Time Flies ★.。・:*・゜
つれづれなるままに。拍手返信もココ。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2018/03/28 鉄双節棍について
2018/03/27 菅野的留文
2018/03/26 元服話。
2014/12/14 潮江神社落成式
2014/09/25 忍フェスお疲れ様でした!

直接移動: 20183 月  201412 9 8 3 月  201310 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 3 月  200712 11 10 4 2 月 

2010/01/15(金) けまつり!
明日から忍ミュですね〜がっつり犬猿のようで見に行かれる方々羨ましいです…。

ところで、オフが落ち着くまでは忍たま倉庫作れないな〜と前に言ってたんですが、つい先日リンクさせていただきました某忍サイトさんにリンクがバレましてね(笑)、相互リンクいただける事になりました\(^O^)/
倉庫くらい置いとかないとまずいだろう!という事で急遽開通しました^q^
案の定、携帯からはでか過ぎて見れませんすみません。更新も亀並みですすみません。

早く、堂々ともんじ受けです!落乱サイトです!と言えるように作品作りたいです〜でも3月まではちょっと無理…ショボーン(´・ω・`)



今日は手ブロで食満祭だよ!
今日はロム専になります…近いうちに潮江祭もあるらしい…あったのかな?最近手ブロをチェック出来てないので分かりません(泣)

…あ、17日だそうです何この悶え死ぬスケジュール!!




んで、夜はピスメドラマだよ!まさかウチの地域が今日放送だとは思わなかった!
恐いものみたさで観たいと思います。

2010/01/13(水) 再会/アンソロ完売しました
東京の同期男子が大阪にきた!

出張で立ち寄っただけだけど、久しぶりに会って喋った!なんかすごい新鮮\(^O^)/
こっちでホテル泊まるみたいだから、関西男子組と今日飲むみたいだよー羨ましいな!


あ〜東京組と会いたいよーo(><;)(;><)o


************


さてお気付きの方もいらっしゃると思いますが、先日、油小路アンソロが完売致しました!
いやはや、まさか完売するとは…これも連載再開お陰ですかね、まさかドラマではないだろう^q^
平八オンリーまで持っていくつもりだったけど予想外です。

休載してからもこうしてピスメ作品に携わる事が出来て、執筆者の方々、購入して下さった方々に本当感謝しています。
有難うございました!

後日改めて御礼文をアンソロサイトに載せる予定です。それと同時にアンソロサイトも閉鎖します。長い間有難うございました!



そして亀更新なこちらのサイトですが、昨日にリンク2件お出迎え致しました!携帯サイト様です〜。

携帯サイトが増えてる気がする今日この頃。更新ついでに、ウチのサイトも、携帯でも見れるようにしました!
フレームタグをいじっただけなので、今までとデザイン全くかわってません。なので携帯に優しくない作りになってます。

大きいサイズの絵や、同じページに何枚も画像があるようなページは見れないですね…。そういうのは今までどおりパソコンからアクセスしてください^^PCサイトですから。
文字サイトだったら気にしなくていいんだけどねー。

絵は携帯用に圧縮されて反映されるようです(でかすぎると圧縮できずに見れませんエラー出るんですね)
どれくらいでかかったら圧縮できないんだろう?また実験してみたいと思います。


さー、アンソロ原稿やろう!終わるまでだらけに行かない!手紙も原稿終わってから!

