Time Flies ★.。・:*・゜
つれづれなるままに。拍手返信もココ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/28 鉄双節棍について
2018/03/27 菅野的留文
2018/03/26 元服話。
2014/12/14 潮江神社落成式
2014/09/25 忍フェスお疲れ様でした!

直接移動: 20183 月  201412 9 8 3 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 3 月  200712 11 10 4 2 月 

2011/11/05(土) ドリライ!
いやーまさか、私がドリライに行くとは思ってもみなかった。
去年の5月、文受けクラスタのハラミちゃんがドリライ行ってくるー!て騒いでいたのを見て、「ドリライって何?テニミュって何?」って思ってたくらいの人が…中の人効果すごいね。
今年1月にあった、青学と不動峰戦しか見たことないのに、今回山吹と聖ルドルフ、氷帝が加わって、???状態なまま、ドリライ参加してきましたww
さすが、周りが氷帝推しなだけあって、氷帝が出てきた時の皆の歓声がすごいwwwたしかに氷帝かっこよかった、雰囲気違った!跡部様って様つけしたくなるねw

忍ミュの時から応援してる、みっちー、つっちゃん、陣ちゃん、よっち、桑野くん…特にみっちーはレギュラーだからソロが多くて。花道を歩きながら、堂々と歌ってる姿を見て、大きくなったなぁ…と一観客ながらも感慨深げでした。
こんな大きな舞台で歌うことって、アイドルグループとか、売れてる歌手じゃないと無理だよね。それってすごいことなんだなぁ…。
桑野くんは、かわいい小平太からかっこいい(男臭い)宍戸さんになってました。
よっち、ソロのシーン1フレーズだったけどwwうん、知ってる森くん影薄いもんな、ちくしょうwwセリフも少ないよ!
でも目は追ってたよね^q^よっち厨←
最後の制服でみんな一斉に出てくるところで、遠目だったんで誰か定かではないんですがよっちが階段に座って、後ろからきなりか高橋くんが肩に手を置いてゆらーゆらーってしてました…かわええ…なんなのあの子たちは…。立ち上がる時は手を引っ張ってもらってさ…げふげふ


あ、そういえば。通路が真後ろにあったので、全キャストが後ろとおって捌けていったんですよね!やった!私の運使い果たした!←
10キャスくらいハイタッチできたかなーと。覚えてるのは
■青学>リョーマ、海堂、乾、アキラ
■不動峰>アキラ
■聖ルドルフ>木更津、赤澤、柳沢
■山吹>南
■氷帝>忍足、岳人
・・・こんなもん??

それでもすごいな!


ハイタッチがあるから、余計盛り上がるんだろうなぁ〜。楽しかったです!

一緒に行ってくれたひなさん、チケットとってくれた後輩ありがとう!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.