ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/02 ・・・今日も飛べましたo(*^▽^*)o~♪・・・
2010/07/01 ・・・400mテイクオフオープン!・・・
2010/06/30 ・・・インターナショナル☆・・・
2010/06/29 ・・・1チャンス☆・・・
2010/06/28 ・・・青空☆・・・

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2009/11/10(火) ・・・フライトOK(^_^)v・・・
今日のアサギリは、朝から南風で雲底低め。
お昼前後に少し風が強めの時間もありましたが、一日中フライトできました!

南から1,700m位の高さで雲の塊が次々と流れてくる中、ベテランさん達は、雲の間を縫う様にフライト。
もう少し陽射しがあればブロッケンが見られるチャンスもあったのですが。。。

タンデムのお客様も、目線の高さを流れていく雲に感動されていました。
次は自分で飛んでみたいと、スクール入校されました。
ソロフライト目指して頑張りましょう(*^_^*)

B級コースの藤澤さんは、本日初翼端折りをバッチリ決めてB級卒業です。
おめでとうございまーす!!!!\(^o^)/


♪ここで、さんじゅうフライトツアーのお知らせです♪

『ヒマラヤ山脈を望む、ネパールフライトツアー』

●日程  2010年2月5日(金)〜13日(土) 8泊9日

●参加資格 パイロット証をお持ちの方

●参加費 ツインルーム15万円 シングルルーム17万円

費用に含まれるもの…航空券・宿泊代(三ツ星ホテル利用)・朝食

費用に含まれないもの…燃油サーチャージ・空港税・保険・昼夕食等


たくさんのお申し込みお待ちしております。

詳しくは、スタッフまでお問い合わせ下さい。


PS:本日の無料ランチは、新米コシヒカリ&アサギリ特製野菜カレーでした。

2009/11/09(月) ・・・ベストコンディション!・・・
今日のアサギリも最高でしたよ(^_-)-☆
空の神様はとってもご機嫌!
コンディションも景色も良く、マスター生からフリーフライヤーさんまでバッチリ飛べました(^_^)v

気温も暖かく、皆さんとっても気持ち良さそうにフライトされていましたね!

今日も2,000mの毛無山を越えてトップアウトされた方や、隣の山までお散歩に行かれた方など飛び放題でした☆

フリーフライヤーの橋本さんはなんと午後から粘りのトップアウト!
おめでとうございます(*^_^*)

先日NPコースより入校された渡辺さんは、卸したてのマイグライダーで今日初フライトです!
青い空に赤色のグライダーがとっても綺麗に映えていましたね☆
モーターパラ経験者とあり、さすが落ち着いたフライトでした(*^_^*)

タンデムフライトもバッチリでした!
今日のお客様は、
‘一度は空を飛んでみたかったんですよ!!!’
と、今月69歳の誕生日迎える記念に千葉より遊びに来てくれました!
富士山も綺麗に見え、きっと良い思い出になりましたね☆

明日もお天気良さそうですよ(*^_^*)
皆さん遊びに来てくだね!


PS:本日の無料ランチはアサギリ特製大根カレーでした☆

2009/11/08(日) ・・・マスター生大活躍!!!・・・
今日のアサギリも最高の一日になりました!
朝一からバッチリ南風が入り、体験のお客様やスクール生、フリーフライヤーさんと朝から大賑わいでした!(^^)!

今日もコンディションは最高!
2,000mの毛無山を越えてトップアウトされた方や、ロングフライトをされた方など、今日も飛び放題でしたね(^_-)-☆

トップバッターでテイクオフしていったのはまだB級生の理子ちゃん☆
初サーマルソアリングとは思えない程の綺麗なセンタリングでどんどん高く上がっていきましたね(*^_^*)

それを見て次々と他のグライダーもテイクオフ!
昨日にも増して空の上は賑やかになりました☆

そして!
先日NEWハーネス、テトン2を手に入れたばかりのミーちゃんは、慣れないハーネスでおどおどのフライト^_^;
今日は一日ハーネスの調整フライトになりましたね(*^_^*)
早く慣れていけいけなフライトを見せてください(^_-)

それから今日はなんといってもマスター生が頑張りましたよ!(^^)!
朝から一日中良いコンディションに恵まれ、次から次へと来場されるA級生で高高度用機材はフル稼働!
皆さん順番にフライトです(*^_^*)

日中風が強くなる事もなく、初フライトもバッチリ出来ました!
本日練習二日目にして見事初フライトを達成されたのは、牛草さん、福岡さん、立花さんです☆
おめでとうございま〜す!!!
今日も景色は最高!
きっといい思い出になりましたね(^_-)-☆

夕方日が暮れる頃になると、ショップ内は今日のテイクオフのビデオを見て大盛り上がり!
自分のテイクオフやフライトの姿を客観的に見るのはとてもいい勉強になりますね☆

今日も充実した一日となりました!
明日もフライトできるといいですね〜☆

PS:本日の無料ランチはアサギリ特製大根カレー&栄養タップリ卵入り納豆でした〜!