2010/01/11(月) あの頃から…
久しぶりの運転だからと、いつものコースを走っていると、スタジアム前で振袖姿がわらわらと。
ああ、今日って成人式かぁ〜。晴れてよかったね。

もう何年前かな、親にこの車で乗っけてもらって。
スタジアム前で懐かしい小、中学の友達とか塾友達とかに会って写真撮ってたらいつの間にか成人式始まってた!とか(笑)
夜は高校全体で同窓会したり。あれから会ってない友達もいっぱいいるなー。会いたいなぁ

今度は自分がその車を運転しながら、スタジアム前を走ってる。
成長したんだなぁ…ん?したのかな?笑


********

さて昨日はインテ後の紀砂さんひなちゃんと相方さんを捕まえてご飯行ってきましたー!某忍サイト様のところで見て以来、すっごい気になってたところに!!
すげーかわいい!内装とか飲み物の飾りとか!つなびぃにアップしましたvやー可愛すぎて飾り持って帰ってきちゃったしね!笑。
今回紀砂さんのサプライズ誕生日会も兼ねてました♪喜んでいただいてよかったです〜。

また次はゆっくりとご飯しましょう☆


************

拍手返信!空パチの方も有難うございますvv

>おねぇ
バトン回答ありがと〜見たよ!
あっそうそう、また同じ会場だってさ…。

2010/01/08(金) 正月から1週間、だと…!?
まだ、正月から1週間しか経ってないんですね…正月明けからバタバタしてたから、もう1か月前くらい経った気がしてます。
あっでも正月休みに周りが実家に帰ったりしてて、お土産をたんまり戴いたので机の中が嬉しいことになってます。なかなか減らないのを見て、まだ正月からそんな経ってないんだなとか感じてます。え、それ微妙?

何故か職場で「お土産はモンドを。」が流行ってるので、各地のモンドセレクションを楽しんでいます。うんめー!
今回私はどこも行ってないので…次行くとしたら東京っすか。ディズニーにモンドなんてないよ^q^


昨日は新年会でした!焼き肉!肉うんめー!
前回よりゆっくり食べれたので満足です!(前回は肉争奪戦でした)


*******

この週末はインテですねーまたしても行けないので残念です…行かれる方楽しんできてくださいねー。夜は久しぶりにデートなんだぜ!うへへ楽しみだvv

ああ買い物頼みてぇ…新年早々だからノベルティが豪華だ…!

2010/01/07(木) インスピ
犬猿カップルではどっちも好きだと言ってますが、どちらかと言われれば食文派な私です。
でも世の中は文食らしいですね…だらけで置いてある犬猿は全てといっていいほど文食です。まっ、それでも犬猿自体少ないんですけどね!

昨日だらけに行って購入したものは、珍しく全部小説でした。しかも文食。
アンソロ原稿の合間に読もうと思います〜。文字書きは文章からインスピレーションを受けるのだ!(と思ってるのは私だけでしょうか)

で、ちょい読んでたんですが、文食だと食満が可愛いなぁ〜もんじががっついてるなぁ〜。
可愛い食満も好きですが、三禁(酒、色、欲)を守ろうとするけど食満が好きって心が揺れる文次郎を見たいんです。だからがっついてるのはイメージと違うなぁと思ってたりします。


って、この日記マジで文食しか喋ってない^q^

2010/01/05(火) 心理バトン
人間は命という言葉を持っている

その言葉を持っているおかげで 涙を流す事が出来るんです


(まど・みちおさんの言葉より)




先日、まどさんの100歳祝いのドキュメンタリーが放送されてて、色んなお話が聞けました〜日常ひとつとっても、切り取る部分が自分と違うなぁと思いました。
素朴な言葉で語られる日常はあったかいなぁ。

ほっこりするような話を作りたいですね。


***************

さて、ネタがないので(笑)久々のバトンです。mixiでピスメのお友達から戴いてきました心理バトンです☆
前半が設問、後半が回答・・・それで心理が分かる!!というものなので、
バトンやってみたいな^^という方は先に前半の設問に答えてから後半を見ることをお勧めします。

■心理バトン■
次の接続詞に続けて文章を完成させて下さい。みな独立した文章です。

1.「しかし」 
2.「やがて」
3.「ただ」
4.「だって」 
5.「そして」 
6.「水たまりは」
7.「あの子って」 
8.「今日の私は」 
9.「少しは」 
10.「涙は」 

もしやるなら先にここで自分の回答を!

