AoR回し日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/09/10 約一年ぶり
2006/07/03 数ヶ月ぶりにログインしたのですが
2006/01/01 新春のお慶びを申し上げます
2005/12/21 読んでる人いるかわかんないけどw
2005/11/05 呼ばれて飛び出て

直接移動: 20069 7 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/03/04(金) 追記、というかご意見求む
<ど>
わかりにくいときは容赦なく突っ込みしてくれ。

姉御は「るーみ」と「アークィ」のどちらがいいだろうか…。

何でも屋(?)…「冒険者と依頼人の仲介(依頼の斡旋)」と
       「冒険者向けの宿」を兼ねる感じで。
       G承認は経営の許可・認可の条件でというのはどうだろう
      例:何でも屋(?)はG承認を受けている団体と
        最低でも1団体契約を結んでいる必要がある。

もしくは別案。
「宿屋はもともと何でも屋(?)だけど人気がない。
G承認を受けた冒険者達は信頼が高く、店にも依頼が来やすいので
G承認を受けようとする」、という方がいいかな?


リアス)
つまり・・・こうゆうことかな?


姉御が営む「冒険者の宿」は、ギルドの承認を受けておらず
今ではただの宿屋としての機能しかしていない。
収入も少なく、つぶれかけている、その宿の下宿人三人と設計士の四人は宿屋を建て直すべくG承認を受ける為に日夜がんばっている。

って、こんな感じ?

<ど>
そんな感じ!

<テ>
女将というイメージで物言えば、平仮名の方だが
本人の第一ネームはどちらなんだろう?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.