2009/11/07(土) ・・・☆☆笑顔笑顔☆☆・・・
今日は笑顔いっぱいの一日となりました!
週末とあり沢山のお客様が来場され、空の上もゲレンデもとっても賑やかでした(*^_^*)

景色は今日も最高!
空は青く澄み渡り、雲ひとつない青空にクッキリと浮かぶ富士山はいつ見ても迫力満点ですね〜☆

ロングフライトに挑戦された方や、初フライトを達成された方など、今日のコンディションはベテランフライヤーさんからパラグライダーを始めたばかりの人まで楽しめました!!!

本日の最長フライヤーは、Pコースの中村さんです(^_-)-☆
なんとフライト時間は4時間半!!!
朝一テイクオフしてから午後にかけてずっと空の上☆
すごいですね〜!

フリーフライヤーさん達は隣の山までお散歩。。。
久しぶりのフライトに来られたフリーフライヤーの塚田さんはテイクオフよりはるか南の天子ヶ岳まで行ってこられたそうですよ!
(いいなぁ〜☆☆☆)

そして今日空の上で一際色鮮やかなグライダーでフライトされたのはB級生の芝原さん!
今日初卸しのグライダーで初フライト!
しかも今日のフライトでB級卒業です!!!
とってもいい日になりましたね(*^_^*)

小山では、練習二日目のA級生が初フライトに向けて猛練習!
今日のA級生はかわいい女性ばかり☆
なんと夕方から5名の方が400mテイクオフより初フライトを達成されました!!!
勇気あるその5名を紹介します!(^^)!
お名前は、増田さん、大畑さん、安井さん、古澤さん、村上さん!
安井さんは昨日大阪より来られて体験をしたばかりでしたが、素晴らしい初フライトでしたね(^_-)-☆
皆さんおめでとうございま〜す\(^o^)/

小山ではもうお一人、小さな元気いっぱいの男の子が頑張りました!!!
小山体験では最年少☆大人でも機材を持って小山を登るのは大変ですが、誰にも頼らず一人で小山を登り、とっても上手にフライトされていましたね(^_-)-☆

一日中楽しくフライトができ、ショップに帰ってくるお客様も笑顔です☆
夕方最後にお客様の素敵な笑顔に出会えると、スタッフも幸せいっぱいになりますね(^_-)-☆

明日もお天気良さそうです!
みなさん遊びに来て下さいね!(^^)!


PS:本日の無料ランチは、卵入り納豆&特製大根カレーでした☆

2009/11/06(金) ・・・最高〜!!!・・・
今日のアサギリは最高のコンディションデしたよ!(^^)!
朝からすっきりと澄み渡り、雲一つない青空が広がりました!

朝一は北風でしたが、フライヤーさん達は「風が変わったら最高のコンディションになる!!!」と、南風が入るタイミングでのフライトを狙ってテイクオフで風待ちです☆

そしていよいよ南風到来☆
次々とテイクオフして行きました(*^_^*)

テイクオフしてみると期待通りの最高のコンディション!
グライダーはあっという間に小さくなっていきました!(^^)!

しばらくすると無線から嬉しい報告が。。。

「トップアウトしました〜!!!」

2,000mの毛無山をはるかに越えて、空の上から南アルプスを一望です!
トップアウトしたそこには、迫力満点の富士山に、南アルプス、駿河湾に伊豆半島と、ため息が出るほどの360度絶景が広がっいます☆
トップアウトした人へのプレゼントですね〜(*^_^*)☆☆

それでは夕方、嬉しい報告をしてくれたフライヤーさんを紹介します!

まずはフリーフライヤーの塩坂さん!
最高高度2,300m、テイクオフからずっと南にある大倉ダムまで一ッ飛びです!
それからもうお一人フリーフライヤーの山崎さん!
最高高度2,250m、山崎さんも遠くまで空のお散歩に行ってこられましたよ☆
天子ヶ岳から富士見、世界地図までアサギリの空を、満喫!

それから!

