Time Flies ★.。・:*・゜
つれづれなるままに。拍手返信もココ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/28 鉄双節棍について
2018/03/27 菅野的留文
2018/03/26 元服話。
2014/12/14 潮江神社落成式
2014/09/25 忍フェスお疲れ様でした!

直接移動: 20183 月  201412 9 8 3 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 3 月  200712 11 10 4 2 月 

2009/05/15(金) 5周年
あぽすとろふぃは5周年を迎えました!

これだけ長く続けてこれたのは周りの方々がいい人ばかりだからだと思います。これからも繋がっていきたい、そう思える、居心地がいい場所だからです。

本当に有難うございます!


これからも、ダラダラと惰性の如き更新っぷりで、ここに居たいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

トップは今(またはこれから)取り扱っているジャンルの右側の方を集めてみました(笑)
私の中で平助は青、阿部は紫、文次郎は緑ってイメージです。


さてこれからはまず、今自分の中で熱いジャンルを某方に紹介するために、人物紹介でも描こうかなと思ってます。あれだけ人数いたらややこしいもんねー。
どうしても美化して描いてしまう癖があるので分かりにくいと思いますが、なるべくアニメに近い感じで描いてみようかな。
アニメ文次郎は加齢臭が出てそうなキャラクターです、今から将来が心配です(笑)平助より若いのに!






今日の研修はロープレでした…一生懸命さが伝わってきて良かったと言われました(笑)
その後は支社をあげての交歓会!大阪組は和気藹々としてて面白いです。先輩も気さくに話せる感じ。楽しかった!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.