今日は、イベント用のコピ本のイズミハを書こうと思ってたんだけど、
急遽予定変更!!

だって、だって、

MLB完成したんだもん!!

もう少しかかるって言われてたもんで、
すっかり油断してたんだけど、朝起きたら玄関にダンボールが!!

完成本見て泣きそうになったよぉぉぉぉ!!
あたりまえだけど本になってるんだもん。
そして、驚くほど厚かった(笑)
うかれまくって、せりさんと、やよ。さんに完成の報告電話しちゃった。

まあ、そんなこんなで、予定変更でカバー巻きしてました。
カバーが巻かれて本が完成に近づくのって、いいねぇ。

執筆者様への手紙書いて早く送ろう!!
届けーーーーーーMLB!!

2006/09/07(木) タダ働き
ただいまの時刻は23:45。
いまから終電で帰ります。
こう書くとまるで残業してたみたいだけど、実は残業じゃなかったり。
都内某所で昔なじみにタダ働きをさせられてました(笑)

いや、電話がかかってきた時はびっくりしたよ。
もう一年以上も会ってもなけりゃあ、連絡も取ってない相手だったからさあ。

電話で相談に乗った限りづも死にかけてるのがわかったので、
自分の仕事が終わってからヘルプに行ってきました。うん、電話以上に死にかけてました。

タイムリミットは明日までみたいなので、終わらなかった分お持ち帰りでお手伝いです。ギリギリまで粘ってはみたんだけど、3時間ちょっとじゃやっぱり終わらないね。

というか、頼るならもっと早く頼れや!
さすがに時間が無さすぎるって!!

まあ、急な相談だった上にバイト代だせないことを気にやんでたんで、
こんどおごってもらうことで手を打ちました。
でも、ほんとに忙しそうなんでいつになることやら(笑)

あ、携帯から打ってるうちに日付かわっちゃった。
でもまだうちには着かない……

2006/09/05(火) おなかが痛い!!
もう笑いすぎて、腹が痛くてしかたない!!
窒息死するかと思った!!

久しぶりに本家の絵板にいったら、
一個前のお題が「ひたすらムスカ」で爆笑。
すごいよ、あれ!!!

深夜の一人部屋で、げらげら笑いながらスクロールしまくってた。
ほんと、描かれてるみなさんのセンスに脱帽。


リアルでこの祭りをロムって、
コメント残したかった!!


そういえば、イズミハ本順調に(?)進んでます。
セリーヌがめっさかわいい表紙絵を描いてくれたんで、
やる気もわくってもんだよ。

でも、あんだけ、ほのぼの&キュートな表紙絵なのに、
私が書いてるのはドロドロだったり。
泉ちゃんがかなり黒くなってしまった。
看板に偽りありって訴えられたらどうしようかね。
もう一本の方はほのぼのにしようかな。

あ、ちなみにコピ本は、せりさん2話、蒼2話の計4話を一冊にしたものになる予定です。

2006/09/03(日) 深夜の通販をなめちゃいけない

土曜日は溶けるほど寝て、そのあとは一日部屋の大掃除。
んでもって、本日はここ一ヶ月ほど捨て去っていた人間部分をとり戻すために、
美容院行って、服と化粧品を買うために街にくりだしてました。
ほんとは、岩盤浴とか整体も行きたかったんだけど、
まあそれはまたこんど行ってきます。


それはそうと、昨日の大掃除。
とりあえず、腐海を人の住めるぐらいまでに戻そうって感じではじめたんだけど、
いつのまにか年末の大掃除並みになってました。

勢いに乗って、ぱっとみでごまかしてた部分まで掃除しだしたら、
これがまあ、終わらない、終わらない(笑)
私、よくこんな部屋に住んでたなーっと、しみじみ感じたよ。

まあそのかいあってか、すばらしくきれいな(当社比)部屋に生まれ変わりました!
これで、イベント前にお泊りにくるせりしゃんを無事に迎え入れることができます。
よかった、よかった!!