本日初トップアウトを決めたのは、連日泊まりこみで来られている恩田さん!
なんと2度のトップアウトを決めました!(^^)!
おめでとうございます!
更に恩田さんは今日のフライトを最後に見事Pコースを卒業されました!!!
おめでとうございま〜す\(^o^)/
こんな短期間での卒業は、全く練習に手を抜かない姿勢と、いつも傍で支えてくれたとっても優しくて素敵な奥様のおかげですね☆
お疲れ様です(*^_^*)

そして!
本日のフライトでNPコースを卒業されたのは前鶴さん!
おめでとうございます!(^^)!
次からはPコースでソアリング中心の練習になります☆
頑張ってくださいね(*^_^*)

一日中コンディションはとってもよく、マスター生もお昼休憩もそこそこに何本もフライトされていました!

体験フライトにも最高の風。。。
今日の体験さんは女性ばかりでしたが、皆さんやる気十分!
全員練習二日目にして高高度をフライトできるAコースに入校されました(^_-)-☆
次回は今日のような最高の景色の中を一人で飛びましょうね☆

今日はとぉ〜っても充実した一日になりました(*^_^*)

明日のコンディションも期待できそうですね〜!
それではまた明日!

PS:本日の無料ランチはアサギリ特製カレー(福神漬け&らっきょ付)でした〜☆

2009/11/05(木) ・・・穏か〜(^_^)v・・・
今日のアサギリは、昨日とうって変わって優しい南風がそよそよと。。。 
一日中フライトできました。(*^_^*)

朝一からフリーにスクール生にタンデムと、皆さん400TOへ。
穏かな風の中、次々にテイクオフ。

富士山はもちろん、伊豆半島までクッキリ見え、毛無山の紅葉も鮮やかになり、
最高の景色に、タンデムのお客さんも大感激でした。(^_^)v

そんな中、マスターコースの山下さんと久高さんは本日A級コース卒業です。
おめでとうございまーす!!!\(^o^)/


午後からは、TV番組の撮影がありました。
タレントのはなわさんと女子アナさんが小山で体験、バッチリ飛べました。

オンエアーは11月28日17:00〜17:30『すまいる大御殿』なんですが。。。

RKB福岡ですので、福岡エリアのみでの放送なんです。(T_T)
皆さん、福岡の親戚や知り合いにお知らせ下さ〜い。

後日、スクールにもDVDが届きますのでお楽しみに(^_-)-☆


PS:本日の無料ランチは、新米コシヒカリと納豆&お野菜タップリお味噌汁でした。

2009/11/04(水) ・・・勉強会!・・・
今日のアサギリは、一日強風になってしまいました。。。

昨日は北風さんが元気いっぱいでしたが、今日は南風さんが元気いっぱい!

来場されたお客様全員南風持参で来てくれた結果でしょうか???

外での講習はお預けとなリましたが、ショップ内では校長による講習会がスタート!
今日の内容もとぉ〜っても濃かったですよ(^_-)-☆

朝一は、Pコースの山瀬さんが学科試験に挑みました!
結果はもちろん合格です(^_-)-☆
しかも満点合格でした!!!
後は技術のみ☆
頑張ってくださいね!

学科試験が終ると、校長の周りには段々と人だかりが。。。
いよいよ講習会がスタートです☆

ランチタイム以外は夕方までみっちり!
午後からは質問形式での勉強会。スクール生の皆さんは普段聞けないことや解らない事などを校長に質問攻めです(^_-)-☆
気付けば何時間もたっていました(*^_^*)

強風だった南風も、講習会が一段落するころにはグラハンに最適な風に(^_-)
高高度もフライトできるコンディションになりましたが、今日は
日暮れギリギリまでグラハン練習で体を動かしました!
最後までテイクオフの練習をされていたのは伊藤さんご夫妻!
お二人とも、最後の何本かはインストラクターのサポート無しでバッチリのテイクオフでしたね(^_-)-☆

一日シンシンと冷えたアサギリでしたが、明日は少し暖かくなりそうですね!
明日のコンディションに期待しましょう!!!

PS:本日の無料ランチは、野菜たっぷりのお味噌汁と肉じゃが
でした☆

2009/11/03(火) ・・・午後から(*^_^*)・・・
今日はフライト出来ないかな???
と予想した方!

残念です!
飛べましたよ〜(^_-)-☆
しかも条件も景色も最高でした!!!

朝からすっきりと晴れ渡り、最高の景色の中一日がスタート!

