Time Flies ★.。・:*・゜
つれづれなるままに。拍手返信もココ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/28 鉄双節棍について
2018/03/27 菅野的留文
2018/03/26 元服話。
2014/12/14 潮江神社落成式
2014/09/25 忍フェスお疲れ様でした!

直接移動: 20183 月  201412 9 8 3 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 3 月  200712 11 10 4 2 月 

2012/01/07(土) インテ前日の日記!
大阪に前日入りした食満家の皆さんと尼崎巡りしてきました。
今回6年メインで久しぶりに電車+バスで巡った(普段は車で巡る)ので、ゆっくりじっくり回れたなー歩き疲れたけど楽しかった!

潮江マクドで待ち合わせ→立花商店街→七松神社で宮司さんと巡礼ルート確認(笑)→富松食堂で昼ごはん→富松神社→善法寺橋→善法寺公園→下食満公園→食満通り→中食満神社→潮江公園→潮江神社→やきとり喜三太で晩御飯

最後時間なくて巡礼箇所はしょったけど、そういえば食満→潮江に直行してたんだな、無自覚だったけど流石留文クラスタw
七松で、けまうちの絵馬を見せてもらった時は私が泣きそうになった。本当、前内くん忍たまを、忍ミュを愛してくれてるんだなぁって嬉し泣き。
宮司さんも「めっちゃいい人やしイケメンやなー!」とべた褒めしてました。ツーショットうらやまぁぁぁ!

そのあと、富松食堂では私が味噌汁盛大にこぼしたり、仕事の電話かかってきて1時間費やしてしまったりと、伊作並の不運を炸裂。
もはや菅法寺って改名したほうがいいんではないだろうかorz

そのあとは、けまうちブログにアップされた写真の場所を探せ!で善法寺と潮江見つけてきました☆潮江は記憶総動員して頑張ったwまぁ、よく考えりゃあの場所だわな。
晩御飯の時間に迫って、潮江を猛ダッシュで突っ切ったのはいい思い出ですw

こんなもんかなー。尼崎初巡りの人と行くと反応が新鮮で楽しいな!私でよければまた案内するよ〜。次は車で回りたいな…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.