********

ちなみに菅野の間違えた回答

1.「しかし」 伸ばした手は届かなかった(新八)
2.「やがて」  春が来る(留三郎)
3.「ただ」  君を愛してる(平助)
4.「だって」  あいつが悪い(文次郎)
5.「そして」  君に救われる(平助)
6.「水たまりは」  僕の涙(新八)
7.「あの子って」  輝いている(振りの千代ちゃんあたりで)
8.「今日の私は」  頑張った(菅野の意見)
9.「少しは」  強くなれたかな(伊作)
10.「涙は」  お前に似合わない(仙蔵)


( )内はその人物が言いそうなせりふ。
後で気づく事になるけど、これ、自分のせりふじゃないとダメなんだって…!!!

**********


さてさてそんなこんなで以下が結果+私の回答になります〜。

■結果■

1.「しかし」とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。つまりこの後に続く言葉は「今までの人生」を象徴します。
→ 「しかし」 伸ばした手は届かなかった
…失敗ばかりの人生だからな…。

2.「やがて」は近い未来を予想、あるいは予測するときに使います。あなたが今一番気になる未来…「恋人との行方」を表します。
→「やがて」 春が来る
今居ないからなー誰か気になるなー!!

3.「ただ」これは後に「…だけ」などが続き、非常に少数なものを語るときに使う接続詞なので「一人の時のあなた」の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
→「ただ」 君を愛してる
奉仕精神たっぷりだな!

4.「だって」はもちろん言い訳をする時の常套句です。あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は「あなたの嫌なところ」をさらけだしてしまっているのです。
→「だって」 あいつが悪い
人のせいにしちゃダメです、すみません。

5.「そして」は現状を受けて、その延長線上に「あなたの老後」がここに映し出されてます
→「そして」 君に救われる
今、辛いんですかね…ああそうさ、辛いさ時間的なものがきりきりと…!

6.「水たまり」というのは真実の鏡の象徴でもあります。水たまりをどう思うかによって分かるのは「あなたの本当の姿」です
→「水たまりは」 僕の涙
…心が脆いってことか…。

7.「あの子」は他人を指す言葉ですね。他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。自分をつくろったり、良く思われたいと思う部分、これは「好きな人の前にいるあなたの態度」です。
→「あの子って」輝いている
よく思われたいもんね!でも残念ながら好きな人の前ではヘタレっぷり発揮してます(それは常にですよ)

8.「今日の私」、「今日」とあえて限定すると、とても改まった気持ちになります。でもそこには無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。ここでは「嘘をついてる時のあなた」表れてしまいます。
→「今日の私は」 頑張った
…うっ…唯一自分の回答なのに、うそだ…と…!?
ああそうさ逃げ道ばっか考えてるからな!

9.「少しは」…出来なくても良いからわずかでも良いから努力しなくてはと、自分を叱咤激励するような気持ちがこもったこの言葉から導かれるのは、あなたのやる気、つまり「今年の目標」なのです。
→「少しは」 強くなれたかな
心身ともに強くなりたいです、本当に。確かに目標どおりだな。

10.「涙」は喜び、悲しみ感動など、様々に揺れ動くあなたの心の代弁者です。
→「涙は」 お前に似合わない
そうだよね、泣くより笑え!笑顔が一番だよ!



どうなんだろうこの結果。キャラに置き換えちゃダメだったんだよね…でもこれはこれで楽しかったのでよし!
一応文字書き菅野ですので、こういう言葉選びって好きなんですよねー。

よっし、このバトンで原稿熱が上がってきた気がする!頑張れる気がする!



************

ここで超☆私信☆
見てるか分からないけど某後輩へ。
818の彼ってまさか…!!!え、まさかそうなのか??