ですが・・・。
北風さんがとぉ〜っても元気いっぱいで午前中は風待ち。

午前中はショップ前のシミュレーターが大賑わい!
満足げな顔で、手に入れたばかりのNEWハーネスにぶら下っていたのは、朝霧一のイケイケ女性フライヤー、みーちゃん☆
NEWハーネスはテトン2!
特徴は軽くてコンパクトで、女性には嬉しいかぎりですね〜☆

午後になると待望の南風が!!!
テイクオフしたグライダーはどんどん高く上がっていきました!(^^)!
埼玉県にある姉妹校の弓立からのスクール生も合流し、さらに空の上もゲレンデも賑やかになりました(^_^)

今日はフリーフライヤーの香田さんがトピックを残してくれました!
2度のトップアウトに世界地図まで空のお散歩に行ってこられたようです!
すごいですね〜(^_-)-☆

フライトを楽しまれたのはベテランフライヤーさんだけではありません☆
スクール生もバッチリのフライトとなりました(^_^)!
そして!
初フライトも出来ましたよ(^_^)v
本日練習二日目にして見事初フライトを達成されたのは水町さんです!!!
おめでとうございま〜す!!!

体験さんも、迫力満点の富士山を眺めながら気持ち良さそうにフライトされていましたね〜☆
Aコースにも入校されていったので、次回は高高度を飛びましょうね〜!(^^)!

今日のコンディションはベテランフライヤーさんから初心者の方まで楽しめ、夕方ショップに帰ってきたお客様の表情もニコニコでした☆
景色も今年一番だったのではないでしょうか!
伊豆半島や駿河湾、地平線までくっきりでした☆

明日もコンディション良さそうですよ!
皆さん遊びに来て下さいね\(^o^)/

PS:本日の無料ランチは、アサギリ特製大根カレーに、かぼちゃの煮物でした〜☆

2009/11/02(月) ・・・前線通過〜・・・
今日の朝霧は一日大荒れのお天気となってしまいました(T_T)

昨夜のうちに通過して今日は朝から青空が期待できると思いましたが、前線は思いのほかスローペース。。。

気を取り直して、こんな日にしかできない作業をみっちりとやりました(*^_^*)

校長はお得意の修理作業。。。
夏の間、休む間もなく頑張ってくれていた拡声器が、いよいよご機嫌斜めになってしまい、今日は愛情たっぷりこめて丁寧に修理^☆

もちろん、校長の手にかかれば直らないものはありません!
バッチリ直りましたよ(^_-)-☆

それから、頑張ってくれていたのは拡声器さんだけではありません・・・。
気付くとグライダーや小さな備品なども夏の疲れがにじみ出ていました(T_T)
今日は一日かけてそれらをリニューアルしました(*^_^*)

気がつけば夕方。。。
ふと窓の外に目をやると、空がと〜っても綺麗なオレンジ色に染まっていました☆
いつの間にか前線も通り過ぎていたんですね〜。。。

明日こそは青空が期待できそうですね(^_-)-☆
来場して頂けるお客様は是非南風持参でお願いしますね!(^^)!

それではまた明日(*^_^*)

2009/11/01(日) ・・・やったね〜(^_-)-☆・・・
今日は予報では前線が通過し、大荒れのお天気となる予定でしたが・・・。

なんと!!!

飛べちゃいました〜\(^o^)/

コンディションは上々☆
マスター生も上がりたい放題でした(^_^)v

朝からすっきりと晴れ渡り、青空の中に浮かぶ雪化粧した富士山は迫力満点!
南風もバッチリ入り、早くからお越しになったお客様や、昨日より泊まりこみで来られていたお客様は早々にテイクオフへ向かいました!(^^)!

今日はNPコースの片岡さんが上手に上昇気流に乗って高く上がっていましたね☆

同じくNPコースの野村さんも、少し難しいコンディションでしたがランディングアプローチバッチリ(^_-)-☆

今日はとても勉強になるフライトになりましたね!

タンデムフライトもできました!
前線が近づいているということで、朝一番で出発!!
とっても楽しんでいただけたようで、フライト後は満面の笑みでしたね(^_-)-☆
次回は是非一人でのフライトもチャレンジして下さい!(^^)!

午後になると空の神様は今日学科試験を受けるために気合を入れて来場されていた恩田さんの味方に☆

いよいよ前線が近づき、外は大荒れ。。。

これで学科試験に集中出来ると恩田はニコニコです(*^_^*)
さっそく、校長よりみっちりと講習をうけ、パイロット学科試験に挑みました!

結果は。。。

はい!
もちろん高得点で合格です!
おめでとうごいま〜す(^_-)-☆
後は技術のみ☆
卒業目指して頑張ってくださいね!!!

今日の前線は夜には通り過ぎてしまいそうです(*^_^*)
明日はお天気回復しそうですね☆
明日のコンディションに期待しましょう!


PS:本日の無料ランチは、野菜たっぷりの味噌汁とごはんでした〜☆
そして
今日はお客様より大きくてお〜いしい柿をいただきました!
ご馳走様です!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.