今回の大掃除で大活躍だったのが、深夜通販で買った洗剤!!
なんか部屋のフローリング部分が黒ずんでて気になってたんだけど、
『かん●んマイペット』とか、使ってもさっぱり落ちなかったんだよね。
でもこの汚れが、物は試しとずいぶん昔に買った深夜通販のあのわざとらしい洗剤を使って、たわしでこすってみたら、あら不思議、めっさきれいに落ちたんだよ(笑)

あんまりにもきれいに汚れが落ちてくもんだから、
楽しくなっちゃって、黒ずみ部分だけじゃなくて、
フローリング全部をたわし掃除してしまった。
ついでにつやだしワックスまでかけたもんだから、
フローリングが、引っ越してきたときみたいにピカピカです。

あなどっりがたし、深夜通販(笑)

今度から、この洗剤を積極的に使って掃除をしようかと思いました。


******* 一言メールレス ********

namiさまへ

namiさんこんばんはー!
同時期にパソがクラッシュしていたみたいですが、
ほんと、あれは凹みますよね…(泣)
今度から、バックアップをちゃんととろうと思いましたよ!
それと、私はmixiしてますよ。
でも、ひらがなの「あお」で登録はしていないのでもしかしたら別人かもしれません。
なにげに「あお」っていっぱいいるんですよね(←検索してみたやつ/笑)
体調のご心配もありがとうございました!
MLBの発売をこの目で見るまでは死ねませんから!!


******* web拍手レス ********

>8月31日 てぃりーふさまへ

おそくなりましたが、コメントありがとうございましたー!
振りっこたちはピュアだから、きっと三橋の表情やしぐさの一つ一つにどきどきするんでしょうねー。
漫画の中の出来事とはいえ、三橋が西浦に来たからこそはじまった物語。
出会えた奇跡に、毎日がきらきら輝いてそうな振りっ子たちが私も大好きです!



そのほかにも、拍手をぱちょっと押してくださました女神様!
ほんとに、ほんとにありがそうございます!
一押しでも、連打でも、全部励ましとなって、
私の血肉となっておりますっ!!

2006/09/02(土) プチ復活!
MLB入稿完了!!

というわけで、本日印刷所から連絡をもらって無事入稿が完了しました!!
うわーお、せりーぬ&やよ。さんお疲れさまでした!
毎晩のように問題が発生しては、電話かけまくってすまんかった!


そんなこんなで、MLBはあとは届くのを待つばかりなんだが、
パソコンが入院中なため、まったくサイトがせない。
古いパソコンを引っ張りだしてはみたけれど、
ネットつなぐと、他のアプリケーション動かないし、
なんかすぐエラーでて回線きれるんで、
ろくにネットの海にも泳ぎだせない……あんまりだ!!
しかたがないので、コピ本の準備でもしようかと。

はい、9月のイベントで、せりさんと合同でコピ本出しますよー。
しかも、イズミハで!!(笑)

なんか、ミハ受けオンリーの時からずっと、
イズミハ&ミズミハの熱が冷めなくて、
さんざんせりさんに電話で語ってたら、いつのまにかこうなってました。
うわー、楽しみ!!

ミズミハ&イズミハのアンソロも発行されるみたいだし、
もうしばらくこの熱は冷めなさそうだよ。

あー、パソ復活したら絶対に絵茶やろう!
イズミハ&ミズミハ中心の『Z会』絵茶!!
参加してくれるという心優しき妖精さんもいることだし、
日付さえあえばロンリーじゃなさそうだし。

冬コミあわせ(受かればの話だが)の合同誌の打ち合わせもしたいし、
やりたいことがいっぱい。

でも、まあその前にとりあえず溶けるほど寝たい。
おとといとかなんて、4時半くらいまでの記憶はあるんだが、
そのあとはぷっつり意識がブラックアウトしいてたしね。
ペン握りしめたまま(笑)

下は告知サイトにはとっくにアップされてるけど、
MLBの表紙。
せりさんが全部やってくれたんだよー!ありがとう!
しかも、私の大好きな青色ベースだ!
今から実物が届くのが楽しみだな。


******* 一言メールレス ********

namiさまへ

お返事遅くなってすみませんでしたーーー!
パソがクラッシュしたせいで、ネットにもつなげず、
いただいたメールも見れずで身動きがとれない状態でした。
『片羽』は収録できるように、まずは連載を完結させますね。
半分くらい終わってた続きが、パソともどもデータが消えうせたのがショックですが、
もともと最後の話を考えてからあの話を書いたので、
頭の中に残っているからなんとかなりそうです。

MLBも本日入稿完了したので、あとは待つだけです!
無事に出来上がることを祈ってってやってくださいませ。



それから、8月の末あたりにもし、
一言メールや拍手で何かコメントを下さいましたいらっしゃいましたら、
再送をお願いしてもよろしいでしょうか。
データがすべて消えてしまったため確認ができません。
本当にごめんなさい。

なにもなかったなら、お手数をかけることもないのですが。

最後に、パソコンが生きていた間に確認できました
拍手をくださいました女神様ほんとにありがとうございました!!
殺伐とした生活の潤いでございました!!
MLBも無事に入稿が終わり、これからぼちぼち復活していこうかと思います!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.