2010/01/04(月) 仕事初めでした!
今日はまだお休みの人も多いんですかねー電車が空いててびっくりした。

お偉いさんの話が長すぎて、テレビ会議なのをいいことに船をこいでましたすみませんえん。
そして仕事初めなのにいきなり残業とか…バーゲン行きたかったのに!
帰りギリギリに立ち寄ったんですが、もう帰ってくれオーラが出ててじっくり選べませんでした…なんか気まずいよねこれ。
明日は早く帰れますように!


******
突然ですが、携帯サイトってどうなんですか、便利なんですか。

一応、このサイトも携帯で見れるようにしてるんですが(メニューだけ)、肝心のギャラリーページは重たくて見れないっていう。年末に試した時は見れたのになぁ?

忍たまを新たに倉庫作るか、携帯サイトにするかで悩んでます。
今のサイトを携帯でも見れるようにできたら一番いいんですけどねー。

…当分はオフが忙しいので、結局作れないんですけどね!残念!


**********

さて明日の某方の記念日にむけて今、水面下で計画が進んでます。笑
起きてるかなぁ〜。

2010/01/03(日) 2010万円の福袋
今日は家に引き篭もりだったので昨日の話でも。


↓の記事のようなアホなこともしてましたが、
昨日は毎年家族恒例の三社参りに『徒歩で』行ってきました!
3時間強。いい運動になった☆

おみくじは中吉でした(つなびぃ参照)
中吉の割に良からぬ事ばかり書かれてるのにはどうしてくれよう/^q^\
『待ち人こない、失せ物出てこない・出てきても役に立たない、病気心配・医師選び慎重に…』

ど  う  し  ろ  と (ノ-o-)ノ ┫



その後はバーゲンで散財☆
今回はピンとくるものが少なくてあまり買えなかったなぁ…仕事帰りに寄ってこようかな。



そうそう、タイトルですが、地元百貨店に↓のようなロボットが居てたんですよ。
顔の表情や手先の細かい動きも出来て、かなり本物の人間に近い!
最近のロボット技術は進歩したなぁ。
2名限定、2010万円で、自分と同じロボットを作ってくれるそうですよ。どんな物好きが買うんでしょうねー(笑)

これで例えば、忍たまキャラ作ったらどうなるんだろうな?
文次郎はいらない、ギンギンうるさい。
仙様のサラストも見てみたい気がするけどやっぱここは食満かなぁ。普通に楽しいだろうしな。

でも、ロボット自身が思考してくれないんだから意味ないよな、あっても困るだけです(笑)

2010/01/02(土) ↓のつづき
1日の記事を書いた後に降ってきたネタ↓
何故か全部コミスタ描き。

こんなケマトメが好きだ\(^O^)/

2010/01/01(金) あ食満しておめでとう!
あっ誤字じゃないよこれ!笑


明けましておめでとうございます\(^O^)/

昨日から今日にかけては大阪の某ドームにいました(*^−')ノ
新年迎えた瞬間、みんなでジャンプして地球には居ませんでした(笑)ドーム内は「ジャンピング禁止」って書いてあるのに(笑)

あー本当カウントダウン楽しかった!!
ブルーと目が合った(気がする)!
あんながつっと目が合った(気がする)のは初めてです。すごいいい席を有難うございました先輩!年が明けてから目が合ったので、今年はいい年になるはず!


そこから初詣、初日の出、おせち、で寝て今に至る。寝正月め…。食べてー寝てー食べてー寝てーあ、年賀メール…ってな具合でした。体力もーちょい着けなければorz


初日の出も無事見れて良かったです〜ただ写真としてはイマイチなので年賀メールにはしませんが。つなびぃーに載っけてます。


それでは今年も頑張っていきまっしょい!
今年はもっと精力的に色々挑戦したいです。
どうぞ宜しくお願いします☆


〜皆様にとっても幸多い一年になりますように〜




********

トップ絵を年賀用にしました。お持ち帰りはご自由に。「背景保存」でお願いします。コメントは不要ですが「あっけおめー」だけでも嬉しいなぁ^^

忍たま年賀は間に合わなかったよ…。これも作れたら近日中に配布します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.